京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up19
昨日:81
総数:595243
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよい生き方を求めて 誇りをもち 未来にはばたく高倉の子」

4年みさきの家◆野外炊事

画像1
画像2
画像3
 今日の夕飯は,野外炊事で作る「すきやき風煮」です。慣れない調理に苦戦し,中にはたまねぎの皮をピーラーでむこうとする子もいましたが,班の友達とお互いに助け合いながらおいしいすきやき風煮を作ることができました。「自分たちで作った食事は普段の何倍もおいしい!」とみんなにこにこしながら食べていました。
 また,片付けも班のみんなで協力して,とても早く終えることができました。

4年みさきの家◆ヒトデの観察

画像1画像2画像3
 宮崎浜で,ヒトデの観察実験をしました。ヒトデを裏向けて置くと,自分の足でくねくねと動き,ゆっくりゆっくり自分で表に返っていきました。子どもたちは,ヒトデの触角や足に触っては歓声をあげ,ヒトデの不思議な特性にとても興味を持ちながら取り組めたようです。 
 明日のマリンランドでは,海の中の生き物をたくさん見てきたいと思います。


4年みさきの家◆宮崎浜にて

画像1画像2
 宮崎浜に到着しました。初めて海を見るという子もいて,海のにおい,初めて見る天然のワカメにびっくりした様子でした。この後,マリンランドの方のお話を聞きます。



4年みさきの家◆昼食はハンバーグ!

画像1
 お昼ご飯はお弁当です。メニューはハンバーグでした。大人気のメニューで,おいしくいただきました。



4年みさきの家◆ナイトハイクの下見に行きました

画像1
画像2
画像3
 午前中,雨が止んだので,夜のナイトハイクの下見に行きました。
 森の中の道に差し掛かると,「えぇ〜こんなとこ,夜真っ暗〜!」「怖いなあ!」という声が聞こえてきました。また,途中の道にアカテガニがたくさんいて,カニを触ろうと必死に追いかけている子もいました。


4年みさきの家◆プレイホールでレクリエーション

画像1画像2
 今日の午前中は宮崎浜で磯観察をする予定でしたが,雨風が強く危険なため,プレイホールでレクリエーションをしています。
 みさきの家の所長さんのオカリナに合わせて,「もみじ」や「エーデルワイス」,「小さい秋見つけた」などを歌いました。
 続いて,マナピーゲームをしました。マナピーとは小さな妖精です。目をつぶったまま手を前に出して歩き,体に触れた人と自己紹介します。マナピー役の人に出会えたらその人と手をつなぎ,マナピーを増やしていきます。また,進化じゃんけんもしました。クラス関係なく,みんなで楽しそうに遊んでいました。


4年みさきの家◆2日目は雨のスタートです

 昨日の晩から雨が降り,黒い雲が空を覆っています。昨晩は雨の影響で男子はテント泊ができず,プレイホールで寝袋を使っての就寝となりましたが,男子も女子もゆっくりと眠ることがてきたようです。
 7時から朝の集いが始まりました。柏野小学校,翔鸞小学校のお友達の前で,澄んだ綺麗な歌声で校歌を歌うことができました。また,学校紹介ではお互いの学校の紹介をしました。
画像1画像2

4年みさきの家◆キャンプファイヤー,盛り上がっています

 火の神と火の子が入場し,静かな闇の中,キャンプファイヤーが始まりました。「燃えろ!燃えろ!赤い火!」とみんなで大きなかけ声をかけると,赤い火が強く燃え上がりました。
 続いて,火を囲んでゲームをしています。最初のゲームは,「猛獣狩りに行こうよ」です。動物の文字の数の友達と手をつなぎ,グループになって座ります。一生懸命仲間を見つけるために走り回っています。


画像1
画像2
画像3

4年みさきの家◆みさきの家での最初の夕食

 みさきの家での最初の夕食は,お弁当です。ご飯とお味噌汁、エビフライやイカリング,酢の物,ヨーグルトなど,いろいろなものが入っていて,みんなおいしそうに食べていました。準備も,みんなで協力して進めることができました。
画像1画像2画像3

4年みさきの家◆浦山ラリーをしました

画像1
 浦山ラリーでは,班のみんなで協力してポイントを探したり問題を解いたりしました。問題の正解数とタイムで競います。18チームの中で何位になれるか,みんな楽しみにしています。
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 スマイル企画委員会

学校だより

学校評価

スマイルだより

学校教育方針

京都市立高倉小学校
〒604-8116
京都市中京区高倉通六角下る和久屋町343
TEL:075-211-8784
FAX:075-211-8785
E-mail: takakura-s@edu.city.kyoto.jp