京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up3
昨日:112
総数:595708
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよい生き方を求めて 誇りをもち 未来にはばたく高倉の子」

修学旅行1日目 その8 買い物

画像1
画像2
 夕食のあとは買い物です。「自分のおみやげはどれにしよう。」「家族のおみやげはこれがいいかな。」友だちと相談しながら考えたこともいい思い出となります。
 これで,1日目のホームページでの配信は終了致します。

修学旅行1日目 その7 夕食

画像1
画像2
 地引き網体験で力をいっぱい使ったので,お腹がぺこぺこです。待ちに待った夕食の時間です。地引き網でとったばかりの魚をおいしくいただきました。

修学旅行1日目 その6 地引き網体験

画像1
画像2
画像3
 浜に移動して地引き網体験の始まりです。みんなで協力し,力いっぱい網を引いています。すると網の中には・・・大きなお魚がたくさん!
 とった魚が夕食に並びます。とても楽しみです!!

修学旅行1日目 その5 入館式

画像1
 ホテルに着きました。あいさつをしたあと,ホテルの方のお話を聞きました。この後,各部屋に入ります。「どんな部屋だろう。」今日はクラスの友だちと一晩過ごせることがうれしくてしかたないようです。

修学旅行1日目 その4 おみやげ

画像1
 楽しい水族館見学のあとは,お買い物の時間です。何を買うか,明日のためにおこづかいをどれくらい残しておくか,あれこれと考えるのもまた楽しい時間です。

修学旅行1日目 その3 名古屋港水族館

画像1
画像2
 名古屋港水族館に着き,お弁当を食べました。
 全員でイルカパフォーマンスを見学しました。あっという間に時間がたちました。水しぶきがかかり少しぬれてしまった子もいたようです。
 その後,水族館の中を楽しく見学しました。大きな水槽や珍しい海洋生物に大興奮の様子でした。

修学旅行1日目 その2 名古屋市科学館

画像1
画像2
 子どもたちは,たくさんの展示に興味津々です。実際に見たり,触れたりしながら楽しく科学のおもしろさを感じています。
 お土産も買っています。もう所持金の半分以上を使ってしまったという子もいるようです。

修学旅行1日目 その1 出発式

画像1
画像2
 待ちに待った修学旅行の日がきました。子どもたちからは「わくわくしている。」「楽しみ。」といった声が聞かれました。
 出発式では,代表の児童が「小学校生活最後の宿泊です。グループで協力していい思い出をつくりましょう。」と話していました。
 たくさんの楽しい思い出を作ってきてください。

保幼小連絡会

画像1画像2
 5月9日(火)に保幼小連絡会を行いました。
 保育園・幼稚園の先生に来ていただき,1年生の授業の様子を見てもらいました。久しぶりに会う幼稚園・保育園の先生に立派な姿を見せようと,子どもたちは頑張って学習に取り組んでいました。
 参観後の交流会では,園の先生方から,1年生として頑張る姿が見られてよかったとの感想をたくさんいただきました。
 保育園・幼稚園と連携しながら,子どもたちの育ちを考える貴重な時間になりました。

GT集会・修学旅行出発式

画像1
画像2
 5月10日(水),6年生児童による交流委員会の企画でGT集会・修学旅行出発式が開かれました。京都御池中学校・御所南小学校・高倉小学校の各校長先生から,「約束事を全員で守ることで,充実した修学旅行になります。素晴らしい思い出を作ってください。」「みなさんの行動が学校全体の行動として見られます,考えて行動しましょう。また普段とは違う友だちの新たな面をみつけ,絆を深めてください。」「『修学旅行』という字を見て分かるように,学びを修める旅行です。何を学びにきたかを考え,しっかり見て,よく聞いて,話をして,自分の頭の中に焼き付けてください。」といったお話がありました。
 その後,企画委員会の子どもたちから旅行の工程が伝えられました。
 学校の外の社会から様々なことを学び,たくさんの楽しい思い出を作ってください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立高倉小学校
〒604-8116
京都市中京区高倉通六角下る和久屋町343
TEL:075-211-8784
FAX:075-211-8785
E-mail: takakura-s@edu.city.kyoto.jp