京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up18
昨日:22
総数:244516
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 26日(金)1年生を迎える会 5月1日(水)視力検査(中)2日(木)視力検査(低)7日(火)部活動開講式 8日(水)放課後まなび開始 8日〜10日(金)5年山の家宿泊学習 13日(月)〜17日(金)生活見直しチェック 13日 聴力検査(1・2年)14日(火)委員会活動 直力検査(3・5年) 15日(水)歯科検診(4〜6年)16日(木)歯科検診(1〜3年)17日(金)避難訓練(地震・火事)21日(火)児童朝会 クラブ活動開始 22日(水)耳鼻科検診(全)23日(木)救命講習 24日(金)小中連絡会 27日(月)4年さすてな京都見学(午後)28日(火)クラブ活動 29日(水)プール掃除 31日(金)眼科検診(全)13:30〜  

六満保育園の運動会

画像1
画像2
画像3
児童館の子ども達と卒園児が六満保育園の運動会に参加しました。

1年生 サツマイモができたよ!

 土嚢袋を使って育ててきたサツマイモを1年生が収穫しました。
 サツマイモの育て方を教えてくださった水上さんが,「今年は,たくさんサツマイモがとれたね。」とうれしい言葉を言ってくださいました。
 そして,とれたてを食べるより,2週間ほどおいておくと甘くなることを教えてもらいました。甘くなったサツマイモを食べるのが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

2年生  サツマイモほり

画像1
画像2
画像3
 食育指導員の水上さんに教えてもらって育ててきたサツマイモを収穫しました。
 サツマイモのつるは,食育指導員の石田さんにお料理していただくので,丁寧に葉をとりました。
 そして,水上さんのアドバイスどおりにサツマイモを傷つけないように掘りました。大きなサツマイモがとれて大喜びでした。

読書集会

 10月31日の読書集会で,各クラスの代表がおすすめの本を全校のみんなに紹介しました。
 学校の図書館にある本の中から,選びました。ぜひ,手に取って読んでみましょう。
画像1
画像2
画像3

ドッジビー大会

画像1
画像2
画像3
体育館ではドッジビー大会をしてもらいました。雨なのでボールは危ないとドッジボールからドッジビーに変更です。みんな汗をいっぱいかいて楽しそうでした。最後には親子対決でお父さん,お母さんと一緒に遊びました。就学前のお子さんもたくさん来てくれて学校の雰囲気を味わっていました。

昔遊び,エコバックづくり

画像1
画像2
画像3
図書館では女性会の方々やPTAにお世話になって「昔遊び」や「エコバックつくり」をしました。自分だけのエコバックを作り満足そうでした。またお手玉のお手本を見せてもらって挑戦したり,おはじきで違う学年の友達と遊んだりもしました。

京都食育キャラバン隊

画像1
画像2
画像3
ランチルームでは「京都食育キャラバン隊」のみなさんに「大豆の変身の紙芝居」やまめつまみ競争,食べ物の折り紙をしてもらいました。お箸もプレゼントしてもらって「お箸名人」を目指します。

よみかたりカフェ

画像1
画像2
画像3
ふれあいサロンではお話玉手箱の方々による「よみがたりカフェ」を開催中。ちょっとほっこりお茶を飲みながら読み聞かせや紙芝居をしてもらいました。

PTAフェスティバル

画像1
画像2
画像3
雨になってしまいましたが予定通り洛中フェスティバルが開催されました。PTAのみなさんの準備のお蔭です。

〜全校読み聞かせ1〜図書委員会

毎年恒例の図書委員会による,読み聞かせの活動がありました。
委員会活動の一つで,各クラスに行って色々な本の読み聞かせを行います。
低学年は,お兄ちゃんお姉ちゃんの読み聞かせに興味津々でした。
本の楽しさを読み手も聞き手も味わった活動でした。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/22 朝会 給食終了 大掃除
12/23 天皇誕生日
12/25 凍結防止剤散布のため校庭開放3時まで

学校だより

学校評価

お知らせ

学校紹介

教育目標

いじめ防止基本方針

地震・台風に対する措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立洛中小学校
〒604-8804
京都市中京区壬生坊城町57-1
TEL:075-841-0260
FAX:075-841-0396
E-mail: rakuchu-s@edu.city.kyoto.jp