京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up6
昨日:133
総数:595149
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよい生き方を求めて 誇りをもち 未来にはばたく高倉の子」

1〜3年 秋の遠足で植物園に行きました その2

画像1
画像2
画像3
 グループでお弁当を食べました。みんなの顔が見えるようにと,円になって食べているグループが多く見られました。楽しく話をしながら,美味しそうに食べていました。
 そのあとの晴れ間に,みんなあそびをしました。仲良く手を繋ぎながら,芝生の上で伸び伸びと過ごしました。
 1〜3年生の仲を深められる遠足になりました。これからの学校生活でも,協力して楽しく過ごしてほしいです。

1〜3年 秋の遠足で植物園に行きました

画像1
画像2
画像3
 9月28日(水),秋のたてわり遠足で植物園に行きました。朝は雲行きがあやしく,みんな「遠足は延期かなあ。」と思っていたようですが,遠足に行くと分かると「やったあ!」と大喜びでした。植物園に到着し,クイズラリーを始める頃になると,嬉しいことに雨がやみました。1年生は,2年生や3年生に手をつないでもらって,グループごとにクイズを解いてまわりました。全問正解を目指して,みんなで協力して歩くことができました。葉っぱの名前を答えたり,水琴窟の音を聞いたり,水車の形を見たり,とても楽しそうでした。

2年生 稲刈りをしました!

画像1
画像2
画像3
9月27日(火)山科学校園で稲刈りをしました。

まず,稲のお世話をしてくださっている高野さんに,鎌の使い方を教えていただき,稲刈りスタートです。

初めての経験にはじめは戸惑っていた2年生ですが,鎌の使い方に慣れてくると,周りの大人に見守られ,一人で稲を刈っている子もいました。刈った稲を保護者ボランティアの方に縛っていただきました。

また,順番を待っている間,自然と触れ合うことができました。この時期しか咲かない「彼岸花」を見つけたり,虫を捕まえたり,校区内では経験できない貴重な体験を楽しみました。

刈った稲は学校へ持ち返り,2週間乾かします。そして,脱穀・もみすりを行う予定です。

子どもたちの生き生きした活動を支えてくださった保護者ボランティアの方々,本当にありがとうございました。

新給食室の様子

画像1
画像2
画像3
9月26日(月)より,新給食室が稼働し始めました。2年生以上にとっては,久しぶりのサービスホール。少し懐かしんでいる様子が見受けられました。1年生にとっては,初めての校舎内給食室で,物珍しそうにしている様子が見受けられました。
 新給食室でこれからも引き続き,安全・衛生面に細心の注意を払いながら,子どもたちにおいしい給食を提供していきたいと思います。よろしくお願いします。
 また,運動場にありました仮設プレハブ給食室は,子どもたちが元気に活動できるよう,また運動会に向けて撤去作業が順調に進んでおります。

インド国バラナシ市からの訪問

画像1
画像2
 9月27日(火)インド国バラナシ市のアーリアン国際校の理事長のチョプラ会長が高倉小学校を訪問されました。8月に日本からインドに行ったときに視察させていただいた学校です。インドでは有数の実力のある学校ですので,日本の学校教育にも大変関心が高く,教室の様子を見学されたり,コミュニテイの関わりの様子についても熱心に話を聞いていただいたりしました。子どもたちが大変落ち着いて集中して学習している姿にも感心されていました。元気に挨拶をして,英語で会話をする姿も見られました。今後もいろいろなつながりができるといいですね。
 高倉小のあと,堀川高等学校,池坊華道会館にも訪問されました。「何度か京都にも来たこともあったが,こんなに楽しい充実した訪問は初めてです。」と喜んで帰られました。

2年生 スマイル読解部会取組 「絵本で楽しもう」〜絵本で開く心の窓〜

画像1
9月23日(金)5校時にスマイル21プラン委員会読解部会の取組で【「絵本で楽しもう」〜絵本で開く心の窓〜】が行われました。講師には花田睦子さんに来ていただき,体育館で大きなスライドに映してもらいながらたくさんの絵本を読み聞かせしていただきました。引き込まれるような話し方に子どもたちも絵本の世界に夢中になる様子が見られました。学校でも,たくさん読み聞かせをしていきたいです。また,花田さんは保護者の方に絵本の読み聞かせの大切さをお話しされていました。おうちでも取り組まれてはいかがでしょうか。

土曜学習「エンジョイイングリッシュ」

画像1
画像2
画像3
9月24日(土),土曜学習「エンジョイ イングリッシュ(前期)」がスタートしました。今年度も昨年度に引き続き講師の先生方にお世話になります。
第1回目は,「数字で遊ぼう」ということで,歌やトランプを使ったゲームを通して,発音の仕方を学びました。楽しみながら英語の発音を練習することができました。

9月26日より新給食室稼動いたします

画像1画像2
長らく不便をかけておりました給食室改修工事ですが,新給食室への引っ越し作業・準備が整い,9月26日(月)より稼動いたします。
 9月第4週目はその引っ越し作業準備期間として,弁当をご用意いただいたり,簡易給食にさせていただり保護者の皆様にはご理解・ご協力をいただきありがとうございました。
 現在は,運動場にあった仮設プレハブ給食室の撤去作業が進んでおります。運動場における工事があと少し続き,今しばらくご不便をおかけいたします。よろしくお願いいたします。

5年 スチューデントシティ学習

画像1
画像2
画像3
 9月20日(火)に,スチューデントシティ学習へ行きました。13ブースに分かれて仕事を行い,働くことの楽しさや責任をもって最後までやり抜く大切さ,たくさんの人に支えられて生きていることなどを学ぶことができたと思います。今回の経験を今後の生活の中に生かしてほしいと思います。今回ご協力いただきました保護者ボランティアの皆様,子どもたちの学習を支えていただき,本当にありがとうございました。

避難訓練をしました

16日(金)に震度6弱を想定した避難訓練をしました。今回の避難訓練は,避難経路を確認し,安全に避難することを重点にしました。子どもたちは,避難時の原則である「おはしもて」を守り,真剣な表情で訓練に臨んでいました。校長先生からは,「どんな災害が起こった時の訓練なのかを,意識して臨むことが大切です。」というお話がありました。訓練後には,振り返りチェックシートを活用し,次につながる振り返りをしていました。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立高倉小学校
〒604-8116
京都市中京区高倉通六角下る和久屋町343
TEL:075-211-8784
FAX:075-211-8785
E-mail: takakura-s@edu.city.kyoto.jp