京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:37
総数:532694
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

図書館開館が終了しました

画像1
31日は,夏休み中の図書館開館最終日でした。
PTAの図書委員さんと図書支援員さんにお世話になって
5日間の開館が無事終了しました。
訪れた子ども達は,読書をしたり勉強をしたりと,それ
ぞれが目的をもって有意義に過ごしていました。
読み聞かせボランティアの皆さんも夏季休業明けに紹介
して下さる本を探しに来られていました。
9月が楽しみですね。

ありがとうございました。

プール 後片付け 7月31日

今年度すべての水泳学習が終了し,後片付けをしました。

最後の学習を終えた高学年が,着替えた後,一緒に手伝ってくれました。ありがとう。


画像1
画像2

水泳教室での忘れ物(2)

 水泳教室での忘れ物です。
 お心当たりがございましたら,職員室で預かっておりますのでご連絡ください。
画像1
画像2

水泳教室での忘れ物(1)

 今年度の水泳教室が終わりました。
 更衣室などでの忘れ物が数点ありましたのでご確認ください。
 お心当たりがございましたら,職員室で預かっておりますのでご連絡ください。
画像1
画像2

最後の水泳教室

 午後からの水泳教室は,中学年と高学年でした。
 6年生にとっては,小学校生活最後の水泳教室となりました。
 高学年の検定では,たくさんの子が1級のタイムトライアル合格を目指してがんばっていました。
 どの学年も新しい級に合格できて喜ぶ姿や笑顔がたくさん見られ,よい夏の思い出になったと思います。
画像1
画像2
画像3

6年 水泳記録会

 29日(水),水泳記録会に参加してきました。場所は西京極のアクアリーナです。50メートルプールなので,学校のプールとは違い,ターンなしで泳ぐことができます。京都市中の6年生が集まり,1400名以上の参加があったそうです。参加した子ども達は緊張感をもちながら,自分の力を出し切ることができました。暑い中,応援に来てくださった保護者の皆さま,ありがとうございました!
画像1画像2

水泳教室 最終日

 今日で夏休みの水泳教室も最後になりました。
 午前中は低学年でしたが,たくさんの子どもたちが来てくれました。
 汗をたくさんかきながら登校してきた子どもたちが気持ちよさそうにプールで泳いでいました。
午後からは,中学年・高学年です。6年生にとっては最後のプールでの活動になります。水泳教室に来て,たくさん泳いでほしいと思います。
画像1
画像2

中学年 夏休み水泳教室

 お昼前に降った雨も上がり,午後からは中学年の水泳教室を行っています。
 検定では,一人ひとりが自分のめあてに向かってがんばっていました。クロール100m・平泳ぎ300m・背泳ぎまたはバタフライで25mを泳ぐ2級に挑戦している子もおり,終わった後はとても疲れている様子でした。
画像1
画像2

高学年 水泳教室

 午前中は,高学年の水泳教室が行われていました。
 今日と明日は検定も行われるので,自分の目指す級に合格できるように,前半は練習をしていました。
 検定では,バディの励ましの声をもらいながら,一生懸命泳いでいました。1級を目指す子どもは50mのタイムを計るので,少しでも速く泳げるようにフォームも意識しながらがんばる姿が見られました。
画像1
画像2

低学年 夏休み水泳教室

 午後になり,ますます暑さが厳しくなってきていますが,プールからは,低学年の子どもたちの楽しそうな声が聞こえてきています。
 コースロープでプールを二つに区切り,浮いたり,けのびをしたりするグループとバタ足やクロールで泳ぐ練習をするグループとに分かれ,がんばっていました。
 明日からは検定も行われますので,自分がどれくらい泳げるようになったのか挑戦してみてほしいと思います。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

教育構想図

学校だより(朱一だより)

その他のたより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

第63回 全国国語教育研究大会のご案内

京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp