京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up2
昨日:59
総数:244679
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 2日(木)視力検査(低)7日(火)部活動開講式 8日(水)放課後まなび開始 8日〜10日(金)5年山の家宿泊学習 13日(月)〜17日(金)生活見直しチェック 13日 聴力検査(1・2年)14日(火)委員会活動 直力検査(3・5年) 15日(水)歯科検診(4〜6年)16日(木)歯科検診(1〜3年)17日(金)避難訓練(地震・火事)21日(火)児童朝会 クラブ活動開始 22日(水)耳鼻科検診(全)23日(木)救命講習 24日(金)小中連絡会 27日(月)4年さすてな京都見学(午後)28日(火)クラブ活動 29日(水)プール掃除 31日(金)眼科検診(全)13:30〜 6月1日(土)休日参観 水着販売 3日(月)代休日 5日(水)再検尿 6日(木)代表委員会 11日(火)児童朝会 13日(木)〜14日(金)6年修学旅行 18日(火)クラブ活動 21日(金)2年非行防止教室 6年租税教室 24日(月)4年非行防止教室 25日(火)クラブ活動  

運動会 その13 閉会式

画像1
画像2
画像3
今年の運動会は赤組の優勝で幕を下ろしました。個人走の得点はあまり差はないのですが,たてわり競技で赤が優勢だったようです。5年生,4年生の中にはもう来年の運動会を想定して運動会に参加していた子どももいたようです。運動会で取り組み,つけた力,考えた事をこれからの学校生活に生かしていってほしいと思います。「努力はうそをつかない」校長先生のお話も心に刻んでほしいと思います。最後にPTA会長の発案で全校写真をとりました。

運動会 その12 組体操

何度も失敗した5段タワー。見事に一回で上がりました。担任いわく,「入場の時にできる!と確信しました。涙でパフォーマンスが見えなかった、、、。」感動をありがとう。下で支える子どもたちは観客の大きな拍手で成功がわかったのでしょう。心に残る素敵な運動会になりました。
画像1
画像2
画像3

運動会 その11 組体操

画像1
画像2
画像3
おしりの砂を払わない!練習中に何度も言われていました。自信をもって汚れた服のままで演技できました。

運動会 その10 組体操

画像1
画像2
画像3
真剣な顔、顔、顔。写真を撮るこちらまで緊張してしまいます。

運動会 その9 組体操

円陣を組んでいくぞ!気合いが入ってます。子どもたちが自主的にやったと聞いて感動しました。
画像1
画像2
画像3

運動会 その8 たてわり競技

画像1
去年に引き続き,京都栄養医療専門学校の生徒さんたちが運動会のお手伝いに来てくださいました。自転車の整理,準備物,得点などいろいろな仕事を手伝ってくれました。また,たてわり競技ではじゃんけんをする役をしてくれました。
画像2

運動会 その7 たてわり競技

画像1
画像2
画像3
児童会のみんなが考えた洛中っこ大レース。ルール作りや準備も児童会の子どもたちでやりました。みんなが楽しめるように,どきどきできるレースを目指していました。

運動会 その6 3,4年 つきすすめ!ロックソーラン

画像1
画像2
画像3
とうとう本番。いつもより緊張していたようですが,大きな声でかけ声で踊れました。台風の目は速く座れたほうが勝ち、のルールで赤の大逆転でした。

運動会 その5 エントリー種目

大玉送り,つなひき,リレーのどれかに立候補して出場しました。出場する人も応援する人も一生懸命で楽しんで競技していました。大玉送り,つなひきは白の勝ち,リレーは赤の勝ちでした。
画像1
画像2
画像3

運動会 その4 低学年 玉いれ

画像1
画像2
画像3
保護者の皆様の心をくぎ付けにしたかわいい踊り。笑顔がはじけていました。
その後の玉入れは2対1で赤の勝ち。でもお片付け競争は白が勝って,それに喜んでいる子どもたちもまたとてもかわいかったですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 修了式 大掃除
3/26 新町班長集合 11時

学校だより

学校評価

お知らせ

学校紹介

教育目標

いじめ防止基本方針

京都市立洛中小学校
〒604-8804
京都市中京区壬生坊城町57-1
TEL:075-841-0260
FAX:075-841-0396
E-mail: rakuchu-s@edu.city.kyoto.jp