京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up77
昨日:71
総数:598874
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよい生き方を求めて 誇りをもち 未来にはばたく高倉の子」

いいところ みいつけた(2年生)

 道徳で、「いいところ みいつけた」の学習をしました。自分のいいところって何だろうというめあてで、自分のもっているよさを考えました。また、友だちのよさにもたくさん気付くことができ、「クラスの友だちにはみんなそれぞれにいいところがあって、みんなちがうよさがあっていいんだな。」と発言していました。
画像1画像2画像3

1年 音楽

画像1画像2
 今日の音楽科「どれみとなかよくなろう」の学習で、けんばんハーモニカを使いました。
 ふくときの姿勢や、吹き方などを学び、音楽に合わせて好きな音を出してみました。初めて使う子どもたちは、いろいろな音が出ることや、自分の息の加減で大きさが変わることなど、驚きがたくさんで、とても楽しそうに活動をしていました。これから「どれみ」でいろいろな曲を演奏します。楽しみですね。

〜国語〜 ことばでみちあんない(2年生)

 国語科の「ことばでみちあんない」では、相手に分かりやすいように道順を説明する学習をしました。目印や方向を伝えることで、より分かりやすくなることに気付くことができました。
画像1画像2画像3

自由研究作品の交流(2年生)

 夏休みの自由研究・工作では、みんなそれぞれに素敵な作品を持って来てくれました。
 今日は、その作品の紹介をし合いました。どんなところを工夫したのか、また、特に注目してほしいところはどこかということも、伝え合うことができました。
画像1画像2画像3

リレーあそび(2年生)

 体育館でリレーあそびをしました。チームごとに分かれて2つのコーンの置場を自分たちで考え走ることができました。コーンとコーンの間を近づけてみたり、反対に遠ざけてみたりして、走りやすい方はどちらなのか、話し合っている様子も見られました。
画像1画像2画像3

今日の給食 8月29日(火)

 今日の献立は、「ごはん・牛乳・さばのつけ焼き・切干大根のごま煮・すまし汁」でした。
 さばのつけ焼きは、すりおろしたしょうが・三温糖・みりん・料理酒・しょうゆで下味をつけたさばをスチームコンベクションオーブンでふっくらと、皮にはこんがりと焼き色がつくように焼きました。味がしっかりしみて、ふっくらと仕上がってごはんによく合います。子どもたちにも人気でした。皮がおいしい!と言っていた子もいて、皮ごとしっかり食べていました。
 切干大根のごま煮は、細切こんぶのもどし汁で、切干大根とにんじんをやわらかく煮てから、さとう・しょうゆ・米酢で味つけして味がしみこむように煮含め、細切こんぶとごまを入れて火を通しました。酢を入れてから火を通すことで、少し酸味をとばしてまろやかに仕上げています。シャキシャキした食感が子どもたちにも人気です。
 すまし汁は、だし昆布とけずりぶしでとっただし汁としいたけのもどし汁で、しいたけ・とうふ・下ゆでしたほうれん草を煮て、、塩・しょうゆで味つけしました。
画像1
画像2

1年 体育科

画像1画像2画像3
 体育科の学習で、「リレーあそび」をしました。
 6人チームに分かれて、折り返しリレーをしました。チーム内でどんな順番になるか、どのように走れば速く走れるのかを、みんなで考えながら学習を進めました。ジグザグリレーをしたときには、「小回りに回ったら速く走れるよ」「体をななめにして回ったら速く回れたよ」など、うまく走るコツを考えることができました。
 次の時間からは、走る順番の工夫や走るコツなどをチームで作戦会議をしながら、楽しくリレーをしたいと思います。

新しく、ベンチテーブルとすのこを作っていただきました!

 夏季休業中の7月25日から28日の4日間、京都市のたくさんの学校から管理用務員の皆さんが高倉小学校に集まって来られて、研修会が行われました。その際に、玄関のすのこを新しく作り替えていただいたり、新しく校庭にベンチテーブルを作っていただいたり、学校内外の樹木の剪定をしていただいたりしました。
 25日の2学期の始業式当日は、新しいすのこになっていて、子どもたちも大変気持ちよく、新学期を迎えることができました。ただ、25日は、大変暑く熱中症の指数が高かったので、中間休みに運動場で遊ぶことができず、ベンチテーブルを使うことができませんでした。でも、これから、運動場で休憩したりゆっくりと座って友達とお話ししたりできると思います。作っていただいた皆さんに感謝して、大切に使わせていただきたいと思います。管理用務員の皆様、本当にありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

2学期の給食が始まりました!

 金曜日に始業式を終え、さっそく今日から給食が始まりました。みんな給食を楽しみにしていてくれたようです。
 今日の献立は、「麦ごはん・牛乳・鶏ちゃん・ほうれん草ともやしのごま煮」でした。
 鶏ちゃんは、新しい献立です。岐阜県の郷土料理で、鶏肉や野菜にみそやにんにく・しょうがなどで味つけしていためた料理です。給食では、にんにくで香り付けした油で鶏肉・しょうが・たまねぎ・にんじん・蒸したキャベツをいためて、赤みそ・さとう・料理酒・しょうゆを合わせた調味液で味つけしました。にんにくやしょうがの風味やみそのこくがきいて、ごはんのすすむ献立です。子どもたちは、「鶏ちゃんってどんな献立だろう?」「どんな味がするのかな?」とワクワクしていました。食べてみて、「おいしかった。」「ごはんと食べるとおいしかった。」と感想を聞かせてくれました。
 ほうれん草ともやしのごま煮は、下ゆでしたほうれん草ともやしをずりぶしでとっただし汁・みりん・しょうゆで煮て、すりごまを入れて仕上げました。もやしのシャキシャキした食感が楽しめます。
 給食初日、暑い日でしたが子どもたちはしっかり食べてくれていました。まだ暑い日が続き、外で遊ぶのも危険な状態ですが、しっかり食べて乗り切ってほしいと思います。
画像1
画像2

かがやきタイム 8月(2年生)

 8月のかがやきタイムは「情報教育」を行いました。nhk for schoolのパンタくんを見て規則正しい生活について考えました。ゲームやユーチューブを見る際には時間を決めてその時間を守ることや先にやらなければならないことを済ましてしまうことが大事だと気付けていました。

画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

研究発表会

学校だより

学校経営方針

学校評価

スマイルだより

京都市立高倉小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想

お知らせ

入学式

京都市立高倉小学校
〒604-8116
京都市中京区高倉通六角下る和久屋町343
TEL:075-211-8784
FAX:075-211-8785
E-mail: takakura-s@edu.city.kyoto.jp