京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/09
本日:count up11
昨日:117
総数:245105
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 8日〜10日(金)5年山の家宿泊学習 13日(月)〜17日(金)生活見直しチェック 13日 聴力検査(1・2年)14日(火)委員会活動 直力検査(3・5年) 15日(水)歯科検診(4〜6年)16日(木)歯科検診(1〜3年)17日(金)避難訓練(地震・火事)21日(火)児童朝会 クラブ活動開始 22日(水)耳鼻科検診(全)23日(木)救命講習 24日(金)小中連絡会 27日(月)4年さすてな京都見学(午後)28日(火)クラブ活動 29日(水)プール掃除 31日(金)眼科検診(全)13:30〜 6月1日(土)休日参観 水着販売 3日(月)代休日 5日(水)再検尿 6日(木)代表委員会 11日(火)児童朝会 13日(木)〜14日(金)6年修学旅行 18日(火)クラブ活動 21日(金)2年非行防止教室 6年租税教室 24日(月)4年非行防止教室 25日(火)クラブ活動  

4年 山の家 2日目〜13

キャンプファイヤーは,段々と盛り上がり,楽しく終わりました。
山の家の宿泊も,あと1日です。
みんなで協力して,楽しい思い出を作ってほしいです。
星空が,とてもきれいです。
画像1画像2画像3

4年 山の家 2日目〜12

キャンプファイヤーが始まりました。
勇気・協力・友情・幸せの火が点火されました。

画像1画像2画像3

4年「山の家」2日目〜11

いよいよ,キャンプファイヤーの時間が近づいてきました。
周りは,暗くなってきて,雰囲気も出てきました。
みんなが集まるまで,火の精や司会担当で打合せをしています。
画像1画像2画像3

4年 山の家 2日目〜10

クライミングは登るのも難しいのですが,降り方も難しそうでした。石原先生のアドバイスを頼りに真剣に挑戦していました。下からの応援の声も,友達が成功した時の拍手も友情を感じ素晴らしいと思いました。終了後のリンゴジュースで乾杯している顔はみんなきらきらしていました。
画像1
画像2
画像3

4年 山の家 2日目〜9

画像1
画像2
画像3
ボルダリングはやや低めですが「3点支持」を守って自分で上り下りします。最初はおっかなびっくりの様子だった人も何度か挑戦するうちにすいすいいけるようになりました。クライミングは更に高さが増えて高所恐怖症の人には難しいと思いますが命綱を信用して勇気を出して頑張っていました。

4年 山の家 2日目〜8

画像1
画像2
画像3
いよいよ「ボルダリング」「クライミング」の時間です。石原先生が講習を受けに来てくれたので実現しました。クライミングはそのやり方を知っている人が上手にアシストしてくれて初めて成功します。職員の方も上手に見本を見せてくれました。

4年 山の家 2日目〜7

朝食で慣れたのでスムーズに準備できました。昼ごはんは主食を「きつねうどん」「チャーハン」のどちらか選ぶメニューです。アスレチックを頑張ったのでみんなもりもり食べていました。
画像1画像2画像3

4年 山の家 2日目〜6

昼食前にオリエンテーションホールに集まりました。スケジュールや持ち物についての質問が多すぎるので,もう少し自分たちで動いてほしいという担任の願いも含め,じっくり何をするのか,どんなものがいるのかなど丁寧に確認していました。
画像1
画像2
画像3

4年 山の家 2日目〜6

画像1
画像2
画像3
アスレチックは4年生以上でないと使用できません。この間まで3年生だったみんなにはちょっと難しそうなものもありましたが「竹輪の手」と「3点支持」を守って果敢に挑戦していました。今日のめあては「みんな仲良く楽しもう」です。譲り合ったり助け合ったりできるよう午後の活動も頑張ってほしいです。

4年 山の家 2日目〜5

画像1
画像2
画像3
みんなが楽しみにしていたアスレチックの時間です。最初に今日のめあてとアスレチックをする時に気を付けることをみんなで確認しました。山階南小学校のみなさんが山登りにでかけているので洛中小41人で思い切り遊びました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立洛中小学校
〒604-8804
京都市中京区壬生坊城町57-1
TEL:075-841-0260
FAX:075-841-0396
E-mail: rakuchu-s@edu.city.kyoto.jp