京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up31
昨日:60
総数:532688
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

3年・理科「太陽の光」

画像1画像2画像3
「かがみで日光をたくさん集めると,
あたたかさはどのようになるだろうか。」
予想を立てた後,運動場に出て,
確かめるための実験を行いました。
結果はどうだったのでしょう。

検診の延期について

耳鼻科検診や内科検診等、11月6日(金)までに実施予定であった検診が延期されます。急な変更で申し訳ありませんがよろしくお願い致します。今後の日程については朱一だより等でお知らせ致します。

放課後まなび教室 part2

画像1画像2
昨日に引き続き,2年・4年・6年生の
放課後まなび教室が始まり,
教頭先生からのお話やスタッフの方の紹介
などがありました。

今年度は,新型コロナウイルスの感染拡大防止のため,
席の配置,使用する部屋,学習内容も変わっています。

やった〜できた!

画像1画像2
マット運動の学習が始まりました。
久しぶりにマット運動をする子どもたち。はじめは自分の今できる技を確かめました。「あれっ,去年はできたのに...」という声も聞こえてきましたが,一方で,「やった〜はじめてできた!」と今までできなかった技が突然できるようになった子もいました。その後,この学習でどんな組み合わせの連続技を磨くのか,どの技をできるように練習するのかを考え,学習の見通しをもちました。
どんどんできる技を増やしていきましょう!!


のぞいてみると...!?

画像1画像2
図画工作科の学習で,箱に穴をあけて,差し込む光を見ながら,思い思いの形をつくっています。
箱の中にどんな世界を広げようか考えながらつくる子どもたちの様子は,生き生きとしていて,とても楽しそうです。
完成した箱の中をのぞいてみるのがとても楽しみです!

漢字暗号文を解読!!

画像1画像2
アンゴー博士から暗号文が届きました。
みんな一生懸命漢字暗号文を解いています。
初め悩んでいた子も,辞書を活用すると,「そっか!」とひらめいた様子。漢字の学習を楽しく進めるヒントになりそうですね。自主学習にも生かしてみよう!!

「古代文字を知ろう」コーナー

画像1
画像2
画像3
図書室内中央に新しいコーナーを新設しました。今回は「古代文字を知ろう」です。
また,先生のおすすめ本コーナも変わりました。是非,色んな先生の紹介本を手に取ってみてください。
入口入ってすぐの「秋の夜空コーナー」も楽しんでね♪

放課後まなび教室が始まりました

画像1画像2画像3
本日より,放課後まなび教室が始まりました。
今年度は,新型コロナウイルスの感染拡大防止のため,
曜日を分散して行うこととなりました。
(3・5年…月・水,2・4・6年…火・金,1年生…11月から)
今日は初日でしたので,教頭先生から
「放課後まなび教室」の約束についてお話を聞き,
その後,アドバイザーとサポーターの方々を
紹介してもらいました。
自分から進んで学習する場として,
めあてをもって取り組むことができるといいですね。

お知らせ

 今回の検査対象すべての方への,京都市の保健所による検査・調査等は無事に終了致しました。
 いろいろとご心配をおかけしておりましたが,あたたかく見守っていただき,本当にありがとうございました。濃厚接触者となった子どもたち・教職員は,一定期間自宅待機となります。他の子どもたちにつきましては,感染拡大防止の徹底を図りつつ,お伝えした通り,
*明日,19日(月)から,
教育活動を再開いたします。
 引き続き,ご家庭での感染症対策や子どもたちの健康観察をよろしくお願い致します。

                      朱雀第一小学校
                         校長 栗本 浩行

御礼とお願い

昨夜は,新型コロナウイルス感染に伴う対応に,
ご理解とご協力をいただき,ありがとうございました。
子どもたち・保護者の皆様・地域の皆様には
ご心配な気持ちもおありかと思います。
今後,最優先すべきことは,子どもたち,
保護者の皆様の心身の健康と安全であると考えます。
また,子どもたち,保護者の皆様の心の安心・人権を守っていくために,
下記について,ご協力をお願いします。

新型コロナウイルスに感染するリスクは誰にでもあり,
感染した本人や周りがつらい思いをすることは
何があっても許されないことです。
子どもたちには,差別・偏見や誹謗中傷につながる言動を行ったり,
それに同調したりしないよう,またSNSや噂話などでの不確実な情報に
惑わされることにないよう指導を行ってまいります。
感染・濃厚接触という辛い思いをした人を温かく見守り,
受け入れる思いやりのある行動が求められることについて,
保護者の皆様におかれましても,十分にご配慮いただくとともに,
お子様へのお声かけなどもしていただければと心より願っております。

                       朱雀第一小学校 
                         校長 栗本 浩行

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

教育構想図

学校だより(朱一だより)

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

4中9小 小中一貫教育(よんきゅう絆プロジェクト)

各種書式

京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp