京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:51
総数:245518
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 13日(月)〜17日(金)生活見直しチェック 17日(金)避難訓練(地震・火事)21日(火)児童朝会 クラブ活動開始 22日(水)耳鼻科検診(全)23日(木)救命講習 24日(金)小中連絡会 27日(月)4年さすてな京都見学(午後)28日(火)クラブ活動 29日(水)プール掃除 31日(金)眼科検診(全)13:30〜 6月1日(土)休日参観 水着販売 3日(月)代休日 5日(水)再検尿 6日(木)代表委員会 11日(火)児童朝会 13日(木)〜14日(金)6年修学旅行 18日(火)クラブ活動 21日(金)2年非行防止教室 6年租税教室 24日(月)4年非行防止教室 25日(火)クラブ活動  

委員会活動 その2

画像1
画像2
放送や図書など決まった曜日に当番活動をすることもあれば,全校のみんなに楽しんでもらったり考えてもらったりするイベントも企画します。去年ポッキー(うさぎ)が来てからは飼育委員会も活動が活発になりました。

前期委員会 開始

画像1
画像2
5,6年生が学校のために活動する委員会活動が始まりました。それぞれ委員長,副委員長を決めて前期の活動計画を相談しました。

全国学力学習状況調査

画像1
全国の6年生が同じ問題に挑戦します。基礎基本の力を調べるA問題と活用力,応用力を調べるB問題を算数,国語の2教科でテストしました。午後からは生活の様子を調査する質問紙というアンケートがありました。一度問題用紙を持ち帰ってもらいましたので家でも話題にしてください。また,振り返りに使うときには持ってきてもらいますので家で保管をお願いします。

Nice to meet you.

画像1
昨年度に引き続き6年の音楽と5,6年の英語に中京中学校から先生が来てくださいます。音楽は笠谷先生,英語は廣瀬先生です。今日は授業はありませんが,子どもたちの様子を見に来てもらいました。廣瀬先生が学力学習状況前の6年生の教室にきて挨拶しています。

2年生 体育の授業

学年合同で体育の授業をしています。1年生の時にも学習しましたが,総合遊具の決まりを守って遊べるよう,最初に練習しました。順手(親指を反対から握る),3点支持(両手足4点のうち一つだけ放す)の約束です。昔に比べて握力,腹筋,背筋などの力が弱い子が多いように思います。遊びの中で体力を身につけられたらいいと思います。
画像1

6年生 参観 懇談会

新年度になって1週間もたたないのですが,修学旅行説明会の関係で6年生だけ14日に参観・懇談会をしました。
家庭科でお買い物の計画を立てる学習の一環で修学旅行でのお金の使い方についてみんなで考えました。5年生の時にもスチューデントシティ学習でお金の大切さや社会の中でのお金や物の動きを学習していましたが,修学旅行での高額なお小遣いの使い方に生かしていってほしいと思います。
画像1画像2画像3

6年生 総合的な学習

修学旅行でリトルワールドに行くので,世界のいろいろな国について調べています。自分の興味のある国の風土や食べ物などを調べてグループのみんなと交流したり,修学旅行のあとにプレゼンにまとめたりするようです。コンピュータの操作はかなり慣れているようでした。
画像1
画像2

4年生 算数の学習

4年生は高学年の仲間入りをして張り切っています。算数の最初の単元は「角」の学習です。色紙で扇方を作り,導入の学習をしていました。どんどん学習内容が難しくなってきますが今の張り切っている気持ちを忘れず粘り強く何にでも挑戦していってほしいです。
画像1画像2

1年生にプレゼント

1,2年生はいろいろなことで一緒に学習します。まず顔と名前を覚えられるよう仲良しになるきっかけづくりをします。2年生が1年生にあさがおとひまわりの種をプレゼントするのでその袋を作っていました。お兄ちゃん,お姉ちゃんになってうれしい気持ちが伝わってきました。
画像1画像2

1年生 初めての給食

「おかわりしたよ」「おいしい!」教室を回ってみると笑顔いっぱいでした。スパゲティミートソースは子どもたちに人気のメニューです。これからは少し苦手なものも出てくるかもしれませんが,何でも食べられるようになるように少しずつ指導していきます。
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立洛中小学校
〒604-8804
京都市中京区壬生坊城町57-1
TEL:075-841-0260
FAX:075-841-0396
E-mail: rakuchu-s@edu.city.kyoto.jp