京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up12
昨日:133
総数:595155
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよい生き方を求めて 誇りをもち 未来にはばたく高倉の子」

7月 おはようおはなし会

画像1
画像2
 7月15日(金)朝読書の時間に5・6年とこじか学級の各教室で「おはようおはなし会」が行われました。子どもたちは静かに聞き入り、お話の世界に浸りこんでいました。
 また、2学期も「おはようおはなし会」が行われます。楽しみにしてほしいと思います。
「図書室と歩む会」の方々、朝早くからお越しいただいて取り組みをしていただき、ありがとうございました

7月かがやき掲示板

画像1
画像2
 毎月、高倉小人権教育テーマ「かがやく高倉の子〜人・物・時間を大切に〜」に合わせて『かがやき掲示板』を作成しています。場所は、中央階段の1階と2階の階段の間にある踊り場です。ご来校の際には、ぜひご覧ください。

【6年生】植物の成長と水の関わり

画像1
画像2
画像3
 植物の成長と水の関わりの学習で、「水は、葉までいきわたった後、どうなるのか。」を確かめるために、葉から水が出ていくかどうか植物に袋をかぶせて、実験をしました。

【6年生】みんなと元気に!

画像1
 休み時間には,学年ドッジが流行っています。
 学年だけでなく、ほかの学校の6年生と遊んだりしています。
 みんなと元気に遊んでいる姿がうれしく思います。

【6年生】マット運動

画像1
画像2
画像3
 マット運動が終わりました。友だちの技を見たり、アドバイスをしあったりしました。
 タブレットで動画撮影をして自分の技のキレイさを確認しました。

【2年生】万華鏡づくり

 万華鏡ミュージアムの方々が来てくださって、一緒に万華鏡づくりをしました。はじめに、ミュージアムにある万華鏡を実際に見せてもらいました。「キラキラしてるね。」「素敵だね。」など、初めて見る万華鏡に、みんな感動していました。その後の万華鏡づくりでは、万華鏡ミュージアムの方々が作り方を丁寧に教えてくださり、自分だけの手作り万華鏡を作りました。どの子も自分の万華鏡を嬉しそうに覗く姿が印象的でした。
画像1
画像2
画像3

【2年生】しつもんをしあってくわしく考えよう

 国語科「あったらいいな、こんなもの」の学習で、自分たちの生活が便利になる、あったらいいなと思う発明品を考えています。今日は友だちと質問をし合って、発明品についての説明を、詳しくさせました。友だちの考えた発明品を見て、「これいいね。」「こうしたらもっと良くなると思うよ。」「どうしてこうなっているの?」「どんなときに使うの?」など、たくさん質問をして、交流する姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食 7月13日(水)

 今日の献立は,「黒糖コッペパン・牛乳・牛肉のトマト煮こみ・野菜の洋風煮」でした。
 牛肉のトマト煮こみは、牛肉・たまねぎ・じゃがいも・旬の野菜ズッキーニをホールトマト・トマトケチャップ・ウスターソース・バジルなどを使ったトマトソースで煮こんでいます。ホールトマトをじっくりいためてから煮こんで酸味をとばしてうまみが出るようにしています。牛肉のうまみやたまねぎのあまみもあり、子どもたちに大人気でした。ソースをパンにつけて食べている子もいました。
 野菜の洋風煮は、チキンスープを使ったスープで、にんじん・たまねぎ・キャベツ・コーンをコトコトやわらかく煮ています。野菜のあまみがスープ煮しみ出て、しっかり味のトマト煮こみともよく合います。こちらもみんな喜んで食べていました。
画像1
画像2

【6年生】生物どうしの関わり

画像1
画像2
画像3
 理科の学習で顕微鏡で水の中の生き物を観察しました。ミジンコなどたくさん見ることができました。

【6年生】生徒総会

画像1
画像2
 京都御池中学校で生徒総会が行われました。生徒総会で,6年生は学年目標や学級目標を発表しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立高倉小学校
〒604-8116
京都市中京区高倉通六角下る和久屋町343
TEL:075-211-8784
FAX:075-211-8785
E-mail: takakura-s@edu.city.kyoto.jp