![]() |
最新更新日:2025/03/14 |
本日: 昨日:16 総数:255107 |
2年 生活科 うごく!おもちゃランド3![]() ![]() ![]() どのチームも1年生に楽しんでほしいという思いでおもちゃを作っていましたが、おもちゃランドが終わると、おもちゃを持って帰るのを楽しみにしていました。自分も早く遊びたい!お家の人に見せたい!と思えるおもちゃを作れたことが素晴らしいと思います。 また、友だちと協力して1つのおもちゃコーナーを作る難しさや面白さも感じられたようでした。 2年 生活科 うごく!おもちゃランド2![]() ![]() 2年 生活科 うごく!おもちゃランド1![]() ![]() 「クレーンゲームUFO」チームはラップのしん、ガチャポン、クリップ、割りばしなどを使ってクレーンゲームを作りました。 「でんせつのドラゴンしゃてき」チームはラップやトイレットペーパーのしん、輪ゴムなどを使って射的を作りました。 3年 「食の授業」
国語の学習で学んだ「すがたをかえる大豆」の学習を生かして、大豆の変身マップを作りながら学びを深めました。実際に変身した姿を見せていただきました。子どもたちは興味津々でした。
![]() ![]() ![]() 3年 体育「はばとび」
はばとびに取り組んでいます。測定も班ごとに役割を交代しながら、自分たちで行います。助走やリズム、空中姿勢などを意識して記録を伸ばすことを目標にコツコツ頑張っています。
![]() ![]() ![]() 3年 「ランチルーム給食」
今日も美味しく楽しくいただきました!みんなで記念写真!
![]() ![]() ![]() 3年 「ランチルーム給食」
今日も美味しく楽しくいただきました!みんなで記念写真!
![]() ![]() ![]() 3年 「ランチルーム給食」
今週は、ランチルーム給食です。味や食感をよく味わいながら食べています。給食ミシュランにも挑戦しています。時間内に食缶をピカピカにして返せるように意識して取り組みます。
![]() ![]() ![]() 3年 学活「お楽しみ会」
9・10月お楽しみ会をしました。係ごとに出し物を考え、発表しました。準備時間が短い中でも話し合い、協力して運営・準備・本番と進めていくことができました。成長を感じます。
![]() ![]() ![]() 3年 学活「お楽しみ会」
9・10月お楽しみ会をしました。意見を出し合い、「せんそうドッチ」と「おおとり」をしました。お楽しみ会の中でも、友だちとの関わり方を学びながら楽しみました。
![]() ![]() ![]() |
|