京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up102
昨日:65
総数:595456
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよい生き方を求めて 誇りをもち 未来にはばたく高倉の子」

5年 自転車教室

画像1
画像2
 自転車教室がありました。
 中京署の警察の方々に来ていただき、自転車の正しい乗り方や交通ルール、危険な事例などについて教えていただきました。
 速くて便利な自転車ですが、使い方を誤ると取り返しのつかない事故に遭う怖い一面もあることを再認識することができました。
 もうすぐ夏休みがやってきます。自転車に乗る機会も増えると思うので、今回学んだことを実生活に生かしてほしいと思います。
 中京署の警察の方々,ありがとうございました。

【2年生】せかいのなかま

 道徳科「せかいのなかま」の学習をしました。教科書を読んで、日本にやってきた言葉が通じない海外の友だちと、どうすれば仲良くなれるか考えました。
 「言葉が通じなくても、トランプやジャンケンで遊べるよ。」
 「言葉が通じなくても、思いが通じるね。」
 「きっと、友だちも言葉の通じない日本にやってきて不安だったと思うよ。」
など、話し合うことができました。授業で考えた自分の思いを、道徳ノートにしっかり残す姿が見られました。
画像1画像2画像3

【2年生】100円を使って考えよう

 算数科「100をこえる数」の学習で、今日は100円を使って計算の仕方を考えました。考えた計算の仕方を、図を使ってみんなの前で説明することができました。
画像1画像2画像3

1年★しょしゃ「こうひつさくひん」

画像1
画像2
画像3
 書き順や線の終わりに気を付けながら硬筆作品を書きました。お手本をよく確かめながら一画一画、丁寧に書く姿勢が大変すばらしかったです。正しい鉛筆の持ち方や正しい姿勢で、集中して硬筆作品を仕上げることができました。

【2年生】水泳学習

 2年生最後の水泳学習を行いました。これまでの学習のまとめで、けのびやバタ足で泳ぎました。
 「1年生のときより長い時間、水に顔をつけられたよ。」
 「3年生でも水泳が楽しみだね。」
など、たくさんふりかえりの声を聞くことができました。
画像1
画像2
画像3

1年★こくご「ほんと なかよし」

画像1
画像2
画像3
 図書館へ行って,本を借りたり,読書をしたりして本に親しんでいます。図書館へ行くのを楽しみにしている子がたくさんいます。今日は,マリア先生の大好きな絵本「すいかのたね」を読み聞かせしてもらいました。来週は,夏休み中に借りる本を選びます。これからも,素敵な本との出会いがあるといいなと思います。

【1・2年生】交通安全教室

 中京警察署の方々による、交通安全教室がありました。登下校の道の歩き方、横断歩道の渡り方、安全確認の仕方などを教えていただき、ペアになって実践しました。「交通ルールがわかったよ。」「自分の安全は自分で守らないといけないね。」など,中京警察署の方に教えていただいたことの感想を伝え合う姿が印象的でした。
画像1
画像2
画像3

【2年生】10円玉を使って考えよう

 算数科「100をこえる数」の学習をしました。今日は、80円のプリンと30円のあめを買うときの計算について、10円玉を使って考えました。
 「80円は10円玉が8枚だよ。」
 「30円は10円玉が3枚だよ。」
 「8枚と3枚を合わせて11枚。」
 「10円玉が11枚で110円だ。ひっ算を使わなくても計算できたね。」
など、みんなで考えました。
画像1
画像2
画像3

4年生 交通安全教室

画像1
 警察官の方々をゲストティーチャーとしてお招きし、自転車の安全な乗り方について教えていただきました。自転車に乗るときは左側から乗ることや、後方確認をすることなど、基本的なルールを学びました。実際に自転車に乗りながら直進や左折、右折の方法を確認することができました。放課後や休みの日に自転車に乗るときには、今日の学習を思い出して安全に乗ってほしいと思います。

今日の給食 7月5日(火)

 今日の献立は、「ごはん・牛乳・とりそぼろ丼(具)・かぼちゃの煮つけ・七夕そうめん」でした。今日は七夕の行事献立で、和食を食べて知って親しみを持つ和(なごみ)献立の日でした。日本では様々な行事やそれにちなんだ食べ物や料理が昔から伝えられてきました。七夕には、天の川やおりひめの織物に見立てたそうめんを食べる習慣があります。また、ちょうど今が旬で輪切りにすると星の形に見えるオクラを食べる習慣もあります。給食では、そうめんとオクラを入れた、七夕そうめんにしました。けずりぶしとだし昆布でだしをとって、にんじん・そうめん・おくらを入れてみりん・塩・しょうゆで味つけしました。オクラを食べなれない子もいましたが、星の形と聞いて楽しみながら食べていました。
 とりそぼろ丼は具を自分でごはんにのせて食べます。鶏ひき肉・にんじん・しいたけ・たまねぎをいためて、さとう・みりん・しょうゆで味つけして汁気がとぶようにいためました。しっかり味のとりそぼろをごはんにのせておいしそうに食べていました。ごはんがよく進んだようでした。
 かぼちゃの煮つけは、水・三温糖・みりん・しょうゆで作った煮汁でかぼちゃをほっくりと味がしみこむように煮つけました。じっくり煮ることでかぼちゃのあまみが出て、味がしっかりしみこみます。旬のかぼちゃのあまみが楽しめました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立高倉小学校
〒604-8116
京都市中京区高倉通六角下る和久屋町343
TEL:075-211-8784
FAX:075-211-8785
E-mail: takakura-s@edu.city.kyoto.jp