京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/15
本日:count up1
昨日:55
総数:245427
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 13日(月)〜17日(金)生活見直しチェック 15日(水)歯科検診(4〜6年)16日(木)歯科検診(1〜3年)17日(金)避難訓練(地震・火事)21日(火)児童朝会 クラブ活動開始 22日(水)耳鼻科検診(全)23日(木)救命講習 24日(金)小中連絡会 27日(月)4年さすてな京都見学(午後)28日(火)クラブ活動 29日(水)プール掃除 31日(金)眼科検診(全)13:30〜 6月1日(土)休日参観 水着販売 3日(月)代休日 5日(水)再検尿 6日(木)代表委員会 11日(火)児童朝会 13日(木)〜14日(金)6年修学旅行 18日(火)クラブ活動 21日(金)2年非行防止教室 6年租税教室 24日(月)4年非行防止教室 25日(火)クラブ活動  

3,4年生のダンス

画像1
画像2
画像3
3,4年生は「台風の目」の前にダンスを踊ります。プロジェクターで写したものを一生懸命真似をしているところです。自分で音に合わせて踊れるようになるともっと楽しくなると思います。

4年生 プレゼントづくり

画像1画像2
18日に行われる教業学区の敬老会に4年生が参加します。参加できない人もお祝いの気持ちを込めて「なべしき」を作成しています。数が多いので今回は3年生にも手伝ってもらって,作り終えることができました。喜んでもらえたらうれしいですね。

こばとタイム5年

画像1
画像2
画像3
5年生が7月に行った若桜青少年自然の家の野外活動について「こばとタイム」で発表しました。楽しかったこと,協力できたこと,心に残っていることなど,映像を交えて全校に紹介しました。

ふれあい文化展 4年生

画像1
画像2
画像3
中京区役所で開催中の「ふれあい文化展」に4年生が参加しました。4つのグループに分かれボランティアの方の援助で体験活動をさせてもらいました。

ダンス踊れるよ

画像1
画像2
画像3
1,2年生がダンスの練習をしていました。担任の先生の見本を見ながら一生懸命踊る姿はすごくかわいいです。曲が鳴ったら勝手に体の動く子もいます。苦手な子もいると思いますがみんなで一緒楽しんでほしいと思います。

すこやかサロン その2

2年生が渡したプレゼントはペットボトルを利用して作った「キャンディポット」です。喜んでもらえるように考えてシールを貼ったり中にお手紙を入れたりしました。喜んでもらえてうれしそうでした。
画像1
画像2

すこやかサロン

画像1
画像2
画像3
乾のすこやかサロンで敬老の日の集いで2年生が参加しました。一緒にお話を聞いたり,歌を聴いてもらったりしました。最後に一緒にお月見団子をいただいて交流の時間もありました。

中学年 台風の目

運動会の練習で「台風の目」をしています。4年生は去年もやっているので,3年生にも教えてあげながら楽しんでいました。チームで工夫しながら本番まで練習していきます。
画像1
画像2
画像3

出張授業

画像1
画像2
画像3
堀場製作所の方に来ていただいて,「空気の汚れ」についての学習をしました。昨日のエコライフチャレンジに続いての環境学習です。
空気が汚れると酸性雨になるメカニズムや水溶液の性質など少し難しい内容もありましたが,いろいろな水溶液のPHを調べる器械を一人一台借りることができ面白い実験ができました。

栄養素と食品の分類

 9月9日,6年生は家庭科の時間に栄養教諭から栄養素と食品について教えてもらいました。
 まず,食品の栄養成分の円グラフから,それが「豚肉」「にんじん」「バター」「ごはん」のどの食品かを考えることで,食品によって含まれる成分がちがうことに気づきました。
 そのあと,人間の体の成分と体に必要な栄養素とをくらべたり,今日の朝食を6つの食品群に分類したりしました。そして,食品をバランスよく組み合わせて食べることことの大切さを理解することができました。
 今日学んだことを今後の食生活にぜひいかしてほしいです。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/20 下校時刻4時半
2/21 クラブ活動 3年クラブ見学
2/22 ゲーム集会
2/23 参観懇談会(6校時カット)
2/24 ジャンボお話玉手箱(高学年) フッ化物洗口

学校だより

学校評価

お知らせ

学校紹介

教育目標

いじめ防止基本方針

地震・台風に対する措置

京都市立洛中小学校
〒604-8804
京都市中京区壬生坊城町57-1
TEL:075-841-0260
FAX:075-841-0396
E-mail: rakuchu-s@edu.city.kyoto.jp