京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up45
昨日:53
総数:532857
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

3年 総合的な学習の時間

 3年生から始まる総合的な学習の時間。どんなことをするのか,どのように学ぶのか,3クラス一緒に学習しました。
 自分の考えを整理する練習として,くま手図を使って,朱一小学校の秘密を考えました。たくさんある考えも,図にまとめるとすっきり分かりやすくなりました。

画像1画像2

1年 「総合遊具の使い方」

画像1画像2
 体育の学習では,総合遊具の使い方を学習しています。今日は総合遊具の一番下の階を探検しました。クラスみんなで手をつないで,頭や足元に気をつけて,くぐりぬけます。上手にできたかな??遊び方も少しずつ学習していきましょうね!

1年 「初めての身体計測」

画像1
 今日は小学生になって初めての身体計測でした。まずは保健室の先生から,保健室の使い方のきまりを教えていただきました。「担任の先生に言ってから来ること」「すりきずは洗ってから保健室に行くこと」など大切なきまりをたくさん学びました。そして,身長と体重をはかりました。1年生になってまた少し大きくなったかな?!背の順の並び方もまた学習しましょうね。

高学年のみなさん! 出番ですよ!

委員会活動が始まりました。
高学年のみなさんに,ここではっきり言っておきます。

「君たちがいなければ,学校は大変なことになる。」

だってそうでしょう。
給食室に立ってくれているのも,
朝やお昼に放送してくれているのも,
手洗い石けんをつぎ足してくれているのも,
本の貸し出しをしてくれているのも,
ほかにもこんなことやあんなこと……
委員会の人がしてくれていることをあげたら,きりがありません。

君たちがアイデアを出せば出すほど,そして汗をかけばかくほど,
朱一校はさらに,もっとすてきな学校になっていきます。

5・6年生のみんな,たのんだぞ!

画像1
画像2
画像3

ピカピカなのは床や机だけじゃなく

がんばってますね。
一人ひとりが,自分の仕事を心得ています。
君たちが掃除してくれたところは,
もちろんきれいになったけれど,
一生懸命に掃除をしている君たちの姿も,
ピッカピカに輝いていますよ!

画像1
画像2
画像3

体育館,セット完了!

入学式などのために片付けられていた体育用具。
そういえば,離任式の時も,始業式の時も,
跳び箱もマットもなんにもなかったなぁ……。

そうなんです。
卒業式の前に,今の6年生が片付けてくれていたのです。
そして今回も,6年生が休み時間を使って出してくれていたのです。
いつもありがとうね。

みんなの知らないところで,
お兄さんとお姉さんはいっぱい働いてくれているんですね!
画像1

3年 身体計測

 3年生になってはじめての身体計測がありました。
 計測の前に,隼田先生から体についての「健康クイズ」を出してもらいました。自分の身体のことでも,知らないことがたくさんあるんだなぁ…と,感心している様子でした。
 身体計測では,身長を測ってもらうと「のびた!」という嬉しそうな表情が見られました。よく遊び,よく学び,心も体もすくすく成長できるといいですね。

画像1画像2

5年 はじめての家庭科

画像1画像2
5年生になって,家庭科と外国語活動の新しい学習が増えました!
今日は,これから家庭科でどんなことを学習するのかをみんなで考えました。

おいしい! たのしい! 大好き!

ヒット曲の題名みたいになってしまいましたが,
おいしい給食,たのしい給食,いよいよ開始です。

1年生のある女の子は,
「スパゲティ,おかわりしたよ!」と教えてくれました。
また,その子の情報によると,
「3回おかわりした子もいた」らしいです。

給食は,温かくて,栄養があって,おいしくて……
言うことなし,パーフェクトですね♪
大きな声で,心をこめて,「ごちそうさま」は言えたかな?
画像1
画像2
画像3

4年 理科 「季節と生き物(春)」

画像1
画像2
画像3
 理科の学習では,季節の移り変わりの中でどのように植物や生き物が変化していくのかを調べるために,1年間の観察計画を立てました。
 今日は,学校内の朱一の杜へ行き,春の自然の様子に触れたり,1年間観察できそうなものを見つけたりしに行きました。
 子どもたちは「アリがいる!冬はいなかったよね?」「名前の分からない花がたくさん咲いているから,春の草花を図書館で調べたいなあ。」と春の様子を見つけながら楽しそうに学習を進めることができました。また,国語科「春のうた」の学習ででてきたおおいぬのおふぐりを見つけ,はるのあたたかさも感じたようでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp