京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up3
昨日:65
総数:595292
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよい生き方を求めて 誇りをもち 未来にはばたく高倉の子」

Oikeフェスティバルに出演しました〜6年生〜

画像1
画像2
 10月3日(水),6年生が京都コンサートホールで行われた「Oikeフェスティバル文化の部」に出演しました。

 6年生は,代表の児童の指揮とピアノ伴奏で,「U&I」を御所南小学校の6年生とともに合唱しました。

 また,4学年(6〜9年生)合同で「Tomorrow」の合唱も行いました。広いコンサートホールに,素敵な歌声が響きわたりました。

 その後,9年生の合唱を聴いた6年生からは,「とてもきれいな声だった。」「こんなふうに上手に歌えるようになりたい。」という声を聞くことができました。9年生の素晴らしい姿を間近に見て,新たな目標を見つけることができたようです。



 
 

5年生「昔遊びを学ぶ」〜Sケン〜

 10月4日(木)、スマイル体力向上プラン部会企画の「Sケン王座決定戦」が行われました。
 各クラス3チーム作り、リーグ戦方式で戦いました。「Sケン」をするのは初めての子どもたちがほとんどでしたが、試合を重ねるにつれて、作戦を立てたり、指示を出したりして、どの試合も白熱しました。
 昔遊びを学ぶことで、子どもたちの遊びの幅が広がったと思います。「楽しかった」「またやりたい」という声が多く聞かれ、貴重な体験になりました。
画像1画像2

秋晴れのもと,頑張った運動会【11】〜閉会式〜

画像1画像2画像3
 閉会式では,まず,成績発表。どの色もよく頑張ったのですが,優勝は赤組,第2位は青組,第3位は白組という結果に終わりました。

 児童代表の言葉,学校長のお話の後,閉会宣言で今年の運動会の幕はおりました。
 
 閉会式の後も,4・5・6年の子どもたちは,長椅子や使った道具などの後片付けを,協力して頑張りました。また,運動会の中でも,4・5・6年生全員が自分の出場する種目だけでなく,各係の仕事を担い,運動会の成功を支えてくれました。

 今年も多くの地域・保護者のみなさまに温かく見守られて,大成功に終わった運動会。本当にありがとうございました。

 

秋晴れのもと,頑張った運動会【10】〜応援合戦〜

画像1画像2画像3
 応援合戦では,応援団長を中心に,各色で工夫が見られました。1年生にとっては,応援合戦は初めての経験。「フレーフレー赤組。」,「押せ押せ 白。」,「頑張れ頑張れ青組。」など,みんなに合わせて大きな声を出して応援していました。
 
 応援団長をはじめとして,4・5・6年の応援団の子どもたちは,休み時間や放課後にも練習を重ね,本番は,とてもまとまりのある応援で赤・白・青組の応援を盛り上げました。

 応援団の格好のよい姿を,下級生はあこがれのまなざしで見つめていました。

秋晴れのもと,頑張った運動会【9】〜エントリー種目〜

画像1画像2
 学年をこえて,みんなで協力して取り組んだエントリー種目。(1)つなひき,(2)玉入れ,(3)リレーの3つの中から,一人一種目に出場しました。
 
 つなひきでは,腰を落として歯をくいしばりながら,一生懸命引っ張る姿が見られました。
 
 玉入れでは,例年になく,たくさんの玉が入り,数えるのもひと苦労。どこまで続くのかな,と,わくわくドキドキしながら,見守っていました。

 リレーでは,腕をいっぱい振りながら,懸命に走る姿が見られました。特に高学年リレーでは,5・6年生の子どもたちの,力強い走りが見られました。

 小さくてかわいい1年生が,大きくて力強い6年生に・・・改めて6年間の成長の大きさを感じることができました。


秋晴れのもと,頑張った運動会【8】〜6年生〜

画像1画像2
 6年生は,「100メートル走」と「ハードル走」,騎馬戦「高倉三国志 天下統一の戦い」に出場しました。

 「ハードル走」では,さすが6年生。力強く,そして,リズムよくハードルを跳びこすことができていました。

 「高倉三国志 天下統一の戦い」では,全員で「1・2・・・。」という掛け声をかけながら入場。びしっとそろっていて,見ている人たちは圧倒されていました。騎馬戦では,作戦を立てながら,チームワークよく戦う姿が見られました。5年生までの子どもたちは,一生懸命自分の色を応援し,2色対抗戦,一対一,大将戦と,勝敗が決まるたびに一喜一憂していました。

 普段,御池創生館で過ごしている6年生。高倉校でも,大きい存在感を見せてくれました。小学校で最後の運動会は,きっと心に残るものになることでしょう。




秋晴れのもと,頑張った運動会【7】〜5年生・こじか学級5年生〜

画像1画像2
 5年生は,「100メートル走」,「ハードル走」,団体演技「序章【糸】(組体操&騎馬戦)」に出演しました。

 「ハードル走」では,自分の歩幅に合わせたハードルを選び,3歩や5歩のリズムを意識して,一生懸命走りました。

 「序章【糸】」では,組体操と騎馬戦に取り組みました。
 例年,高倉校では5年生が組体操,6年生が騎馬戦をしていましたが,来年度から6年生で組体操に取り組むことになりました。そこで,今年度は移行期ということで,5年生で3〜4人組までの技とウェーブ,そして騎馬戦をしました。
 一つ一つの技をよりきれいに見せようと,手や足の先まで気持ちを集中させて頑張る5年生の姿が見られました。ウェーブの時には,座席の1年生から「すごくきれい。」,「難しそうやなあ。」,「上手やなあ。」という驚きとあこがれの声が聞こえていました。

 来年の運動会では,6年生として,さらに素晴らしい組体操を見せてくれることを期待しています。

 

 

秋晴れのもと,頑張った運動会【6】〜4年生〜

画像1画像2
 4年生は,「100メートル走」,バラエティ走「とんで くぐって かけぬけろ!」,団体演技「相模原乱舞」に出場しました。

 「とんで くぐって かけぬけろ!」では,前転をした後,ゴムを跳んだり,ゴムや網をくぐったり,袋に入ってぴょんぴょん跳んだりと,体中のばねを使って元気よくゴールまで駆け抜けました。

 「相模原乱舞」では,赤・青・白のはっぴを身にまとい,とても速いリズムに乗って,力強く踊ることができました。真剣な表情の中にも,にこにことした笑顔も見られ,本当に踊ることが楽しい・・・という気持ちがよく伝わってきました。
 

秋晴れのもと,頑張った運動会【5】〜3年生〜

画像1画像2
 3年生は,「100メートル走」,バラエティ走として「さあ チョウにへんしんだ!!」,団体競技「台風の目」に出場しました。

 「さあ チョウにへんしんだ!!」では,(1)卵に見立てたボールを運び,(2)幼虫になって段ボールに入ってごろごろ進み,(3)さなぎの袋に入ってぴょんぴょん跳び,(4)袋(さなぎ)を脱いで,台をふわっと跳んでチョウに変身,ゴールまで一直線・・・というストーリーで頑張りました。

 さすが3年生。「台風の目」では,作戦を立てながら,どの色もチームワークよく競い合いました。

 中学年になって,たくましくなってきた3年生。どの種目も力いっぱい頑張りました。

秋晴れのもと,頑張った運動会【4】〜2年生・こじか学級2年生〜

画像1画像2
 2年生は,短距離走として「80メートル走」,バラエティー走として「たかくら3分クッキング」,団体演技として「ヨガ to ケチャンバ」に出場しました。

 「たかくら3分クッキング」では,テレビなどでおなじみの曲が流れる中,お玉にピンポン玉を乗せて運んだり,マットで前転してこねられたり・・・というストーリーでゴールまで走りぬけました。

 「ヨガ to ケチャンバ」では,ジャングルを進んでいく中で出会った犬・さる・バッタなどの生き物をヨガで表現したり,跳ねるようなリズムに乗ってケチャンバを元気に踊ったりしました。いきいきと演技する2年生の姿が,とても印象的でした。 

 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 5・6年卒業式予行練習 5年いけばな体験(5校時)
3/19 5・6年卒業式リハーサル 給食終了 フッ化物洗口
3/21 第18回卒業証書授与式(午前10時開式)
3/22 修了式 大掃除 PTAオール委員会

学校だより

学校評価

スマイルだより

学校教育方針

京都市立高倉小学校
〒604-8116
京都市中京区高倉通六角下る和久屋町343
TEL:075-211-8784
FAX:075-211-8785
E-mail: takakura-s@edu.city.kyoto.jp