京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up189
昨日:52
総数:534082
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

2年 算数科「かさ」

画像1画像2画像3
リットルますやデシリットルますを使って,水の量の感覚をつかむための学習をしました。まず,1Lだと思う量の水をボールに入れてみて,リットルますを使って合っているか確かめました。そのあとは,洗剤やジュースの瓶などの容器に入る水の量を予想して,実際にかさを測りました。思っていた量と違って,おどろきながらも,楽しんで学習していました。

2年 生活科「小さな友だち」

画像1画像2画像3
GIGA端末で,虫について調べたことを友だちに発表する準備をしています。かな入力を使って,キーボードで文字を入力することもできるようになりました。ある程度完成してからは,ペアの友だちとアドバイスをし合いました。

2年 生活科「あそんでためしてくふうして」

画像1画像2画像3
身の回りにある材料を使って作ったおもちゃを,1年生にあそんでもらいました。みんな,この日を楽しみに一生懸命準備しました。「おしい。」「こうすると上手くできるよ。」と言いながら,優しく接していました。

2年 おはしを正しく持てているかな

画像1画像2画像3
栄養教諭の先生に,はしの正しい持ち方を教えていただきました。ティッシュを指に挟んだり,はしで魚を切り開くようにティッシュを切り開いてみたりして練習しました。「むずかしいな。」と言いながら,一生懸命挑戦していました。

2年 ミニトマト

画像1
 毎日水やりをしてぐんぐん成長したミニトマト。緑色の実ができはじめました。来週の個人懇談会で持ち帰っていただく予定です。夏休みにたくさん収穫できますように。

2年 算数科「100をこえる数」

画像1
 教科書の星を数えました。10ずつ囲んで数えてみると,星は365こもありました。数えた後には,みんなへとへとになっていました。

2年 体育科「ボールけりゲーム」

画像1画像2画像3
 授業が始まると,友だちと協力して紐を使ってラインを引いたり,タイマーや得点板を用意したりして準備します。試合では,タイマーを使って時間を計りながら,子どもたちだけで進めることができるようになりました。素早く行動する姿が大変立派でした。
 
 勝つためにはどんな動きをすればいいか,チームで話し合いながら,楽しく体を動かしていました。

2年 英語

画像1画像2
ALTの先生と一緒に,2年生で初めての英語を学習しました。みんなで楽しくゲームをしたり,クイズに答えたりしました。

2年 伏見とうがらし

画像1画像2画像3
今日の給食には,「伏見とうがらしのおかか煮」が出ました。みんなで美味しくいただいていると,栄養教諭の先生が来られて,生の伏見とうがらしを見せてくれました。伏見とうがらしは,京都で生まれた野菜ということを聞いて,みんな味わって食べていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

教育構想図

学校だより(朱一だより)

その他のたより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp