京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up12
昨日:77
総数:533294
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

7月の壁面づくり

画像1
画像2
画像3
 6月28日の図画工作科で、輪ゴムに絵の具をつけてゴムを弾いて色をつける「はじき絵」と、マーブリングをしました。どちらの技法も子どもたちには新鮮で、色がつくと歓声が上がっていました。はじき絵は7月の壁面の天の川に、マーブリングは短冊にする予定です。

3年 社会見学

 ライフさんに社会見学に行かせていただきました。たくさんの子がお買い物に訪れたことがあると答えていましたが、売場に置かれている商品の順番には理由があったり、配送されてくる商品と、店内で作っている商品があることもお話くださいました。バックヤードにも入らせていただき、実際に肉を切っているところも見させてくださいました。見学させていただいたことをこれからの学習に生かしていきたいと思います。
 お忙しい中学習にご協力いただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

1年 道徳

 日本の和菓子の良さを考える道徳の学習をしました。
 日本に昔からうけつがれてきた和菓子は、季節にによって色を変えて作られています。春夏秋冬、どの季節にどんな色のお菓子が作られているのかも考えていました。
画像1

学校運営協議会全体会

 23日(金)に、学校運営協議会の理事の方々や推進委員の皆様においでいただき、第一回全体会を行いました。
 はじめに学校長が学校教育目標や大切にしたいことをお伝えさせていただきました。その後グループに分かれて朱一校の子どもたちの様子やこれからつけてほしい力などについて話し合いました。
 これまで知らなかった地域の良さについてもたくさん教えていただき、教職員にとって、とても有意義な時間となりました。
 会の中でお話いただきましたこと、子どもたちの生活に生かせるようこれから活動を計画していきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

1年 体育

 23日(金)に水あそびをしました。水慣れのあと、だるまうきやラッコうきなどいろいろな浮き方を練習しました。その後、自分がチャレンジしたいコースに分かれて学習をしました。
「どのコースにする?」
バディの友だちと相談するのも楽しそうでした。
画像1
画像2

家庭科「おいしいたのしい調理の力」

画像1
画像2
画像3
家庭科で、初めての調理実習をしました。友だちと協力をして、おいしい「おひたし」と「ゆで野菜サラダ」を作ることができました。作った後、自分たちが作った料理を嬉しそうに食べていました。

ナスの収穫をしました!

画像1
 1学期のはじめに植えたナスを4つ収穫しました。
 立派に成長したナスを見て、「お店に売っているナスとそっくりだ!」「おいしそう!」と喜んでいました。他にも、キュウリやさつまいもが植えてあります。収穫が楽しみですね♪

ミニトマトの観察 〜お花編〜【2年】

画像1
画像2
元気な葉っぱたちの間から
かわいらしい黄色のお花が
ひょっこり顔を出し始めました。

はじめはなくしてしまいそうなくらい
小さな小さな種でしたが
ここまで立派に育てることができました!

もう少しで真っ赤な実がなりそうですね。


畑の中で ぐんぐんと【2年】

画像1
画像2
画像3
子どもたちが毎日お世話をしているミニトマト以外にも
学年の畑では、きゅうり、サツマイモ、ピーマンを育てています。

雨がよく降る季節になりましたので
野菜たちもぐんぐん成長してきました。

そろそろ食べられそうかな?

地域の方のお話会【2年】

画像1
画像2
画像3
今日は地域の方にお話を読んでいただきました。

それぞれの絵本の展開に興味津々!

気になった本はあったかな?

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp