京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up42
昨日:128
総数:595052
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよい生き方を求めて 誇りをもち 未来にはばたく高倉の子」

令和3年度第1回スマイル21プラン委員会開催のお知らせ

 本年度推進委員会にご参加いただける方にはお手紙でもお知らせいたしましたように,予定通り,6月28日(月)18時50分〜19時50分の予定で開催させていただきます。
 当日は,各部会会場にお入りいただき,ZOOMにて全体会を行います。玄関前受付に,当日の会場図を展示しておきますので,ご確認ください。5分前には各部会教室にお入りいただければ大変ありがたいです。よろしくお願いいたします。

画像1
画像2

今日の給食 6月25日(金)

 今日の献立は「ごはん・牛乳・肉みそいため・切干大根のごま煮」でした。
 肉みそいためは,豚肉をにんにくやしょうがで風味付けしていためて,柔らかくゆでた大豆やたけのこ・しいたけ・ほうれん草と一緒にいため,みそなどで味付けしています。八丁味噌と赤みそを使ってしっかりした味つけにしています。ごはんのすすむ献立でした。豆が苦手な子も食べやすくごはんと一緒においしそうに食べていました。
 切干大根のごま煮は,けずりぶしでとっただし汁でやわらかく煮た切干大根に,にんじんやだいこん葉を入れて一緒にじっくり煮含めました。だしのうまみやごまの風味が味わえる献立でした。切干大根とだいこん葉で,だいこんの葉の部分と根の部分,一緒に食べることができます。
画像1
画像2

6年 たかくら学習

画像1
 6年生はたかくら学習で「探ろう!伝統文化の神髄」というテーマのもと,伝統文化について学習していきます。23日(水)から,お師匠さんにお弟子入りして,一人一人が選んだテーマで学習を深めています。お師匠さんから聞くお話,実演していただく姿に,子どもたちは大変興味をもっていました。そして自分たちも実演,体験することで,その伝統文化の面白さや深さを感じているようでした。
 来週もお師匠さんにきていただき,学習を進めていきます。ご協力いただいています地域の皆様,本当にありがとうございます。来週もどうぞよろしくお願いいたします。

今日の給食 6月24日(木)

 今日の献立は「麦ごはん・牛乳・豚肉と万願寺とうがらしのいためもの・ほうれん草のおかか煮・みょうがのみそ汁」でした。
 今日は和食に知る,「和献立」の日でした。旬の京野菜,万願寺とうがらしや,同じく旬のみょうが,京都市の京北地域で作られた京北みそなどを使いました。
 万願寺とうがらしは豚肉・しょうが・つきこんにゃく・たまねぎと一緒にいためました。とうがらしなのでからいのかなあ・・と心配している子もいましたが,万願寺とうがらしは甘みがあるのが特徴のとうがらしです。また半分に割って種を丁寧にとっているので,辛みはまったくなく,からくない!おいしいよ!ピーマンと似た味がするよ!ちょっと苦いなあ!とそれぞれ味わいながら食べていました。給食でも毎年この時期に出していたり,おうちで食べていたりと知っている子も多く,万願寺とうがらし好き!と喜んでいる子もいました。豚肉のうまみもあって,ごはんにもよく合いました。
 ほうれん草のおかか煮は,下茹でしたほうれん草を昆布でとっただし汁・みりん・しょうゆで煮て,花かつおを入れました。花かつおの風味が楽しめる献立です。
 みそ汁には,みょうがと京北みそを使いました。だしはけずりぶしでとり,他にとうふとわかめを入れました。みょうがは独特の風味がありますが,みそ汁に入っているので食べやすく,これがみょうがかな?と見つけながら食べていました。
画像1
画像2

放課後まなび教室開講式

 緊急事態宣言の延長で開催を見送っていた本年度の『放課後まなび教室』ですが,来週月曜日(6月28日)に開講式を行い,活動を始めていきます。
 自分で計画して自学自習の力を伸ばしていけるよう,スタッフの先生方と共に頑張っていってほしいと願っています。

【放課後まなび教室開講式】 
 6月28日(月)
 高倉小学校体育館
 
 2・3年生・・・15:00〜
 4〜6年生・・・15:45〜

 開講式の日は式のみを行い,活動は7月2日(金)より,順に始まっていきます。

授業参観・引き渡し訓練

画像1
画像2
画像3
 6月22日(火)・23日(水)に授業参観・引き渡し訓練を行いました。

 子どもたちも保護者の方に見ていただける久しぶりの機会なので,やる気に満ち溢れていました。たくさんの保護者の方に参観していただき,ありがとうございました。短い時間ではありましたが,子どもたちの頑張りや成長した姿をご覧いただけたのではないでしょうか。

 1年生においては,授業参観後に引き渡し訓練を行いました。こちらもたくさんの保護者の方に参加していただきました。万が一の災害時に素早く行動できるよう,これからも気を引き締めて教育活動にあたりたいと思います。

 マスク着用や手指消毒など,感染症防止対策にもご協力いただき,ありがとうございました。今後も高倉教育にご理解,ご協力をお願いいたします。

2年 道徳科「るっぺ どうしたの」

画像1画像2
 今日は自由参観でした。参観では,算数科「図をつかって考えよう」と道徳科「るっぺ どうしたの」の学習をしました。
 道徳科では,「みんなが気持ちよくすごすためにはどうしたらよいか」について考えました。わがままやいじわるをしていると,周りの人たちに迷惑になってしまうことや,自分自身も嫌な気持ちになってしまうことに気が付きました。
 子どもたちの感想からは,「わがままは言わない」「うそをつかない」「人が嫌がることは絶対にしない」など,みんなと楽しく過ごすために大切なことを発表しました。
 参観に来ていただいた保護者の皆様,ありがとうございました。

今日の給食 6月23日(水)

 今日の献立は「黒糖コッペパン・牛乳・豚肉のケチャップ煮・たっぷり野菜のビーフン・チーズ」でした。
 豚肉のケチャップ煮は,いためた豚肉にさとう・トマトケチャップ・ウスターソースで味付けしたところへやわらかく蒸したじゃがいもを合わせています。じゃがいもにもケチャップ味がしみて少し崩れたじゃがいもが豚肉にからんでいます。ケチャップ味とじゃがいもの甘味がおいしく,子どもたちにも大好評でした。
 たっぷり野菜のビーフンは,しいたけ・キャベツ・にんじん・たまねぎ・もやしとたっぷり野菜を入れて,ハムと一緒にいため,ビーフンと合わせました。チキンスープ・料理酒・しょうゆ・塩・こしょうで味付けしています。こちらも子どもたちに人気で,ビーフンと一緒にたくさんの野菜をおいしそうに食べていました。
画像1
画像2

【5年生】つながる つなげる 祇園祭

画像1
画像2
画像3
 5年生は,たかくら学習で「つながる つなげる 祇園祭」の学習を行っています。今日はゲストティーチャーとして,祇園祭山鉾連合会の方にお越しいただいて,祇園祭について様々なことを教えていただきました。
 子どもたちにとって,身近なお祭りとして親しみのあった祇園祭ではありますが,今日のお話を聞いて,その歴史的な意味やこれまで知らなかった新しい発見にたくさん出合うことができました。たくさんの気付きや発見に出合った子どもたちは,さらに調べていきたいことをみつけることができ,これからの学習が楽しみになったようです。

 

はじめましてよろしくね会,頑張りました!

画像1画像2画像3
 中京支部育成交協議会の「はじめましてよろしくね会」がリモートで行われました。
 支部の育成学級のお友だちの自己紹介を見聞きしながら,1年間よろしくね,という気持ちを伝えあいました。
 また,自己紹介の後はみんなで「おどるんようび」を思いっきり踊りました。お友だちみんなに会える日がとても楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学校経営方針

学校評価

京都市立高倉小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

お知らせ

京都市立高倉小学校
〒604-8116
京都市中京区高倉通六角下る和久屋町343
TEL:075-211-8784
FAX:075-211-8785
E-mail: takakura-s@edu.city.kyoto.jp