![]() |
最新更新日:2025/03/14 |
本日: 昨日:19 総数:255094 |
4年生 身体計測
三学期がスタートして、三日が経ちました。みなさん、元気に学校に登校してくれています。今日は身体計測がありました。身長が伸びている子がたくさんいました。
![]() 3年 2学期終了!
2学期が終了しました。最後の1日まで学習や遊びに全力で取り組みました。3学期にまた元気に会えることを楽しみにしています。
![]() 1年生 2学期お楽しみ会
今日は、2学期最後のお楽しみ会をしました。
司会を立てて、初めの言葉・終わりの言葉も考えて取り組みました。 遊びは、ドッチボール、逃走中、だるまさんの1日の3つでした。 時間ときまりを守って、楽しく遊べたようです。 ![]() ![]() ![]() 1年生 算数「大きいかず」
「大きいかず」の学習が終わりました。
今日は、「あつまれ!1年1くみの森」と題して、お菓子の道具を使って、買ったり、売ったりする活動をしました。めあては、「お菓子の種類をふやすこと」か「お金をたくさん増やすこと」の2つから1つを選んで、取り組みました。 お菓子の種類を増やすことを頑張ると、だんだんお金が少なくなる。お金を増やすことを頑張ると、自分のお店の品物が少なくなる。この2つに気づいた子どもたちは、お財布の状況を確認しながら、お店をしたり、買い物をしたりしながら、うまくめあてを達成しようと工夫をしていました。 途中で、両替をしたいという声があり、銀行も作りました。子どもたちの学びの発想は、とても面白かったです。 ![]() ![]() 1年生 図工「いっぱいつかって なにしよう」
図工の学習で、たくさん持ってきていただいた箱やカップをつなげたり、積み上げたりして、色んな作品を作りました。
のりやはさみを使わずに、いろいろな面白いものを作っていました。映画館、温泉、プラネタリウム、ロケット、ムカデ…。 子どもたちの想像力の豊かさを再認識することができました。 ![]() ![]() 3年 学活「2学期お楽しみ会〜教室編〜」
2学期の間、活動してきた係活動の最後の企画でした。それぞれの係が1ヶ月以上前から企画を考え、準備しました。どの係もしっかりと考えた成果が出ていたと思います。3学期の係活動も楽しみです。
![]() ![]() ![]() 3年 学活「お楽しみ会〜運動場〜」
運動場では、自分たちで話し合って決めた遊びを行いました。氷鬼や増え鬼、ドッチボール等どの遊びも盛り上がりました。
![]() ![]() ![]() 3年 学活「食の指導」
食の指導がありました。おやつの食べ方について考えました。日々の自分のおやつの取り方を見直すきっかけになったと思います。今日の学習を生かして過ごしてほしいと思います。
![]() ![]() 4年生 お話玉手箱
今日のお話玉手箱は落語でした。初めて見る落語は楽しかったようです。お家で感想を聞いてみてください。
![]() ![]() 3年 体育「ポートボール」
チームの仲間とボールをつないでシュートを目指します。声掛けの仕方や動き方をチームで話し合いながら取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() |
|