京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up45
昨日:53
総数:532857
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

健康診断実施中

 自分のからだの様子を知るために,4〜6月にかけて「健康診断」を行っています。からだがどれくらい大きくなったか,治した方がよい病気はないかどうか,しっかり運動や勉強ができるからだかどうかを調べます。受診のお知らせをもらったからすべて異常というわけではありませんが,なるべく早く専門医での受診をお願いします。

画像1
画像2

交通安全教室

画像1
画像2
画像3
今日の2時間目に「交通安全教室」を行いました。
中京警察署の2名の女性警察官の方に来ていただき
ました。
安全な歩き方について説明していただいた後,体育館に
作られた道路を一人ずつ歩きました。
横断歩道の渡り方や,停車中の車の横を歩く練習などを
しました。
みんな上手に歩くことが出来ました。
また,歩き終わったら友達の歩いている様子をしっかり
見たり声をかけたりしていました。
毎日の登下校の際にも気をつけながら歩けるといいですね。

修学旅行速報(10)

画像1画像2画像3
ドライブサファリを楽しんでいます!
ライオンや虎が間近に見られたり
珍しい 草食動物を見たりと楽しい時間を満喫しました!

すべての行程を終えて帰路につきました!
(16:08)

1年生をむかえる会

画像1
画像2
画像3
 5月14日(月)3校時に体育館で,4月に入学した1年生をむかえる集会を児童会主催で行いました。6年生と手をつないで入場した1年生にとっては,初めての集会活動です。はじめの言葉の後,1年生に知ってもらう思いを込めて,みんなで校歌を歌いました。そして各学年からの歌や演奏の出し物があり,その後,1年生がお礼の歌を歌いました。最後に2年生が,昨年育てた朝顔の種を1年生にプレゼントして,会を終えました。全校で楽しい一時を過ごすことができました。

修学旅行速報(9)

画像1画像2
姫路セントラルパークで昼食と自由時間を過ごしました。
(14:15)

すざく野お話会

画像1画像2
今年度も地域に住んでおられる読み聞かせボランティアの
上岡裕子さんによる読み聞かせの会が始まりました。

今回は,3年生を対象に「あな」をテーマに6冊の本と
1本のすばなしを選んでいただきました。

「ろくべえまってろよ」はあなの中に落ちてしまった
子犬のろくべえを1年生の子たちが知恵を使って救出する
お話です。
「3年生のみんななら,どんな知恵を使ってろくべえを
 助けるかな?」
みんなは,はらはらどきどきしながら,お話を楽しみました。

長いお話は,あらすじを教えていただきました。
どの本も図書室にあることを教えていただいたので,会が終わって
早速目当ての本を探す子たちもいました。

今年度も,全学級を対象にお話会を行う予定です。

修学旅行速報(8)

画像1画像2
倉敷美観地区の散策をしています!
歴史的な町並みを楽しみつつ、買い物に夢中の子ども達です!
やはり、旅の楽しみは買い物ですね!?
(10:15)

修学旅行速報(7)

画像1画像2画像3
食堂から見える瀬戸内と夕日です。雰囲気だけでも
味わってください。
晩ごはんとレクリエーションの様子です。
(18:37)

修学旅行速報(6)

画像1画像2
入村式を終えて宿舎周辺を散策しています。
ウグイスの鳴き声が聞こえています。爽やかな風の中みんな元気に楽しんでいます。
(17:30)

修学旅行速報(5)

画像1
大鳴門橋架橋記念館の見学を終えて宿舎に向かって出発しました。
大潮の時間に近かったので渦がはっきり見えました!(14:32)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

教育構想図

学校だより(朱一だより)

教員公募

その他のたより

学校評価

H28.12.5 研究発表会

台風・地震等による災害に対する非常措置について

校歌

京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp