京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:22
総数:244498
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 26日(金)1年生を迎える会 5月1日(水)視力検査(中)2日(木)視力検査(低)7日(火)部活動開講式 8日(水)放課後まなび開始 8日〜10日(金)5年山の家宿泊学習 13日(月)〜17日(金)生活見直しチェック 13日 聴力検査(1・2年)14日(火)委員会活動 直力検査(3・5年) 15日(水)歯科検診(4〜6年)16日(木)歯科検診(1〜3年)17日(金)避難訓練(地震・火事)21日(火)児童朝会 クラブ活動開始 22日(水)耳鼻科検診(全)23日(木)救命講習 24日(金)小中連絡会 27日(月)4年さすてな京都見学(午後)28日(火)クラブ活動 29日(水)プール掃除 31日(金)眼科検診(全)13:30〜  

1年生の迎える会 その2

画像1
画像2
画像3
児童会主催で各学年が歓迎のクイズや歌を披露しました。どの学年も1年生が楽しめるように一生懸命考えて準備していました。2年生からもらったメダルを首にかけ,楽しそうにお兄さんお姉さんのクイズに答えていました。1年生からもお礼の歌「さんぽ」を上手に歌ってくれました。

1年生を迎える会

画像1
画像2
画像3
5月16日5時間目に1年生を迎える会がありました。6年生に手を引かれて入場し,舞台の上に座りました。

浄水場新聞

4年生が先週行った浄水場見学のまとめの新聞を作っています。先生が撮ってくれた写真の一覧表から使いたいものを選んでプリントをお願いしてあって,それを使いながら新聞に仕上げます。暮らしの中のはてな?を実際に調べたりインタ^ネットで検索したりする力をつけていきたいと思います。
画像1
画像2

全校合唱の練習

画像1
こばとライムのあと,全校合唱の練習をしました。1年生を迎える会でみんなで歌う歌です。1年生も知っている児童が多く,素敵な歌声を聞かせてくれました。午後からの本番が楽しみです。
画像2

6年 こばとタイム

各学年が学習したり経験したりして感じたこと,思ったことを発表する「こばとタイム」がありました。トップバッターは6年生で「修学旅行」のことを発表してくれました。5年生以下の児童が「早く行きたいな」と思ったことでしょう。
画像1
画像2

1年生を迎える会

16日(火)1:50分から「1年生を迎える会」を行います。各学年からの歌のプレゼントやお祝いの言葉,掲示物などみんなで1年生を暖かく迎える準備を進めています。
1年生もお礼に歌を歌います。6年生を送る会と同様,児童集会を参観していただく形をとりますのでお時間がありましたらぜひご参観ください。
画像1
画像2

たてわり遊び

画像1
画像2
画像3
水曜日は掃除なしで30分間遊びます。縦割り給食の日は縦割りグループで遊びます。6年生が中心となって優しく説明したり,手加減しながら鬼ごっこをしたりしてくれていました。憧れの高学年を目指してほしいです。

たてわり給食

画像1
画像2
画像3
昨日決まった縦割りグループで給食を食べました。担任の先生ではない先生と,大きいお兄ちゃん,お姉ちゃんと食べるということで少々緊張していた1年生も,給食を一緒に食べるうちににこにこ笑顔になってきました。昼休みにするみんな遊びを相談して決めました。

プチトマトの苗を植えたよ

2年生が一人一鉢の野菜を育てます。チューリップの鉢をきれいにしてプチトマトの苗を植えました。しっかり世話をして,おいしいプチトマトができたらいいですね。
画像1画像2

たてわりグループ顔合わせ

画像1
画像2
画像3
本校は縦割りグループでいろいろな活動をします。今日は初めての顔合わせの日です。4年生が2年生を迎えに行き,5年生がグループの札をもってみんなを並べます。6年生が中心になって自己紹介をしました。1年生は顔と名前を覚えるのが難しいのでグループ写真を撮って教室前に掲示します。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/19 食育授業3・4年 フッ化物洗口
5/20 土曜学習 漢字検定の練習
5/22 縦割り掃除開始 
5/23 クラブ活動
5/24 4年生みさきの家 給食試食会(1年保護者)
5/25 4年みさきの家
京都市立洛中小学校
〒604-8804
京都市中京区壬生坊城町57-1
TEL:075-841-0260
FAX:075-841-0396
E-mail: rakuchu-s@edu.city.kyoto.jp