京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up12
昨日:37
総数:532706
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

にこにこだいさくせん,だいせいこう!!

画像1画像2
 1年生は学習発表会で,生活科で学習してきた「みんなのにこにこだいさくせん」の成果を劇仕立てにして発表しました。練習の最初はセリフの声が小さかった人も,今日の本番では,大きな声と動きもつけて立派に発表ができました。
 「どきどきしたけれど,がんばってよかったです。」という感想を聞きながら,春からずいぶんと成長した様子を多くの人に見てもらえてよかったと感じました。次はお世話になった6年生ににこにこ笑顔になってもらえるように,作戦をたてていく予定です。

しらせたいな,見せたいな♪

画像1画像2
 1年生は,国語で「しらせたいな,見せたいな」という学習をしています。学校にあるものをおうちの人へ知らせるために,観察をして,特徴をとらえ,文章にします。玄関にいる,ウーパール―パーは大人気です。おうちの人を思い浮かべながら一生懸命に観察をしています。

どうもありがとう!!

画像1
 前期が終わりました。前期の間,6年生に掃除を手伝ってもらっていた1年生は,後期の始業式のあとに「ありがとう」の気持ちを伝えました。代表の人はとても大きな声で言うことができ,6年生のお兄さん,お姉さんに1年生全員分の気持ちが伝わったのではないかと思います。
 後期からは,自分たちで掃除をしています。一生懸命にクラスのみんなで助け合いながら,掃除をする姿に頼もしさを感じています。

ひさしぶりだね!

画像1画像2
 8月1日は1年生の登校日でした。まず,各クラスで集まり,夏休みの出来事をお話しました。久しぶりに,教室がにぎやかになりました。
 そのあと,1年生全員で「夏の遊びをしよう!」ということで,運動場でシャボン玉をしました。ストローやうちわを使っていろいろな大きさのシャボン玉を作りました。運動場はたくさんのシャボン玉とともに,元気な子どもたちの声でいっぱいになりました。最初は上手にできなかった人も夢中になってやっているうちに上手にできるようになりました。
 残りの夏休みも楽しく過ごし,夏休み明け,元気に登校してきてくださいね。

だれにであえるかな?

画像1画像2
 1年生は生活科の学習で,「ひとたんけん」に取り組んでいます。インタビューしたい教職員の方に,自分たちで考えた質問をしに行きます。
 中間休み,昼休み,たんけんバックを下げ,学校の中を「○○せんせいはどこかな?」「しょくいんしつにいってみよう!」など,ドキドキしながらインタビューに行っています。休み時間が終わると,「○○せんせいはな・・・」と得意げにお話してくれます。
 今週は「ひとたんけん週間」です。たくさんの先生に出会って,お話してきてくださいね!

消防車の絵をかいたよ!

画像1画像2
今日,避難訓練のあとに中京消防署の方たちから
消防車を見せていただきました。

ポンプ車では,放水の時に使用するノズルを持たせて
いただきました。
「重〜い!」「重たい!」
といいながら,両手でかかえました。(写真)
はしご車は,はしごを一番長くのばしてくださいました。
子たちからは歓声があがっていました。

絵は,ポンプ車とはしご車のうち,自分のお気に入りの
ほうを選んでえがきました。
大きな消防車を一生懸命見てえがきました。
間近で見て,感じた迫力がしっかりと伝わってくる絵が
たくさん見られました。
完成が楽しみです。

たのしいなぁ!おいしいなぁ!

画像1画像2
 1年生と2年生で京都府立植物園へ遠足に行きました。植物園ではグループで「すざくたんけんたい」として,植物園の中でオリエンテーリングをしました。クイズを解いたり写真を撮ってもらったり,チェックポイントでのお題をクリアしてまわりました。回っている途中,「お花がきれいやなぁ」「いろんな色があるなぁ」「トンボもとんでる!」など植物園を楽しんでいるつぶやきも聞こえてきました。
 そのあとはグループごとにお弁当タイムです。仲良くなったメンバーでたくさんおしゃべりをしながら食べました。広いしばふで気持ち良さそうに,お昼のひとときを楽しみました。

がっこうたんけん!!

画像1
 1年生は生活科の時間に学校たんけんにいきました。
少し前に2年生に案内をしてもらってたんけんをしたのですが,今回は1年生だけで行きました。事前に,グループで行きたい教室を5つ決め,どんな順番で行くのかという「さくせん」をたてており,今日は地図を見ながら行きたい教室目指して,回りました。グループのメンバーで「こうちょうしつはどこやろう?」などと,一生懸命地図を見ながらたんけんをする姿は,いつもはかわいらしい1年生のみなさんがとても頼もしく見えました。がんばりましたね!!

交通安全教室

画像1
画像2
画像3
今日の2時間目に「交通安全教室」を行いました。
中京警察署の2名の女性警察官の方に来ていただき
ました。
安全な歩き方について説明していただいた後,体育館に
作られた道路を一人ずつ歩きました。
横断歩道の渡り方や,停車中の車の横を歩く練習などを
しました。
みんな上手に歩くことが出来ました。
また,歩き終わったら友達の歩いている様子をしっかり
見たり声をかけたりしていました。
毎日の登下校の際にも気をつけながら歩けるといいですね。

ちょっと緊張しました!!

画像1画像2
心臓検査があり,心電図をとりました。
初めて経験する児童が多く少し緊張していたかな?
事前に担任から何のための検査か,どんな方法で
検査をしてもらうのかの説明しました。
しっかり聞けていたので,みんな静かに,そして
上手に検診を受けることができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

教育構想図

学校だより(朱一だより)

教員公募

その他のたより

学校評価

H28.12.5 研究発表会

台風・地震等による災害に対する非常措置について

校歌

京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp