京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up48
昨日:39
総数:245514
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 13日(月)〜17日(金)生活見直しチェック 17日(金)避難訓練(地震・火事)21日(火)児童朝会 クラブ活動開始 22日(水)耳鼻科検診(全)23日(木)救命講習 24日(金)小中連絡会 27日(月)4年さすてな京都見学(午後)28日(火)クラブ活動 29日(水)プール掃除 31日(金)眼科検診(全)13:30〜 6月1日(土)休日参観 水着販売 3日(月)代休日 5日(水)再検尿 6日(木)代表委員会 11日(火)児童朝会 13日(木)〜14日(金)6年修学旅行 18日(火)クラブ活動 21日(金)2年非行防止教室 6年租税教室 24日(月)4年非行防止教室 25日(火)クラブ活動  

1年 国語

画像1
画像2
画像3
「ことばをたのしもう」という学習で詩や早口言葉を読んでいます。本読みの姿勢は机において指で押さえながら読むか,本をたてていい姿勢で読むかのどちらかです。みんなとても上手。

2人でかわりばんこに読みながら,早口言葉がうまく言えなくてみんな楽しそうに笑いながら何回も言っていました。ぜひお家の方も一緒に音読してみてください。
笑顔になれます。

3年 算数

画像1
画像2
画像3
コンパスでいろいろな模様を描く学習をしています。まずは一つ目でどこに針をさすとどんな線がどこに書いていけるのか,考えながら試しています。ノートのマス目を利用しながら「こうかな」「あれ?」と試す中でじょうすに書けるようになっていきました。最後は分からなかった人のためにカメラで映しながら説明していました。

5年 体育

画像1
画像2
画像3
ベースボールの学習をしています。ルールを変えて,攻めるチームは打った後,距離が違う3つのコーンのどこを回ってくるかを判断しホームまで走ります。守るチームはボールを取った人を先頭にして全員一列に座ります。
ルールが簡単で守るチームは常に全員が緊張して守っています。高得点を狙って1番遠いコーンまで走る勇者もいましたが,駆け引きの面白さも楽しいゲームになっていました。

6年 学級活動

学級活動で,ドッジボールをしました。クラスのみんなが楽しむにはどんなルールにすればよいかを話し合い,ルールやチームを考えて企画をしました。
運動が苦手な児童も楽しむことができ,盛り上がった良い時間となりました。
画像1

今日はみんなニコニコ

画像1
画像2
画像3
最近の2年生はニコニコ

トイレのスリッパを並べてくれました。
本棚が掃除しなくていいくらい,毎日整頓されています。
ぞうきんも,きれいに干してありました。

1番いいなと思ったことは,帰りの会の時に
「ぞうきんが綺麗にかけてありました。ありがとう。」
と言っていたことです。

自分がしてなくて,代わりに綺麗にしてもらったわけではない。
綺麗だなと思って,それをしてくれた人に気づいた。
やってくれた人,ありがとう。

係り活動も頑張っています。お笑い係が,みんなために
たくさんの企画をしてくれています。
お誕生日係は,この間全員の誕生日を掲示してくれました。
スポーツ係は今日,ドッジビー大会を開いてくれました。

あたたかい心だなと思います。
今日はなんだかいい一日だったみたいで,さようならじゃなくて
「よい週末を!」と言って解散してました。

2年生も折り返しです。明日も明後日も明々後日も
2年生の最後の日まで。みんなで1歩ずつがんばります。

ありがとう

今日の帰りの会の出来事です。
先生,目を閉じていてね。といきなり声をかけられ,何事かなと思いながら待っていると,サプライズをしてくれました。いやいや,すっかり忘れていました。
なんとお手紙まで準備をしてくれていました。本当にびっくりしました。

写真ホームページに載せたよ。ありがとう。
こんどみんなで,思いっきりあそぼうね。月曜日の黒板を楽しみにしていてね。


画像1画像2

5年 総合的な学習

画像1
画像2
5年生の総合的な学習のテーマは「働く」という事です。本来ならばスチューデントシティに行って,体験をして働くことの大変さや喜びを実感するのですが今年度はできません。
生き方探求館作成ビデオを見て「働く人へのインタビュー」からいろいろなことを学びました。「 どんなことを大切にしながら働いていますか」「何のために働いていますか 」「働くために必要な力は何ですか」などしっかり聞き取りながらメモを取っていました。


5年 英語

画像1
画像2
画像3
Can you 〜? という尋ね方を習って,チャンツで言い慣れたり,一人ずつに尋ねたりして,聞き方,答え方の練習をしました。
その後,教科書の挿絵を利用して,隣の友達に5つ質問をしました。Yes, I can.になると予想したものを聞くのですが,全部当たるのは難しそうでした。

4年 算数

画像1
画像2
画像3
そろばんの学習をしています。整数の計算は3年生でしていますが,今日は小数の計算です。位が違っても同じように計算すればできますが,玉の動かし方を忘れている人もいたので先生と一緒にやっていました。

5年 図工

画像1
画像2
画像3
「水から発見!ここきれい」という学習をしました。色水を作り,いろいろな容器にいれたり,画用紙にラップを敷いた上に並べたりしました。スポイトで水玉を並べたり,グラデーションを作ったり,工夫がたくさんありました。
それぞれのグループでストーリーがあり,アイパッドで撮影した画像で紹介しあっていました。カーテンを開けて光を当てるとまた違う美しさがあります。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

お知らせ

教育目標

いじめ防止基本方針

地震・台風に対する措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立洛中小学校
〒604-8804
京都市中京区壬生坊城町57-1
TEL:075-841-0260
FAX:075-841-0396
E-mail: rakuchu-s@edu.city.kyoto.jp