京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up4
昨日:65
総数:532881
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

7月7日は,七夕献立。

画像1
画像2
画像3
この味が いいねと君が 言ったから
7月7日は 七夕献立――

というわけで,少し前の話ですが,
7月7日は「七夕献立」でした。

何が「七夕」かといいますと,
そう,「たなばたそうめん」がでるんですね。

そうめんを「天の川」に,
オクラを「星」に見立てて作っているそうで,
なんともロマンティックなメニューです。

オクラとオクラをお箸でくっつけて,
年に一度の織姫と彦星の出会いを
お椀の中で再現するのも,いとをかし。

それでは,また来年,七夕の日に☆

なかよし学級  夏の言葉集めをしました!!

気温が高く,セミも元気に鳴いています。
すっかり夏の気候になってきましたね。
なかよし学級では,春,梅雨に続いて,夏の言葉集めをしました。
低学年は,「なつですよ」の絵本から好きな夏の言葉を,丁寧に書きました。
中・高学年は,夏を連想させる言葉を探し,それをキーワードに俳句を作りました。
言葉集め「夏」は,なかよし学級の掲示板に掲示してあります!!
どうぞ,ご覧ください!!!
画像1画像2画像3

祭のいのち 2

画像1画像2
目を凝らしておみこしを見た後は,神職の仲林さんのお話しを聞いたり,質問をする時間でした。祇園祭に関するパンフレットを用意していただき,それを見ながら,いろいろなことを知ることができました。
また,6年生のみんなの面白い質問やしっかりとした感想に仲林さんは感激されていました。
お土産もいただいて,すばらしい学習でしたね!

祭のいのち 1

画像1画像2
「おみこしの前と後ろ。どっちがどっち?」

総合的な学習の時間で八坂神社へ行き,おみこしを見たりお話しを聞いたりして,いろいろな疑問を解消していきました。お世話になった神職の仲林さんが出すクイズに必死に答えていました。

この夏読書感想文を書いてみませんか

今年の読書感想文コンクールの課題図書を西田文庫の横に展示しています。

三者懇談会の期間中展示していますので,保護者の方もぜひ手にしてみてください。

親子で読んで,親子で読書感想文に取組んでみませんか。

原稿用紙も置いていますので,下書きの分も含めて多めにお持ち帰りください。
画像1画像2

夏の西田文庫

夏といえば祭! 楽しみにしている人も多いはず。

各地に特色のある祭がたくさんあります。

祇園祭の本もたくさん揃えています。
画像1

図書委員会

夏休みに向けて貸出数が多くなるため,本を探しやすいように整理をしました。

ラベルを見て分類番号を確認することも,手慣れたものです。さすが図書委員さん!!
画像1画像2

レオ=レオニ展 開催中

2年生が国語科「スイミー」の学習で学んだことを生かして,お気に入りのレオ=レオニ作品を紹介してくれています。

期間中にお越しいただいた方には,レオ=レオニ作品の貸し出しを優先で行います。英語版もたくさん取り揃えております。お待ちしています。
画像1画像2

理科 体のつくりとはたらき

画像1画像2
みんなの体の中はこんな様子なんだ!

はじめ人体模型を見てびっくりしていた子も,体の中の臓器の働きについてしっかり学ぶことができました。

なかよし学級 ついに収穫です!!!

春から植えて,せっせとお世話をしていた夏野菜たちが遂に収穫の時期を迎えました。
今回出来た野菜は,低学年が代表して収穫しました。
大きなオバケきゅうりと,まるまる太ったナスビ!!!
とってもみずみずしくて美味しそうです。
これからも,どんどん美味しい野菜を収穫していきますよ!!
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp