京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up127
昨日:111
総数:595592
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよい生き方を求めて 誇りをもち 未来にはばたく高倉の子」

【6年生】Oikeフェスティバルのマスコットキャラクターに!

画像1
画像2
 京都御池中学校で行われるOikeフェスティバル。
 以前、中学校の生徒会の先輩がマスコットキャラクターの募集を企画して参加させてもらっていました。
 6年生でもたくさんの子どもたちが「選ばれてほしいな…。」という思いをもって応募しました。「京都御池中学校と御所南小学校・御所東小学校・高倉小学校みんながひとつになるように」キャラクターをたくさん応募しました。その中で今回なんと高倉小学校の6年生の“つなクラゲ”が採用されました。

 「たくさんあるクラゲの足のように、たくさんの人とのつながりを大切に!」という意味が込められています。
 
 そして生徒会の方々がこんな立派な旗を作成し、中学校の終業式の時に紹介してもらいました。

 クラスのみんなもとても嬉しくて、みんなで大喜びしました。

【6年生】国語 本と私

画像1
画像2
画像3
 国語の学習でブックトークを行いました。

 テーマにそって,おすすめの本を友達に伝えました。

【6年生】たかくら学習

画像1
画像2
画像3
 たかくら学習のまとめで、同じ校舎で過ごしている御所南小学校の6年生と交流をしました。これまでお師匠さんに弟子入り体験をさせてもらって学んだことをお互いに交流しました。

 同じ弟子入り体験でも、とらえ方は違い、考え方も違い、新しい気づきにたくさん出会うことができていました。

【2年生】めざせ!おかいものマスター(レベル3)

 これまでに学習したことのまとめで、おかいものマスターのレベル3「おかいものごっこをしよう」に挑戦しました。レジ係とお客さん役に分かれて、お金のやり取りをします。
「これください。」
「698円です。」
「698円は、100円が6枚と、10円が9枚と、1円が8枚だね。」
「ちょうどですね。ありがとうございます。」
など、楽しみながら、しっかりと学ぶ姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

【2年生】じぶんだけのすてきなぼうし

 国語科「ミリーのすてきなぼうし」の学習と関連して、自分だけの素敵な帽子を作りました。「ミリーみたいに想像を膨らませよう。」「私は自分の好きなものを帽子にしてみるね。」「みんな素敵な帽子だね。」など、楽しみながら活動する姿が見られました。
画像1画像2画像3

「夏休みの物語を読もう」おすすめの本の紹介 2

画像1
画像2
 子どもたちが読んでみたくなる物語の本が、学校図書館にはまだまだたくさんあります。1度には2冊しか借りられないので、「これが読めたら、次はあれを借りたいな。」と子どもたちの目が輝いていました。
 ぜひ、おうちの方もご一緒にお話の世界をお楽しみください。

「夏休みに物語を読もう」おすすめの本の紹介

画像1
画像2
 1〜5年の各学級を図書館に招き、「夏休みに物語を読もう」と題して、おすすめの本の紹介を学校司書の先生が行いました。すると、たくさんの子どもたちが物語の本をすすんで借りていきました。
 もうすぐ夏休みが始まります。ぜひ、この機会に絵本や小説など物語の本を手に取り、お話の世界へ旅してほしいと思います。

今日の給食 7月20日(水)

 今日の献立は、「コッペパン(国産小麦100%)・牛乳・コーンのクリームシチュー・ほうれん草のソテー」でした。
 コーンのクリームシチューは、コーンと鶏肉、たまねぎ、にんじん、じゃがいもと具だくさんのクリームシチューです。野菜をやわらかく煮てから、バター・油・小麦粉・脱脂粉乳・水(ぬるめの湯)で作ったホワイトルーを入れてじっくり煮こんでいます。じゃがいもがホクホクして、コーンのあまみもあり子どもたちにも大人気です。最後の最後までスプーンできれいにすくいとっておいしそうに食べていました。パンにつけながら食べている子もいました。
 ほうれん草のソテーはにんじんとほうれん草をいためて塩・こしょう・しょうゆで味つけしたシンプルないため物です。ソテーはフランス語で、油やバターで野菜などをいためた料理のことです。いためると材料がはねることから、フランス語の飛び跳ねるという言葉からつけられたようです。にんじんは、油と相性がよくじっくり炒めることであまみが出ます。シンプルな味つけで野菜の味も楽しめ、しっかりコクのあるシチューとよく合います。
画像1
画像2

【2年生】本の表紙をくらべよう

 読解科「本の表紙をくらべよう」の学習をしました。本の表紙を比べて、仲間分けをします。「こっちの表紙は写真が使われているよ。」「こっちの表紙は絵だね。」「写真と絵で仲間分けができるね。」など、自分や友だちと一生懸命考えを巡らせて学習することができました。
画像1
画像2
画像3

【2年生】あったらいいな、こんなもの発表会

 国語科「あったらいいな、こんなもの」の学習で考えた、発明品の発表会をしました。質問をし合って、詳しくした説明を、友だちに伝えます。「これがあると便利になるね。」「あったらいいなあ。」「すごいアイデアだね。」など、楽しそうに交流する姿が教室中で見られました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立高倉小学校
〒604-8116
京都市中京区高倉通六角下る和久屋町343
TEL:075-211-8784
FAX:075-211-8785
E-mail: takakura-s@edu.city.kyoto.jp