京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up19
昨日:37
総数:532713
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

ゴミ0運動ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3
 26日(土)に朱一PTAと朱一おやじの会のみなさんで朱一の杜を清掃していただきました。

 今年度初めには美しかった朱一の杜も,夏の間に雑草が生い茂り,近寄りがたい姿になっていました。

 しかし,この清掃で朱一の杜は見違える姿に・・・。

 長い時間,本当にありがとうございました。これでまた,朱一の杜は子どもたちの憩いの場となります。

 朱一の杜から子どもたちの楽しそうな声が聞こえてくることでしょう。


 この時の様子が朱一PTAのHPでもご覧いただけます。ぜひどうぞ。

 http://www.kyoto-pta.jp/sho-p/suzakudai1/2015/i...

土曜学習 篆刻(てんこく)にチャレンジ! 2

 後半は,事前に申し込んでおいた自分の名前の漢字一文字を彫ったハンコを作りました。用意していただいた見本の漢字をていねいに写し取り,その線を彫っていきました。細かい部分もあり,大変そうな子もいましたが,出来上がったハンコは世界に一つだけの素敵なハンコになりました。
画像1
画像2
画像3

土曜学習 篆刻(てんこく)にチャレンジ! 1

 26日(土)に土曜学習の一環で,(認定)NPO法人 日本文字文化機構さまにお世話になり,漢字の成り立ちの学習を学んだり,篆刻にチャレンジしたりしました。
 前半は,低・中・高学年で教室を3つに分けて,漢字の成り立ちについて教えていただきました。体を使って表現したり,文字札と絵札を合わせながら成り立ちを確かめたりしながら,漢字の成り立ちの面白さを感じることができました。
画像1
画像2
画像3

運動委員会 みんなで体を動かそう!

 運動委員会の児童主催で,今週と来週は”おにごっこ”や“ドッジボール”を楽しんでもらう運動週間を実施しています。体を動かし,楽しんでもらうことを目的に,委員会で相談し,決めたようです。
 今日は高学年の児童がたくさん参加して,おにごっこが行われました。運動委員の児童が鬼になり,5年生・6年生が一生懸命走って逃げていました。
 久しぶりのよい天気で,みんな汗をかきながら楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

ことばの広場  理科の言葉を集めよう!

 B棟の階段踊り場にいろいろな”ことば”を集めた掲示板があるのをご存知でしょうか?
 これまでも「ことわざ」や「早口ことば」「四字熟語」など,国語に関わる掲示をしてきました。
 今回は,惑星の名前や水の変化など,「理科の言葉を集めよう!」というテーマで掲示物が貼られています。ぜひ見てください!!
画像1

修学旅行 NO.62

画像1
画像2
画像3
 ただいまぁ。

疲れて元気はないけれど,充実感のある顔で帰ってきました。

 お疲れ様。

 たくさんの思い出を,家で話してくださいね。


・・・6年生は明日,3校時からの登校になります。

修学旅行 NO.59

画像1
 お楽しみのDVDタイムです。

2日間の疲れが出て,寝ている子たちもいます。

 京都まではあっという間です。きっと元気な顔で帰って

きてくれることでしょう。

修学旅行 NO.58

画像1
画像2
画像3
 小遣い帳に記入し,楽しい思い出を胸に,

リニア鉄道館を後にしました!!

 さぁ,帰ろう。家族の待つ京都へ・・・。

修学旅行 NO.57

画像1
画像2
画像3
 最後のお楽しみです。

 計算をして,吟味して,楽しい時間を過ごしていました。

修学旅行 NO.56

画像1
画像2
 チケット購入疑似体験もできました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

教育構想図

学校だより(朱一だより)

その他のたより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

第63回 全国国語教育研究大会のご案内

京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp