京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:22
総数:244498
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 26日(金)1年生を迎える会 5月1日(水)視力検査(中)2日(木)視力検査(低)7日(火)部活動開講式 8日(水)放課後まなび開始 8日〜10日(金)5年山の家宿泊学習 13日(月)〜17日(金)生活見直しチェック 13日 聴力検査(1・2年)14日(火)委員会活動 直力検査(3・5年) 15日(水)歯科検診(4〜6年)16日(木)歯科検診(1〜3年)17日(金)避難訓練(地震・火事)21日(火)児童朝会 クラブ活動開始 22日(水)耳鼻科検診(全)23日(木)救命講習 24日(金)小中連絡会 27日(月)4年さすてな京都見学(午後)28日(火)クラブ活動 29日(水)プール掃除 31日(金)眼科検診(全)13:30〜  

人権集会

画像1
画像2
画像3
各学年が5月の憲法月間の取組について発表しました。クラス目標を作るときにみんなで話し合った事を具体的な行動目標にして,それができたかできなかったかふりかえっていました。それぞれの学年がこれからどうしていくのか,確認できるいい機会になったと思います。言葉で上手にまとめても行動できなければ意味がないということも折にふれ、話していきたいと思います。

引き渡し訓練

日曜参観は2時間目から4時間目の学習を見ていただき,全校で「引き渡し訓練」を行いました。万が一の災害に備え,確実に保護者の方に児童を引き渡せるよう早い時期に行おうということになり,ご協力いただきました。お気づきのことがあればアンケートに書いていただきますようお願いします。
画像1
画像2

日曜参観 その3

画像1
画像2
5年生は道徳の学習をしていました。漫画を見て登場人物の考えや思いを想像し,グループ,クラスで交流しました。人の気持ちを思いやることが大切なことや一人一人の考えを大切にすることを学びました。
6年生は学級討論会をしていました。一つに意見に対して「肯定派」と「否定派」に分かれ,相手の言い分を聞きながらも自分の主張を通していくというロールプレーのような学習でした。国語で学習したことが他の教科や学級の活動にも生きていくといいですね。

日曜参観 その2

3年生は図工で工作をしていました。空き箱や空き容器などを使って「使うもの」を作り,紙粘土を混ぜて好きな色を作り,貼り付けていきます。自分だけの素敵なペン立てや,ミニカー入れを楽しそうに作っていました。4年生は社会の学習のまとめを発表していました。5月に行った松ヶ崎浄水場の見学のまとめや自分の考えたことなどをグループのみんなに話していました。自分の事を話すだけではなく,質問したり答えたり,感想を言うことが上手にできていました。
画像1
画像2

日曜参観ありがとうございました

画像1
画像2
画像3
暑い一日でしたが,たくさんご参観いただき,子どもたちも張り切って学習していました。2組は自分たちで育てて収穫した玉ねぎを使ってスープを作っていました。手順を自分で書いたり,調理をしたり,お客さんに勧めたり,全てが体験に基づく学習です。1年はなぞなぞをしていました。ヒントカードを自分で書いてみんなに問題を出していました。きちんとした話型でしゃべることや,人の話をしっかり聞くことなども重要な勉強です。2年は算数の学習をしていました。たす数,たされる数がかわっても答えが同じになることなどを学習しました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

お知らせ

学校紹介

教育目標

いじめ防止基本方針

京都市立洛中小学校
〒604-8804
京都市中京区壬生坊城町57-1
TEL:075-841-0260
FAX:075-841-0396
E-mail: rakuchu-s@edu.city.kyoto.jp