京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up17
昨日:37
総数:532711
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

薬物乱用防止街頭キャンペーン

 5月31日(日)に薬物乱用防止街頭キャンペーンとして,

 まず本校体育館で13:30〜

 ・両洋高等学校ブラスバンド部によるコンサート

 その後,三条会商店街アーケードにおいて

 ・広報啓発パレード

 が行われます。お時間のある方はぜひご参加ください。

健やかな体 5月27日

 今日は耳鼻科検診がありました。各種の検診は,受信の必要性を診るだけでなく,自らの健康を管理し,生活を改善しようとする力を育てるためにもあります。

 上靴の脱ぎ方も,健やかな体につながっています。毎日が明るく生き生きとしていれば,上靴も自然ときちんと並びます。今日の上靴は,どうでしょうか。

 乱れていたところを直してくれている人もいました。
画像1画像2

下校時の様子 5月25日

 今日は連休明けの月曜日だったせいか,朝の登校は少し元気がない人が多くて心配しましたが,帰りはみんな元気でほっとしました。学校で友達と話したり,学習したり,給食を食べたりしたことが元気とつながっていたらうれしいです。

 写真は,帰りの会の教室の様子や玄関の様子です。

 朱一校区は交通量が大変多いです。信号が青になっても左右をよく見て渡りましょう。

 道路を横切りたい時は,横断歩道まで歩いて渡りましょう。

 下校も,安全に気をつけて帰ってください。
画像1
画像2
画像3

給食試食会の様子 5月22日

画像1画像2画像3
 今日は,1年生の保護者を対象に給食試食会を行いました。
 最初に,栄養教諭から京都市の給食の歴史や献立についてのお話がありました。
 その後,お箸の正しい使い方について,子どもにどのように伝えればよいのか実際に保護者の方にもやっていただきながら説明をしました。
 そして,1年生の給食の配ぜんや食べている様子を見ていただいた後に,保護者の方にも給食を食べていただきました。
 子ども達に一番人気のカレーはいかがでしたでしょうか。

体力テスト 5月21日

 高学年の体力テストが行われました。本校児童の体力の傾向を知り,全国のデータと比較・検討を行って,今後の授業や取組に生かすものです。

 今日は,長座体前屈・反復横とび・ソフトボール投げ・立ち幅跳びがありました。写真は,青空のもと,立ち幅跳びとソフトボール投げに取組む様子です。

 
画像1画像2

5年 スチューデントシティ学習 NO.4

画像1
画像2
画像3
 順調に活動しています。
 
 お店のアピールをしています。
 
 また、区役所で住民登録をして銀行で税金を払って買い物を楽しんでいます。

5年 スチューデントシティ学習 NO.3

画像1
画像2
画像3
 いよいよ仕事が始まりました!

 朝の打ち合わせや準備から始めています。

 お店の方から大人としての動きかたを教えて頂いています。
 
 今日は担任は頑張る姿を見守っています。

5年 スチューデントシティ学習 NO.2

画像1
画像2
 全体ミーティングでは各ブース長が抱負を伝えた後に区長の挨拶がありました。
 
 そしていよいよ出勤です。

5年 スチューデントシティ学習

画像1
画像2
 大人としての一日が始まりました。

 自分で聞いて自分で行動します。

チャレンジの時間 5年  5月19日

 5校時が始まる前の帯時間(10分間)は,チャレンジの時間です。主に計算を中心に進めていますが,今月は漢字月間で,漢字を中心に進めています。

 年3回の調査をして実態を把握し,漢字の習得率の向上を目指しています。

 5年生の教室前を通ると,集中して取り組む姿が見られたので,のぞいてみました。
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

教育構想図

学校だより(朱一だより)

その他のたより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

第63回 全国国語教育研究大会のご案内

京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp