京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up5
昨日:94
総数:533808
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

4年 月を観察しよう!

画像1
 理科で「月と星の位置の変化」という学習が始まりました。半月の位置の変化を予想して,教科書で調べます。今後,満月の動きも学習します。国語科「秋の楽しみ」の学習と結び付けて「くり名月」「豆名月」とつぶやいている子もいました。今日は,十三夜。ぜひ子どもたちと月を観察してみてください♪

雨水のゆくえ

理科の学習で雨が降った後の雨水はいったいどこへいくのかを
調べています。まずどのように流れていくのかを実験しました。
運動場のかたむきが関係していることに気づきました。

また,水が地面にしみこむのかを砂の粒の大きさを変えて比べました。
水がしみこんでいく様子を真剣に観察していました。

次は水が空気中に出ていくのかを調べてみましょう。
画像1画像2

【4年】朝の帯時間

画像1
 月曜日の朝は「ハッスルタイム」として帯時間を体力向上を目指して取り組んでいます。今週はラジオ体操第2を実施しました。普段,なかなかやったことのない体操ですが,楽しみながら体を動かしています。短い時間ですが,体を動かすことに親しみをもってくれるといいなと思います。

4年 80メートル走&民謡「鳴子」

画像1
画像2
 走る!踊る!4年生はどちらも全力で頑張りました!本番では練習の時よりも動きがそろって,大きく踊れていました。カッコよかったです!一瞬,鳴子の音がやみ,シーンとしたところから,一斉に鳴子の音が響く最後のポーズもばっちり♪4年生みんなの心が一つになった瞬間でした。この授業参観を終えて,また一つ大きく成長したように思います。

4年 ノート名人になろう!

画像1
 4年生のみなさん。気づいていましたか??4年2組の教室前の掲示板に,ノート名人コーナーが誕生しました!いろいろな教科のノート(ふり返り)を紹介しています。自分の考えをより深めるためのノート作りを目指して,良いところはどんどんマネしていきましょう!

朱一の町 探偵団!

画像1画像2
金曜日に総合的な学習の時間に,校区の
「やさしいところ」と「やさしくないところ」を
見つけに行きました。

三条会商店街や公園,二条駅などを通って,
通りにくい細い道や,外国語で書かれた看板,
信号機から聞こえる音などいろいろなことを
見つけました。

これからくわしく伝えたいことを新聞にまとめていきます。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

教育構想図

学校だより(朱一だより)

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

4中9小 小中一貫教育(よんきゅう絆プロジェクト)

各種書式

京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp