京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/02
本日:count up22
昨日:41
総数:544574
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新入学児童対象の就学時健康診断は、令和6年11月26日(火)の午後から実施します。

アルファベットに慣れ親しもう(3年)

画像1画像2
外国語活動の時間に、歌やゲームを通して、アルファベットの大文字に慣れ親しんできました。今日は、ALTの先生に自分の名前の頭文字のアルファベットを伝え、カードをもらうなど、たくさんやり取りをして楽しく学習をすることができました。

4年 点字&手引き体験

画像1
画像2
画像3
 体験学習の第2弾として、ゲストティーチャーに来ていただき、学習をしました。今回は実際にお話を聞いたり、点字で自分の名刺を作って読んでもらったり、アイマスク&手引き体験をしたりしました。
 お話の中で、町の中はとても便利になったけれど、音をたよりに歩いている分、騒音が聞こえたりすると方向が分からなくなって困ることがあるということや、スマホを見ながら歩く人や、自転車が歩道を走ることも増え、ぶつかることが多くなり、1人で歩くのが不便になってきたと聞きました。
 今日、お話を聞いたり、実際に体験したりしたことを通して考えたことをこれからの学習につなげていけたらと思います。
 

なかよし学級 委員会のお仕事

画像1画像2
 環境栽培委員会で「人権の花」」を植えました。スイセンの花を球根からみんなで協力して育てます。毎日の水やりは環境栽培委員会の仕事です。心をこめて、大切に育てていけるといいですね。

6年修学旅行12

画像1画像2画像3
二月堂、東大寺を巡り、秋の奈良を楽しみました。
今、奈良を出発しました。

6年修学旅行11

画像1画像2画像3
奈良に到着しました。
昼食と最後のお買い物です。

6年修学旅行10

画像1画像2画像3
梅干し館では、普段食べている梅干しが、どのような工程で作られているのかを学びました。その後、色々な味のたれを混ぜて、世界に一つだけの自分好みの梅干し作りに挑戦しました。たれの味見をしながら、10月23日の仕上がりを想像しながら活動している子どもたちの姿が印象的でした。

6年修学旅行9

画像1画像2画像3
青空が広がってきました。
退館式では、宿舎の方にお世話になった感謝の気持ちを皆で伝えました。次は、梅干し作り体験です。

6年修学旅行8

画像1画像2画像3
朝食も楽しそうに食べています。
大きな不調を訴える子もなく、過ごせています。

6年修学旅行7

画像1画像2
おはようございます。二日目の朝を迎えました。みなべは曇り空で少し霧雨となっています。気温は19℃です。子どもたちは6時半に起床し、朝の身支度をしています。

6年修学旅行6

画像1画像2
入浴後、全員集まり、一日の振り返りをしました。グループごとに班長を中心に、一人一人感じたことを交流しました。グループ活動の際は、ちょっとした声かけを大切にして、はぐれずに行動したいといった明日につながる話し合いができたした。全体交流の際も静かに聞くことができていたことも素敵でした。日頃の教室での頑張りがしっかりと出すことができていると感じた一日目でした。
子どもたち、皆、元気に過ごせています。
本日のHP更新はこれで終了いたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

教育構想図

学校だより(朱一だより)

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校のやくそく

京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp