京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up1
昨日:81
総数:595224
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよい生き方を求めて 誇りをもち 未来にはばたく高倉の子」

5年 KDDI携帯スマホ教室

画像1画像2
 今日はKDDIの星野さんに講師として来ていただき,携帯やスマホの正しい使い方についてお話をしていただきました。SNSでの個人情報の流出の危険や,ゲーム依存症,ネット上での出会いについての事例をアニメーションで分かりやすく伝えていただきました。
 SNSやオンラインゲームなどは,子どもたちにとっても身近になっており,間違えた使い方をすると,自分だけではなく,友達や家族にも迷惑がかかってしまったり,悲しい思いをしてしまったりすることを知りました。インターネットはとても便利なものですが,使い方を間違えると,人生を大きく変えてしまう可能性もあるので,正しく使うことの大切さを強くお話していただきました。
 子どもたちも自分事として,集中して聞いていたように思います。おうちでも,今一度,スマホや携帯,タブレットなどの使い方について確認や必要に応じての見直しをしていただければと思います。

【こじか学級】こじか畑

 こじか畑で夏野菜を育てています。

 きゅうりやミニトマト,なす,万願寺とうがらしができました。

 「きゅうりの先には花が付いてている。」「なすがつやつやしている。」「ミニトマトが真っ赤だね。」「万願寺とうがらしの形はおもしろいな。」などとつぶやきながら,新鮮な野菜の収穫やお世話を楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

第2回子ども安全会議・町別集会

画像1
画像2
画像3
 6月29日(水)14時より,第2回子ども安全会議を開催いたしました。猛暑の中でしたが,日ごろから子どもたちの見守り活動を続けていただいている地域の方々と地域委員の方々が参加してくださいました。会の中では,安全に子どもたちの登下校を見守っていくために様々な視点で情報交換が行われました。また,中京警察署の方に来ていただき,見守り隊のワンポイントレッスンも受けました。

 その後,14時45分より町別児童集会を行いました。町別のメンバーを確認したり,登下校の仕方や危険な箇所を確認したりしました。子どもたちには安全に十分注意して登下校してほしいと思います。暑い日が続きますが,保護者の皆様,地域の皆様,子どもたちの見守り活動をよろしくお願いいたします。

【こじか学級】中京支部合同運動会

画像1
画像2
画像3
 6月27日(月)に朱雀第三小学校で,合同運動会がありました。中京支部の育成学級11校で集まりました。

 最初に,なにわ男子の「初恋LOVE」の曲に合わせて準備体操をしました。いつも教室で練習をしていたのですが,当日は他校のみんなと一緒に,運動場で一体感を感じながら体を動かすことができました。

 徒競走「シュートしてゴール」では,白玉を持って走り,箱に玉を入れた後,折り返してゴールに向かって走りました。ゴールした後に,朱雀第三小学校のお友だち手作りのメダルをかけてもらい,嬉しそうでした。

 団体競技「おべんとうを作ろう」では,自分が描いたお弁当の具をかごに入れて,走りました。お気に入りの具材がそれぞれ違うので,みんなでおいしそうなお弁当が完成しました。

 とても暑い日でしたが,それぞれ頑張ることができました。

今日の給食 6月29日(水)

 今日の献立は,「味つけコッペパン・牛乳・豚肉のケチャップ煮・はるさめスープ」でした。
 豚肉のケチャップ煮は,豚肉をいためてさとう・トマトケチャップ・ウスターソース・水を入れて煮,蒸したじゃがいもを入れて混ぜ合わせ味をしみこませて仕上げました。蒸してほくほくになったじゃがいもに,少しあまみのあるケチャップソースがしみて,少し煮崩れたじゃがいもが豚肉にからんで子どもたちに大人気でした。
 はるさめスープは,水・チキンスープでにんじん・たまねぎ・もやしを煮て,料理酒・塩・こしょう・しょうゆで味つけし,うずら卵と下ゆでしたチンゲン菜を入れました。暑い日でも汁物は大人気です。つるつるしたはるさめや子どもたちの大好きなうずら卵が入って食べやすかったようでした。
画像1
画像2

今日の給食 6月28日(火)

 今日の献立は,「ごはん・牛乳・豚肉とゴーヤのしょうがいため・ひじき豆・なすのみそ汁」でした。
 豚肉とゴーヤのしょうがいためは,旬のゴーヤを豚肉や野菜と一緒にしょうがいためにしました。ゴーヤは苦みがあるのが特徴で,夏バテを予防してくれる栄養がたっぷり含まれた,夏にぴったりの野菜です。料理酒・しょうが・しょうゆで下味をつけた豚肉をにんじん・たまねぎと一緒にいためて,さとう・しょうゆで味つけし,下ゆでしたゴーヤを入れていためました。豚肉にも疲労を回復する栄養が含まれていて,たまねぎなどと合わせることで効果がアップします。今年は例年になく,早い時期から気温が高くなっています。しっかり食べて暑さに負けないようにしてほしいと思います。
 ひじき豆は,ひじき・にんじんをいためて,けずりぶしでとっただし汁・大豆のゆで汁・やわらかくゆでた大豆を入れて煮,三温糖・みりん・しょうゆで味つけしてじっくり煮ふくめました。味がしっかりしみて,ごはんによく合います。ひじきも大豆も夏にしっかりとりたい,鉄分が多く含まれています。
 みそ汁には,今が旬のなすを入れました。京都市の京北地域で作られた京北みそを使いました。
画像1
画像2

【2年生】星の数を数えよう

 算数科「100をこえる数」の学習が始まりました。今日は,たくさんある星の数を数えました。「10のまとまりを作ると数えやすいよ。」「数えた星には印を付けていこう。」など,工夫して数えることができました。
画像1画像2画像3

【6年生】体のつくりとはたらき

画像1
画像2
画像3
 理科「体のつくりとはたらき」の学習で,人は体の中のどこで,どのように,酸素と二酸化炭素を出し入れするのか。人体模型を触りながら,予想し確かめました。

 人体模型から「肺は鎖骨のところまであるんだね。」「これが腎臓か。」と驚きの連続でした。

【6年生】水泳学習

画像1
 本日で水泳学習が終わりました。今年度は京都御池中学校のプールで水泳学習を実施させていただきました。最終日はとても暑い中の水泳学習で,とても気持ちよく,小学校生活最後の水泳学習を終えた子どもたちは,「もっとしたい!」「もう終わりか。」「みんなありがとう。」と言っていました。水泳監視に来てくださった先生にもお礼を言っていた人もいました。

 『離れていても応援される6年生』を目指して頑張っています。

6月 おはようおはなし会

画像1
画像2
 6月24日(金)の朝読書の時間に「おはようおはなし会」が行われました。今月は3・4年生の各学級で読み聞かせをしていただきました。どの学級の子どもたちも本の世 界に引き込まれながら,お話を楽しんでいました。
 「図書室とあゆむ会」の方々,今日もお忙しい中,朝早くからお集まりいただき,ありがとうございました。
 来月は,5・6年生とこじか学級です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立高倉小学校
〒604-8116
京都市中京区高倉通六角下る和久屋町343
TEL:075-211-8784
FAX:075-211-8785
E-mail: takakura-s@edu.city.kyoto.jp