京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up6
昨日:111
総数:595471
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよい生き方を求めて 誇りをもち 未来にはばたく高倉の子」

5年花背山の家長期宿泊学習(お弁当,竹ばし作り)

 愛情のこもったお弁当を残さず,美味しくいただきました。その後,5日間の宿泊学習で使う自分の「竹ばし」をナイフや紙やすりを使って作りました。竹ばしは宿泊学習終了後,各自持って帰る予定です。
画像1
画像2
画像3

5年花背山の家長期宿泊学習(出発式,入所式)

 9月1日(月),5年生113名及び教職員5名,学生ボランティア4名の合計122名が,京都市野外活動施設「花背山の家」に向けて元気に出発しました。小雨が降るあいにくの天候ですが,5年生の笑顔とパワーで吹き飛ばしてくれると思います。今回の長期宿泊学習では,第1日目【責任】,第2日目【挑戦】,第3日目【友情・協力】,第4日目【自然・認め合う】,第5日目【感謝】をテーマに活動します。また,物・時間・命(健康)を管理することも意識しています。
 朝早くからたくさんの保護者の皆様にお見送り頂き,ありがとうございました。
 
 ほぼ予定通り,「花背山の家」に到着し,入所式を行いました。これからお家の方の愛情のこもったお弁当を頂きます。現在の気温は22度です。
画像1
画像2

第3回土曜学習

画像1
画像2
 8月30日の午後,第3回土曜学習を行いました。「地域を知ろう!」というテーマで,学校歴史博物館へ行きました。高倉小学校のルーツをさぐり,元学区にあった各学校の歴史等を学ぶ機会となりました。館内では,子どもたちが興味深そうに資料を目にし,保護者の方々も子どもたちと語り合いながら素敵なひと時を過ごされていました。
 当日は,学校歴史博物館の方々に資料を準備していただいたり,丁寧に分かりやすい説明をしていただいたり,また高倉小学校にちなんだお話をしていただいたりと大変お世話になりました。本当にありがとうございました。

土曜学習 『エンジョイ イングリッシュ!』

画像1
画像2
画像3
 8月30日(土),土曜学習『エンジョイ イングリッシュ』の第1回目(前期4回,後期4回)を行いました。初めに,ウォームアップで指導者の指示に従って,自分の身体の部分を触る活動をしました。続いて,BとVなど,間違えやすい発音を聞き分ける活動をし,「BINGO SONG」を歌ったり,グループの仲間と協力してアルファベットの並べ替えたりする活動をしました。最初は緊張していた子どもたちも,慣れてくると積極的にとても楽しく活動していました。
 この土曜学習『エンジョイ イングリッシュ』で準備や活動でお世話になります皆様,今後とも宜しくお願いします。

給食が始まりました

画像1画像2画像3
 8月25日(月)より給食が始まりました。
 
 中間休みには,子どもたちが「いいにおいがする」「玉ねぎのにおいがする」などとお話している様子がみられました。
 
 この日の給食は,「ごはん・牛乳・肉じゃが・切干大根の煮つけ」でした。

 久しぶりの給食で,まだまだ暑いので食べにくいかなと思っていましたが,おかずだけでなくごはんもしっかり食べていました。

 

ジャンボトイレ掃除(評価部会)

画像1
画像2
画像3
 8月25日(月),8・9月の朝会の後,第三代PTA会長の加藤陽一氏によるジャンボトイレ掃除ワンポイントレッスンがあり,水の使い方やぞうきんの拭き方などを具体的に教えて頂きました。その後,全校児童でスマイル21プラン委員会評価部会や地域・保護者ボランティアの皆様と一緒に,大掃除兼ジャンボトイレ掃除を行いました。これからたくさんの行事が待っていますが,気持ちの良い環境でたくさんの素敵な思い出を作ってほしいです。
 お忙しい中,多くの方々にジャンボトイレ掃除にご参加頂き,本当にありがとうございました。

8・9月の朝会

画像1
画像2
 8月25日(月),高倉小学校のみんなが元気な姿でそろって,8・9月の朝会を行いました。まず,校長先生から「みなさんはどんな夏休みを過ごしましたか?」という問い掛けがあり,校長先生の夏休みのお話がありました。京都市山科区にある花山天文台で大きな望遠鏡で見た月の表面のことや,祇園祭の粽でも使われているチマキザサという植物を花背別所で見せてもらったこと,そして,夏休み中に読んだ本のことなど,どれもとても興味深いものでした。夏休みの自由研究や読書感想文など,クラスの友達同士で交流し,しっかり振り返って自分の宝物にしてほしいです。
 また,八木先生からは改めて「あいさつあふれる高倉校」にすることが,素敵なクラス,素敵な学校,素敵な地域につながるという話がありました。気持ちの良い挨拶は心を豊かにします。いつまでもそんな素敵な人,素敵な学校で有り続けたいですね。

親子着衣泳を行いました!

 8月4日(月),高倉小学校のプールで「親子着衣泳」を行いました。まず,長袖・長ズボンを着用して泳ぐことで,いつもの水着とは違った泳ぎにくさや疲労感を感じることができました。次に,空のペットボトルを使って浮く練習をしました。毎年,夏休み中に起こる水の事故が後を絶ちませんが,この親子着衣泳を通して,安全に対する意識を高めると共に,万が一そのような状況になった時,どのように行動すれば良いのかを考える機会にしてもらえればと思います。お忙しい中,保護者の皆様にはご参加及び当番等でご協力頂き,本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

第28回京都市小学生水泳記録会

画像1画像2
7月31日(木)第28回京都市小学生水泳記録会が京都アクアリーナで行われ,高倉小学校の6年生も出場しました。京都アクアリーナのメインプールは50m,なかなか泳ぐ機会のない長水路ということで,子どもたちはペース配分にも気を使いながら一生懸命泳いでいました。午後からは男子200mクロールリレーにも参加し,男子3人女子1人でありながら健闘することができました。小学校の水泳学習の集大成,それぞれに力を発揮し良い結果を残すことができたようです。

夏休みの風景

 子どもたちにとって,待ちに待った夏休みが始まりましたが,校内ではサマースクールで学習したり,水泳学習で元気に泳いだりする子どもたちの姿が見られました。また,図書室で自分の好きな本を読んだり,放課後まなび教室で絵を描いたりする姿も見られ,たくさんの子どもたちが学校で様々な活動をしています。地域の皆様や保護者の皆様には,大変お暑い中ご協力頂き,本当にありがとうございます。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

研究発表会

学校だより

学校経営方針

学校評価

京都市立高倉小学校「学校いじめの防止等基本方針」

台風及び特別警報発令時に対する非常措置

20周年記念Song

学校沿革史

京都市立高倉小学校
〒604-8116
京都市中京区高倉通六角下る和久屋町343
TEL:075-211-8784
FAX:075-211-8785
E-mail: takakura-s@edu.city.kyoto.jp