京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/11
本日:count up53
昨日:110
総数:596468
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよい生き方を求めて 誇りをもち 未来にはばたく高倉の子」

3年 春の遠足 〜将軍塚〜

画像1
画像2
 3年生は将軍塚へ行きました。天候にも恵まれ,気持ちよく山登りすることができました。登頂後,展望台から京都市を一望することができ,美しい景色に思わず「うわあ。」と口々に声があがっていました。今後,社会科で京都市について学習をします。今日見た景色を忘れず,今後の学習に生かしてほしいと思います。
 その後,広場でジャンボジャンケンゲームをして楽しみ,待ちにまったお弁当を頂きました。たくさん歩いた後だったので,いつも以上においしく感じたようです。帰りも野山の自然を感じながらみんなで楽しく過ごすことができ,思い出に残る遠足となりました。

1年 春の遠足 〜宝ヶ池公園・子どもの楽園〜

画像1
画像2
画像3
 1年生は,春の遠足で宝ヶ池公園・子どもの楽園に行きました。雲一つない青い空が広がる中,元気いっぱい出発しました。
 行きの地下鉄の中では,静かに,ひざの上に荷物を乗せて,マナーを守って乗ることができました。
 公園に着いてからは,友達と色々な遊具を楽しんだり,鬼ごっこをしたり,木の実を拾ったりしていました。
 お昼のお弁当では,「見て見て,こんなの入っていた!」「デザートは何でしょう?」とお話をしながら,おいしそうに食べていました。
 帰り道の石段では,クラスの集合写真を撮りました。帰りの地下鉄の中では,お年寄りに席を譲ったり,駅員さんにあいさつをする立派な姿も見られました。
 この遠足で,また一つ成長した姿を見せてくれました。仲良くなった友達と益々仲良く,学校生活を過ごしてほしいと思います。楽しかったことをおうちでもたくさんお話ししてほしいと思います。

2年 春の遠足 〜梅小路公園〜

 梅小路公園のゆめ広場や芝生広場で思い切り体を動かして遊びました。年下のお友だちに出会うと,順番を譲ったりお友だちにぶつからないようにゆっくり遊具に登ったり,周りのことを考えて行動する姿も見られました。
 たくさん遊んでへとへとになっていましたが、お弁当を食べ終わるとまた元気を取り戻して走りまわっていました。
画像1
画像2
画像3

子ども写真コンクール高倉小学校展

画像1
 5月2日(火)・3日(水・祝)の2日間、京都万華鏡ミュージアム内の姉小路館ギャラリーにて、KYOTOGRAPHIE×子ども写真コンクール高倉小学校展を開催しています。初日の本日には、地域の皆様や保護者の皆様にもたくさんご来場いただき、6年生の子どもたちが写真教育の授業で撮った作品を見ていただきました。
 明日も10:00〜16:30まで開館しておりますので、ご家族連れで、お声かけいただき、皆様のご来館をお待ちしております。
 

5月 朝会

画像1
 5月1日(月)今年度初めての朝会がありました。校長先生から,5月3日の憲法記念の日のお話がありました。憲法は,一人一人が安心して平和で楽しく暮らせるようにつくられた決まりです。一人一人が安心して暮らすことを保障される権利のことを,難しい言葉で「人権」と言い,わたしたちが毎朝する「あいさつ」も,人と人とを大切につなぐ人権につながる大切なことです。「相手の目を見て,笑顔で,おじぎをして,大きく声を出し,自分から進んですると『あいさつ名人』です。」と話されました。「笑顔の名人が増え,みんながあいさつできる,もっと楽しい学校にしていきましょう。」という言葉を聞き,「はい!」と子どもたちは元気よくこたえていました。 
 笑顔とあいさつあふれる高倉校をめざしていきます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

研究発表会

学校だより

学校経営方針

学校評価

学校教育方針

京都市立高倉小学校「学校いじめの防止等基本方針」

新1年生入学手続きに関して

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想

京都市立高倉小学校
〒604-8116
京都市中京区高倉通六角下る和久屋町343
TEL:075-211-8784
FAX:075-211-8785
E-mail: takakura-s@edu.city.kyoto.jp