京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up40
昨日:24
総数:245601
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 21日(火)児童朝会 クラブ活動開始 22日(水)耳鼻科検診(全)23日(木)救命講習 24日(金)小中連絡会 27日(月)4年さすてな京都見学(午後)28日(火)クラブ活動 29日(水)プール掃除 31日(金)眼科検診(全)13:30〜 6月1日(土)休日参観 水着販売 3日(月)代休日 5日(水)再検尿 6日(木)代表委員会 11日(火)児童朝会 13日(木)〜14日(金)6年修学旅行 18日(火)クラブ活動 21日(金)2年非行防止教室 6年租税教室 24日(月)4年非行防止教室 25日(火)クラブ活動  

6年生 ボランティア

画像1
段取りを言った後は「ありがとう」「がんばれ」と声をかけているだけでどんどん思った通りの動きをしてくます。さすが最高学年だと嬉しく思いました。卒業まで4か月とちょっと。どんどん学校のリーダーとして活躍してほしいと思っています。
画像2

6年生 ボランティア

画像1
砂場の砂をいただいたのですが山盛りになっていて学習のためには準備が必要です。6年生に給食時間ボランティアをお願いに行きました。少し考えている様子でしたが一人が手を挙げてくれた後は続々手を挙げほとんどの子が昼休み返上で汗をかいてくれました。
画像2

2年生 パスゲーム

画像1
画像2
画像3
ゴール型の運動です。味方がパスしやすい位置に動いたり,相手の動きを見てどこで邪魔をしてボールが取れるかを考えたりする低学年には少し難しい運動ですが,声を掛け合って楽しく学習できていました。やはりゴールを決めた時がとても盛り上がります。係の活動も自分たちで分担してできていました。

放課後まなび教室

画像1
画像2
画像3
1年生がまなび教室にデビューして約一か月がたちました。ルールも覚え,楽しく学習をしています。

3年生 学習発表会の練習

1・2組合同で9つの詩を朗読します。それぞれの詩のめくりプログラムや小道具を相談しながら作っています。ゆっくりはっきり分かりやすく朗読できるよう一生懸命練習しています。
画像1
画像2

1・2年 食育ウォークラリー

1年生と2年生がペアになって手をつないで三条会商店街を歩きます。南北の通りを渡る時には安全に気をつけてわたるよう事前に指導していました。お店の方にもちゃんとあいさつしたり,はっきり話せるように教えていましたが,どれくらい達成できたでしょうか。
画像1
画像2
画像3

1・2年 食育ウォークラリー

画像1
画像2
画像3
三条会商店街にお世話になって「食育ウォークラリー」を行いました。ビンゴカードに書かれた食材を探して見つけたらハンコをもらいます。

3年 社会見学

 12日(月)の3・4校時に,社会見学で西友に行きました。
 普段,何気なく買い物をしていますが,よく観察すると,いいものをたくさん買ってもらうためにいろいろな工夫がされていることが分かりました。まず,地下1階を案内されたのですが,みかんがたくさん並んでいてびっくりしました。
 質問タイムでは,これまでの学習で疑問に思っていたことをたくさん質問することができました。見たり聞いたりしてきたことを,社会科の時間でまとめていきたいと思います。
画像1画像2

2年生 お芋ほり!

 11月7日に,食育指導員の水上さん,石田さんに教えていただきながら,春にうえたサツマイモを掘りました。サツマイモを傷つけないように丁寧に掘りました。茎も石田さんが炊いてくださるので,ていねいに葉をとりました。
 11月27日,サツマイモ料理に挑戦するのが楽しみな2年生です。
画像1画像2画像3

全校遠足

画像1
画像2
画像3
12時集合の約束をほぼ全グループクリアして広場でお弁当タイムです。午後は中グループごとに思い切り遊びました。よく自分のグループのお友達を覚えて鬼ごっこできるなと感心します。帰りの地下鉄は居眠りをする低学年がたくさんいました。今日は早めに寝てください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/13 全校遠足予備日
11/14 わくわくランチ 代表委員会
11/15 31年度入学児童 就学時健康診断(5年生以外給食後下校) 安全の日
11/16 ノーテレビノーゲーム読書デー
11/19 教育相談週間

学校だより

学校評価

お知らせ

教育目標

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立洛中小学校
〒604-8804
京都市中京区壬生坊城町57-1
TEL:075-841-0260
FAX:075-841-0396
E-mail: rakuchu-s@edu.city.kyoto.jp