京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/13
本日:count up38
昨日:71
総数:533549
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

4年 自転車安全教室

4年生は「自転車安全教室」に参加しました。
警察の方に交通ルールに従った,自転車走行を教えていただきました。
自転車は左側から乗ること,一時停止では必ず止まること,右後方を確認することなど練習をして,本番のテストに挑戦しました。
本番は子どもたちは緊張しながらも,教えていただいたことを実践していました。


画像1
画像2
画像3

4年社会見学1 蹴上浄水場

画像1画像2画像3
社会の学習のために,蹴上浄水場に見学に行ってきました。
琵琶湖から送られてきた水がどうやって水道水になるのか,どのように家庭に届けられているのかを学びました。
最後には,できたての水道水をごくり!
「おいしーい」と琵琶湖から送られてきた最初の水ときれいになった水の違いに驚いていました。子どもたちは安心安全な水が飲めることに感謝していました。



4年社会見学2 北部クリーンセンター

画像1画像2画像3
社会「くらしとごみ」の学習のために,北部クリーンセンターに行き,たくさんのごみがどのように処理されているのかを調べました。
巨大なクレーンでごみをつかんで,焼却する様子や残った灰のゆくえを知りました。
また,リデュース・リユース・リサイクル!3つの合言葉を教えてもらい,環境を守る大切さについても学びました。

4年 図工「すてきなペーパーショップ」2

画像1
画像2
画像3
図工「すてきなペーパーショップ」では,前回すてきな模様作りをしました。
そのすてきな模様を使って,今度は紙を切り貼りして,絵を描いていきます。
「この模様はさるに見えるな」と模様の特徴を生かしてみたり,「この模様は海の中みたいやな」と模様から描きたいものを決めてみたりと,想像をふくらませながら絵を描いていきました!

4年 図工「すてきなペーパーショップ」1

画像1
画像2
画像3
図工「すてきなペーパーショップ」では,絵の具を使って,いろいろなものや方法を工夫して,すてきな模様づくりをしました。
ローラーを使って,濃淡のある模様を作ったり,はけを使って,かすれた模様を作ったり,ストローを使って,絵の具をフーッと息をふきだし,花火のような模様を作ったりしました。
子どもたちはどんどんグッドアイデアを思いつき,すてきな模様づくりができました。

4年 朱一の杜へ,Let’s go!

画像1画像2
理科「季節と生き物」の学習で,
春の生き物や植物の様子を観察するため,
朱一の杜へ行きました。

チョウやバッタ,テントウムシにミミズ……
冬には見られなかったたくさんの生き物たちが,
元気に活動していました。

それにしても,子どもたちはすごいですね。
杜をくまなく歩き回り,
いろいろな発見をしてきます。
そして,あらゆる場所からこんな声が。
「先生ー! ○○見つけました!」
「先生,これは何ですか?」
「うわー,こんなところにも△△がいるー!」

子どもたちの好奇心は,尽きないどころか,
終了時間がきても膨らむばかり。
夢中になれるって,すばらしい!

みんなの朱一の杜は,季節とともに,
これからどんな風に姿を変えていくのでしょうね。
お楽しみに♪

4年 体育「たかとび」

画像1画像2
体育では「たかとび」をしています。
助走やふみ切り方を工夫し,力いっぱい高くとぶことを意識して,記録に挑戦しています!
「もっと足をのばしてみて!」「助走の速さを意識して!」など,教え合いながら楽しく学習しています。

4年 新しい1年が始まります。

画像1
さあ,4年生です。
新しい1年が始まります。
学年の目標は,「笑顔の花を咲かせよう」。

自分が笑顔になるには?
隣の人が笑顔になるには?
そして,みんなが笑顔になるには?

一人ひとりが,自分らしく,
笑顔の花を咲かせられますように。

すてきな1年にしましょうね!




    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

教育構想図

学校だより(朱一だより)

その他のたより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

第63回 全国国語教育研究大会のご案内

京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp