京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up15
昨日:111
総数:595480
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよい生き方を求めて 誇りをもち 未来にはばたく高倉の子」

本日の授業について

 午前7時の段階で,大雨・洪水警報が発令中ですので,現在のところ臨時休業となります。ただし,午前9時までに解除になった場合は3校時から授業,午前11時までに解除になった場合は,5校時から授業を開始します。午前11時の段階で警報が発令されていた場合は,本日は臨時休業となります。以後の情報にご注意ください。.

GGT朝会

画像1画像2
 7月5日(木)御所南小・御所東小・高倉小の3校が集まるGGT朝会がありました。交流委員会の児童の司会のもと行われました。
 まずは,交流を深めるためのゲーム「クワガタゲーム」をしました。
 次に,京都御池中学校の村田博哉校長先生のお話がありました。「夏休み前はわくわくしますが,夏休みまでに1学期の振り返りをしっかりとして次につなげてください。」「4月初めに決めた目標めがけて前に前に進んでください。」というお話を『うさぎとかめ』の物語を語りながら子どもたちに話されていました。
 その後「あくしゅキラー」という遊び,Oikeフェスティバルで歌う合唱曲「群青」の紹介がありました。
 しっかりと振り返りをし,次のステップにつながるよう,1学期のしめくくりをしていきます。

4年 保幼小交流会

画像1画像2
 7月3日(火)に,おいけあした保育所,中京もえぎ幼稚園の園児を招いて,交流会をしました。
 来年度から1年生になる園児と一緒に遊んだり,歌を歌ったり,校内探検をしたりしました。
 いろいろな活動を通して,ただ仲良くなれただけでなく,「幼い子へのやさしさ,かかわり方」ということについても考えることができました。
 今後も,「高倉のやさしさ」について考えを深めていってほしいと思います。

7月 朝会

画像1
画像2
画像3
 7月4日(水)朝会がありました。
 はじめに,3年担任から「馬とび」「おてだま」の遊びの紹介がありました。4年生の子どもが馬とびの例を見せてくれました。上手にとんでいる4年生の子どもに思わず拍手がおこっていました。
 次に校長先生から,「祇園祭」のお話がありました。5年生が総合的な学習の時間「たかくら学習」で調べていること,花背小学校とチマキザサを通して交流をしていることなどのお話や,祇園祭は町内の人たちが力を合わせて何年も受け継がれてきているお祭であることを話されました。
そして,地元の祇園祭のことについて,この高倉でしか学べないこと,この高倉で学ぶことを通して自分が社会の中でどんな役割を果たすことができるのか考えられる人になってくださいと話されました。
 最後に,井上先生から,「静かに集中して掃除をしよう。」と今月のめあての話がありました。

1年 交通安全教室

画像1画像2
 6月29日(金)に交通安全教室を行いました。中京警察署から警察官の方に来ていただき,道路の歩き方についてお話をしていただきました。その後,実践として横断歩道の安全な渡り方を一人ずつ練習しました。交差点のある横断歩道を渡るときには,まず「止まる」次に「左右を確認する」さらに,「後方も確認する」ことで,どこからも車が接近していないかを確認してから渡ることを学習しました。子どもたちは緊張しながら,真剣な表情で信号だけでなく周りを見渡してから,渡っていました。             中京警察署のみなさん,見守り隊のみなさん,ありがとうございました。

学区別集会・町別集会・集団下校

画像1
画像2
 子ども安全会議のあと,年1回開催させていただいています「学区別集会」を行いました。学区別集会では,各学区の代表の方々に,各学区の歴史や行事,防災等についてのお話をしていただきました。子どもたちが,より地域に親しみをもって,地域の皆様と一緒に楽しく安全にくらせるようにと願っています。
 学区別集会のあとには,町別集会,集団下校を行い,安全に気をつけて下校しました。
 参加していただきました地域の皆様,保護者の皆様,ありがとうございました。

第2回 子ども安全会議

画像1
画像2
画像3
 7月2日(月),今年度2回目の子ども安全会議を開きました。今回も,各学区よりたくさんの地域の方々や保護者の方々にご参加していただきました。また,中京警察署交通課の方から見守り活動をしていただく際のポイントについて教えていただきました。今回は,信号の意味について,車の特性について詳しくお話ししていただきました。
 各学区ごとの交流では,地域の子どもたちの様子や夏休みの子どもたちのくらしや地域での安全・災害時の対応等についてお話し合いいただきました。
 ご参加いただきました皆様,ありがとうございました。 

ヒオウギ

画像1
 高倉小学校では,祇園祭に飾られる花ヒオウギを5年生を中心に育てています。春に株分けをしたヒオウギにつぼみがついてきました。花が咲くのが楽しみです。

第1回 親子トイレ掃除

画像1
画像2
画像3
 6月30日(土),今年度1回目の親子トイレ掃除を実施しました。
 今回は,スマイル21プラン委員会「人・まち部会」の皆さんに担当していただきました。
 今年度の初回は,126名の子どもたち・保護者の方・地域の方のご参加がありました。高学年の子どもたちがリードして低学年の子も一生懸命スムーズに,そして楽しく活動を進めることができました。活動中には,たくさんの笑顔やコミュニケーションがうまれ,大変有意義な会となりました。
 また,今年度も花市商店さんにご協力いただき,各トイレにお花を飾ることができました。
 次回以降もたくさんの方々のご参加を得て,皆さんで楽しく活動を進めることができればと思います。次回はジャンボトイレ掃除になります。8月27日(月)の予定です。ご参加お待ちしています。
 ご参加いただいた皆様,ありがとうございました。

交通安全教室

 6月26日(火)・29日(金)に中京署の方,地域交通安全活動推進委員の方に来ていただき,交通安全教室を実施しました。1・2年生は,横断歩道の渡り方,3〜6年生は安全な自転車の乗り方について学習しました。
 事故を起こさずに,楽しい夏休みが過ごせるよう,安全に気を付けて生活してほしいと思います。中京署の方,地域の方,貴重な体験をさせていただき,ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立高倉小学校
〒604-8116
京都市中京区高倉通六角下る和久屋町343
TEL:075-211-8784
FAX:075-211-8785
E-mail: takakura-s@edu.city.kyoto.jp