京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/19
本日:count up47
昨日:54
総数:528346
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和5年度 卒業証書授与式 3月22日(金)

離任式のお知らせ

離任式のお知らせをアップしました。
離任式のお知らせ

力を合わせて・・・

画像1画像2
1年の締めくくりとして、みんなで大掃除。それぞれの担当を、すばやくやりきりました。ていねな掃除、すばやい動き、みんなで協力、日々の積み重ねのまとめです。
来年度に向けて、教室に花も飾りつけました。

一年間、よくがんばりました!

画像1画像2
落ち着いてそれぞれの学習に向かうこと、自分と向き合うこと、大切に毎日を過ごしてきました。
一人ひとりのペースで、少しずつ力を伸ばしました。今年度を自信し、来年度へ向かってほしいと思います。新学年への自分のめあても、明確にしています。

2年 大縄大会

2年生の大縄大会がありました。
どのクラスも練習の成果を出し切り,一生懸命跳ぶことができました。
残りわずかの期間ですが,各クラスの団結力がさらに高まりました。
画像1
画像2

2年 国語科「楽しかったよ,二年生」

2年生の国語科の学習のまとめとして,この1年間にあったことを振り返り,作文に書きました。
最後には,書いた作文を友だちと交流しました。1年間一緒にいても知らなかった,友だちが頑張ったことを知り,子どもたちは喜んでいました。2年生のとっておきの思い出がつまった,特別な作文になりました。
画像1画像2

5年 最後の外国語活動

ALTのジェシカ先生と一緒に学習しました。
今までの学習をゲームを通してふり返りをしたり,
セントパトリックスデイについても教えてもらいました。

たくさん英語を話せるようになったね!
画像1画像2

5年生からのサプライズ

 修了式の後,4月から最高学年となる5年生より全校児童へ歌のサプライズがありました。卒業式で歌った「夢をあきらめないで」を披露してくれました。
 一人ひとりが大きな口を開けて,生き生きとした顔で歌っている様子を下級生たちも楽しそうに聴いていました。
 歌い終わった後には,頼もしい姿を見せてくれた5年生に全員から大きな拍手が送られました。
画像1画像2画像3

3月 修了式

 昨日は卒業式が行われ,66名の6年生が巣立っていきましたが,本日は平成27年度の最終日を迎えました。
 朝から修了式が行われ,5年生児童が全校児童を代表して学校長より修了証を受け取りました。緊張していたと思いますが,大きな返事で,きちんと受け取ることができました。
 学校長のお話では,1年間の締めくくりとして,自分自身の言動をふり返り,がんばった自分に拍手が送れるかどうかを問われました。また,採用1年目の教員とベテラン教員にもこの1年間のがんばりについて問われ,大人になっても学び続け,がんばり続けることの大切さを子どもたちに伝えました。
 4月からは1つ学年が上がります。よりよい自分になるために,ぜひ春休みの間に4月からの目標を考えておいてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

第110回 卒業式

 本日,春を感じるあたたかな風がふく中,第110回の卒業式を行いました。
 一人ひとりが堂々とした姿で卒業証書を受け取り,66名が立派に巣立っていきました。
 学校長の式辞の中で,大切にしてほしいこととして「自分を振り返ることができるようになること」「感謝の気持ちを忘れないこと」を卒業生に伝えられました。
 今は,新しい環境への期待と不安でいっぱいだと思います。これから歩む道にどんな困難が待っているかはわかりませんが,果敢に立ち向かい,がんばってほしいと思います。4月からのご活躍を期待しています。
 ご卒業おめでとうございます。
画像1
画像2
画像3

感謝状が届きました

画像1
 保健委員会の児童を中心に『薬の標語』を考えて応募したところ,京都市学校薬剤師会より本校に感謝状をいただきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

教育構想図

学校だより(朱一だより)

その他のたより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

第63回 全国国語教育研究大会のご案内

京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp