京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/12
本日:count up1
昨日:14
総数:263033
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月17日(水)に参観・講演会・懇談会があります。多数のご参観をお待ちしております。

6年 修学旅行1日目 レクレーション4

次は、たけのこニョッキ。
2グループに分けて対戦しました。
回数を重ねる程に声の大きさが大きくなり、スピードが速くなり…迫力が増していくほどに、子ども達の視線は鋭くなっていきました。
画像1画像2画像3

6年 修学旅行1日目 レクレーション3

次は、ストップウォッチを使って秒数当てクイズ!
秒数を数えている時だけ、宴会場が静かになりました。
集中して、秒数を数える姿に個性が光ります。
画像1画像2画像3

6年 修学旅行1日目 レクレーション2

続いては、目隠しをして箱の中に何が入ってるか当てるクイズをしました。全員が前のめりになって夢中になりました!
画像1画像2画像3

6年 修学旅行1日目 レクレーション1

今日の最後のお楽しみ、レクレーション!
リクレーション係の4人が考えてくれた遊びを全力で遊びました!
まずは早押しクイズ!
学校生活からのクイズに大盛り上がりでした。
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行1日目 ふり返り

今日の活動をグループでふり返りました。
明日は今日よりも成長した姿が見られると思います。
しっかり話し合う姿に6年生の頼もしさを感じました。

今日のHPの更新はこれで終わりです。
続きは明日掲載させていただきます。
画像1画像2

6年 1修学旅行1日目 夕食の様子2

面白いことが大好きな6年生。
食事前にも挑戦者が面白いことを発表して、石井判定を受けました。
さながら、とあるゼミのような大喜利状態でした。
画像1画像2

6年 修学旅行1日目 夕食の様子1

初めて食べるものもありましたが、全員が完食を目指して美味しくいただきました。
おいしい海鮮で、お腹も心も満たされました。
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行1日目 入浴とお土産探し

スッキリした体で、次はお土産探し。
自分や家族にどんなお土産を買おうか。
まだまだ元気いっぱいです!
画像1画像2画像3

6年 修学旅行1日目 浜辺散策2

短い時間でしたが、浜辺で素敵な思い出ができました。
さて、次は入浴です。

画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行1日目 浜辺散策1

入館式の後は、浜辺を散策しました。
旅の思い出に貝殻を探したり、浜辺に思い出を刻んだりと、思い思いに楽しみました。

画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/14 3年敬老会
9/16 安全の日 456年クラブ活動 3年地域ふれあい文化展 ノーテレビ&ノーゲーム読書デー
9/17 人権参観・講演会
9/18 1・2年歯みがき巡回指導
9/19 避難訓練(防犯)
京都市立洛中小学校
〒604-8804
京都市中京区壬生坊城町57-1
TEL:075-841-0260
FAX:075-841-0396
E-mail: rakuchu-s@edu.city.kyoto.jp