![]() |
最新更新日:2025/04/22 |
本日: 昨日:45 総数:257109 |
3年 理科「しぜんのかんさつ」
春を感じるものを探しに行きました。子どもたちは、様々な発見をしていました。
![]() ![]() ![]() 3年 図工「絵のぐ+水+ふで=いいかんじ」
前回学習した水の量を調節して、色を作り出す方法や混色を使って描きました。テーマは自分オリジナルの花としました。子どもたちの想像力いっぱいの作品になりました。
![]() ![]() ![]() 6年生 50m走
50m走のタイムを計りました。スタートからゴールまでスピードを落とさないで、全力で走り切ることを目標に走っていました。2本計りました。走り終わった後は少し疲れていました。よく頑張りました。
![]() ![]() ![]() 6年生 全国学力・学習状況調査
昨日、全国学力・学習状況調査がありました。教科は国語、算数、理科の3教科です。集中して問題に取り組んでいました。落ち着いて問題を読むこと、時間内に全ての問題を解くことを意識しながら頑張っていました。結果が返ってくるのが楽しみです。問題は回収しています。結果とあわせて、返却します。
![]() ![]() 1年生 音楽「うたって おどって なかよくなろう」
はじめての音楽の時間でした。
給食前の時間に、音楽に合わせてたくさん体を動かしました。 「エビカニックス」と「ラーメン体操」を踊りました。 笑顔いっぱいで、上手に踊れました。 ![]() ![]() 1年生 算数「かずと すうじ」
今日は、数図ブロックを使って、見つけたものの数を数えたり、比べたりしました。
「1つ(ひとつ)」「6つ(むっつ)」「9つ(ここのつ)」などの数え方もしっかり覚えられていて、素晴らしかったです。 お隣の友だちができているかどうかも確認できていました。笑顔いっぱいの「ナイス!」ができて、とてもうれしそうでした。 ![]() ![]() ![]() 1年生 国語「としょかんへいこう」
図書館に行きました。
司書の先生に楽しく本を読んでもらったり、本を借りたりすることができました。 「もっと行きたいな。」と言う声があったので、どんどん図書館に行って、色んな素敵な本と出会ってほしいです。 ![]() ![]() 1年生 生活「がっこうのなかをみてみよう」
学校の校舎の中を探検しに行きました。
色んな学年のお友だちが集中して学習をしていたり、色々な生き物も見つけたりしました。 もっともっと洛中小学校について知っていってほしいなと思います。 ![]() ![]() 1年生 食の指導「はじめてのきゅうしょく」
給食が始まりました。
栄養教諭の先生に来ていただいて、給食について学習しました。 食事中のマナーや、給食の準備の仕方などを教えていただいて、早速準備をしてみました。 給食は、お残しなし!素晴らしかったです。 これからもおいしい給食を、楽しく食べて、元気な体を作っていきましょうね。 ![]() ![]() 1年生 国語「えんぴつとなかよし」
正しい姿勢や、正しい鉛筆の握り方を学習しました。
みんなとっても上手に鉛筆を使って、色んな線をかきました。 正しい姿勢の「ぐぅぺたぴん!」も意識できていて、とってもかっこいい姿が見られました。 ![]() |
|