京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:60
総数:532662
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

読書ノート

今年度の読書ノートはどれくらい進められましたか。100冊読書は達成できましたか。

本が苦手な人も,たくさんの本に触れていくことで,忘れられない思い出の一冊ができるはずです。あきらめず,こつこつと記録していってください。


画像1
画像2
画像3

朱一図書館閉館

 今年度の図書室開館は終わりました。

 今年度は,図書館ビフォーアフターを終え,たくさんの人が利用してくれました。朱一図書館も喜んでいると思います。

 来年も待っています。新しい本やリクエスト本も増やしていきますので,楽しみにしていてください。
画像1
画像2
画像3

なかよし学級 オリジナルバックをつくったよ!

 図画工作の時間に作品を持ち帰る作品バックを作りました。絵の具を使い,自分で好きな絵をかいたり,模様をつけたり,手形をつけたりしました。自分で好きな色を混色し,いろいろな色を作りだしたりもしました。「赤と青を混ぜたら,むらさきができた〜!」と大発見しているお友だちもいました。
画像1
画像2

3月の西田文庫

 卒業式が近付いてきました。

 今月は,6年生が心に残る思い出の絵本を紹介しています。人気のシリーズ本が多かったように思います。

 幼い頃,家の人や先生に読み聞かせしてもらった本が上位に上がっていたのも印象的でした。

 6年生のみなさん。中学校には読みごたえのある本がもっとあります。たくさん読んで心をたがやしてください。
画像1
画像2
画像3

4年 とび箱運動(体育)

 とび箱運動の学習が終わりました。

 できる技で高さや踏切り距離の違うとび箱に挑戦する「ねらい1」と,少し頑張ればできそうな技に挑戦する「ねらい2」を繰り返すことで,ずいぶん上達しました。

 下の写真は,台上前転・縦かかえ込み跳び・前方倒立回転の様子です。
画像1
画像2
画像3

なかよし学級 みんなで協力♪

 体育の学習でとび箱運動をしています。準備運動もかねて,5分間走やなわとびもしています。とび箱では,準備・片づけもみんなで協力し,素早くできるようになっています。練習していくうちに,こわさを克服し,どんどんととべるようになっています。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp