京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up17
昨日:37
総数:532711
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

6年 邦楽アンサンブル (3)

画像1画像2
最後は,みやこ風韻のみな様と一緒にリコーダーで合奏です。「もののけ姫」を演奏しました。

箏の低い響きや尺八とリコーダーの音の重なりがとても美しく,聞いていて鳥肌が立ちました。
音楽のすばらしさを目の当たりにしました。

みやこ風韻のみな様,本当にありがとうございました。

6年 邦楽アンサンブル (2)

画像1画像2
鑑賞のあとは,待ちに待った体験です!
尺八と琴の演奏体験をしました。

尺八は息の当て方にコツが要るようで,「音を出すだけでも,一苦労」という様子でした。がんばって何度も吹いたため,クラッとした子もいたようです。
琴の体験では,漢数字であらわされた楽譜を読みながら演奏しました。

短い時間でしたが,普段なかなか触れることができない楽器に触れることができました。

6年 邦楽アンサンブル (1)

画像1画像2
京都堀川音楽高等学校に行き,みやこ風韻のみな様による邦楽体験教室に参加しました。

まずは,邦楽鑑賞です。尺八や琴の演奏を聞きました。
質問タイムでは「弦を押さえているのはなぜですか。」「吹くときに顔を動かしているのはなぜですか。」など,楽器の奏法についての質問がでました。

美しい音色がどうしたら出てくるのか...気になりますね!

6年 ランニング始動!

画像1画像2
今年度から学年で取り組んでいるランニング。大文字駅伝の支部予選会に向けてそれぞれの力を精一杯伸ばしていきたいですね。

昼のランニングにも取り組み始めています。

暑い夏がやって来ますが,吹き飛ばしていきましょう!
ファイト!!

6年 家庭科 調理実習

画像1画像2
家庭科の「朝食から健康な一日の生活を」の学習で「小松菜の油いため」の調理実習をしました。

調理工程はシンプルですが,気を付けるポイントはいくつもありました。
小松菜の洗い方や切り方,炒めるときの火加減や時間などについてグループで確認しながら進めることができました。また,調理中に片付けも同時並行して進めていました。

味付けについては一人ひとりの好みもあるようで,少しずつ調整していました。
「シャキシャキして,おいしい!」という声と笑顔が見られました。

家でも作ってみてね!


6年 音楽 音程やリズムに気を付けて

画像1画像2
次の時間は歌のテスト!

ということで,気合を入れて大きな声で歌の練習をすることができました。ペアの友だちの歌声に耳を傾けながら,歌詞や音程に気を付けて,歌うことができました。

後半はリコーダーの練習です!来週に行く「邦楽アンサンブル」で,美しい演奏ができるように,練習に取り組んでいます。

どんな演奏を聞けるのか,今から楽しみです。

実験 6年

理科「植物の成長と日光の関わり」の学習に入りました。

6年のみなさん。これは,何を確かめる実験でしたか?

画像1画像2

歴史の学習が始まりました 6年

社会科の学習がスタートして1ヶ月。

「縄文のむらから古墳のくにへ」の学習の確かめテストをしています。

1回目のテスト,みんな出来はどうだったかな。
画像1画像2

1年生に楽しんでもらうために 6年

「1年生をむかえる会」でダンスをします。

 1年生に楽しんでもらえるように自分たちで考えた動きを取り入れています。3グループに分かれて練習してきました。

 本番は明日です。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより(朱一だより)

教員公募

その他のたより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp