京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up25
昨日:133
総数:595168
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよい生き方を求めて 誇りをもち 未来にはばたく高倉の子」

メリーちゃん お里帰りしてきました!

 4月23日に全校児童に出発式で見送ってもらって、4月25日〜5月1日メリーちゃんたちは無事にアメリカ・ボストンへ訪問団とともにお里帰りをして無事に帰国しました。90年ぶりにアメリカに帰り、ボストンチルドレンズミュージアムではフレンドシップ・セレモニーをひらいていただき、日本からの答礼人形「ミス京都」とも対面することができました。ミス京都も着付け直しと髪をといてもらってきれいにしてもらって嬉しそうでした。
 セレモニーでは、京都からのお土産として、代表の子どもに書いてもらったお習字の「友だち」の軸と「絆」の色紙をプレゼントして京の町家コーナーに飾ってもらうことにしました。(チルドレンズミュージアムには40年前に京都の二階建ての町家が移築されており中に入って実際の京都の町家の生活を体験できるようになっています)
玄関に飾ってもらう祇園祭の粽と京都のえほんもプレゼントしてきました。
 さらにサプライズとして、ミュージアムから、新しい人形をいただきました。
“メロディー”という人形です。これからの新しい時代に生きる子どもたちには、国境を超えて、人種を超えて、世界の人々がなかよくなれるようにたくさんの友情の架け橋をつくってほしいと願っています。
 連休が明けたら、学校で新しいお人形のお友達が待っていますよ。お楽しみに。

5月9日(木)17:45〜KBS放送 ニュースフェイスで報道される予定です。現地で取材をうけています。どうぞよかったらご覧下さい
画像1
画像2
画像3

6年 GGT集会

 御所南小学校,御所東小学校,高倉小学校の6年生でGGT集会を開きました。
 交流委員会の進行で,各校の紹介やゲームをしました。ゲームでは貨物列車をし,違う小学校の友達とじゃんけんをしたり「あっちむいてホイ」をしたりして,楽しく交流していました。
 最後に京都御池中学校の村田校長先生からお話を聞きました。明日からの10連休に絡めて,時代が変わることや,祝日の中にある憲法記念日のことについてお話をしてくださいました。「令和」にこめられた,平和と文化の発展の願いを実現するために,6年生全員で相手のことを思いやり,力を伸ばすことができる1年にしていきたいと思います。
画像1画像2画像3

3年生「校区探検に行ってきました」

 社会科の学習で,町の様子を調べるために,校区を探検しました。
 道路の幅の違いや,建物の雰囲気,通る車の種類や人の様子など,気付いたことを書きながら探検しました。プリントがメモでいっぱいになっていました。
 高倉小学校の帽子をかぶっているので,お店の人や地域の方に声をかけていただく場面もあり,子どもたちはとても喜んでいました。
 これから土地の利用のしかたを学んでいきます。校区の秘密をたくさん見つけられるといいですね。
画像1
画像2
画像3

1年 算数 「かずとすうじ」

算数科「かずとすうじ」の学習をしました。

数図ブロックを操作しながら,動物の数を数えました。
数字もていねいに書けるようになってきました。

画像1画像2

1年 粘土遊びをしました

 25日(木)の図工の時間に粘土遊びをしました。子どもたちは,学習時間が始まる前から,粘土を使う活動を楽しみにしていたようで,「動物を作りたい。」「お菓子を作りたい。」とおもいを膨らませていました。
 最初は,粘土をこねたり,細くのばしたり,丸,三角,四角を作ったりといろいろな形を作ることに挑戦しました。そして,つまみ出したり,組み合わせたりする技などを使ってすきな形を作りました。完成した作品は,猫や恐竜,ケーキなど様々です。どの子どもたちも粘土の感触を楽しみながら作っていました。
画像1画像2

4年 非行防止教室

画像1
 24日(水)に,中京警察署の方に来ていただき,“やってよいことと悪いこと”について考えました。法律のことや友達との関わり方,マナーなどについて話を聞き,判断の4原則として,「自分がされたら傷ついたり困ったりしないか」「大切な人をがっかりさせないか」「人に迷惑をかけないか」「法律やきまりを破っていないか」ということを考えようとお話しいただきました。子どもたちは意欲的に学習に参加していました。学習したことを思い出しながら日々の生活を送ってほしいです。

1年・2年 学校探検に行こう!

 2年生が1年生を連れて学校探検に行きました。2年生は事前に校内の部屋や先生について調べて,看板を作りました。今日は,1年生に教室の説明をしながら校内を回りました。初めて入る教室に1年生は驚いたり,喜んだりしていました。2年生も緊張していましたが,最後には,「一緒に探検することができて嬉しかった。」と話していました。これからも,1年生と2年生で様々なところで関わることができたらと思います。
画像1画像2

4年 体ほぐしの運動

画像1画像2
 4年生の体育科の学習では,体ほぐしの運動に取り組んでいます。
 4年生になって初めての単元で,協力して,楽しく,意欲的に学習しています。

避難訓練を行いました

画像1
画像2
 4月19日(金)に避難訓練(不審者対応)を実施しました。今年度,初めての避難訓練でしたが,子どもたちは不審者がいることを想定して,安全に,静かに行動できました。高倉通り,六角通りを通って、御射山公園に避難した学年もありました。
 学校長のお話の中では,学校の外でこのようなことが起きたときは,大きな声で助けを求めることや安全に気を付けて避難すること大切さを教わりました。

参観・懇談会ありがとうございました。

画像1
 4月18日(木)に今年度初めての「こじか・1〜5年生 参観・懇談会」を行いました。参観授業では,国語・算数など,子どもたちが主体的に学習課題に向かい,思いや考えを表現する姿を見ていただけたことと思います。
 学級懇談会では,学校教育目標・学年目標・学級目標,学級の様子や担任の思い,この一年間大切にしていきたいこと,年間行事などをお話しさせていただきました。
 本日配付しました「高倉の教育」は,6月2日の日曜参観日に行います「学校教育説明会」でも活用しますので,ご家庭で大切に保管しておいてください。 
 お忙しい中,参観・懇談会にお越しいただきありがとうございました。今年度も高倉小学校の教育活動にご理解・ご協力いただきますよう,宜しくお願い致します。



            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立高倉小学校
〒604-8116
京都市中京区高倉通六角下る和久屋町343
TEL:075-211-8784
FAX:075-211-8785
E-mail: takakura-s@edu.city.kyoto.jp