京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up1
昨日:81
総数:595224
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよい生き方を求めて 誇りをもち 未来にはばたく高倉の子」

運動会 午後の部 開始時刻について

午前の部が無事に終了しました。
午後の開始時刻は,13時30分です。
たくさんのご参観をお待ちしています。

晴天に恵まれました!

 本日の運動会は,予定通り実施いたします。

錦織物はすごい!

画像1
京都新聞の出前授業「ソフィアがやってきた!」が4年生で行われました。来てくださった方は,龍村光峯さん。錦織物をデザインされ,職人さんたちの技をまとめ上げ作品をつくっておられます。デザインは点描画で行われていることや,1つの作品を作り上げるのに,長いもので2年間という歳月を費やしたものもあるそうです。また,驚いたことはマジックショー。帯の後ろにくる色によって,帯の色に変化が表れました。細い糸,金糸で織り上げられた美しい作品を目の前にしてのお話に子どもたちは聞き入っていました。

伝統文化を鑑賞・体験しました。

画像1画像2画像3
 足利義満の時代から伝わる能の文化を鑑賞しました。能の歴史のお話を聞いたり,事前にプリントでいただいた「高砂」という歌をみんなで歌ってみたりしました。
 実際に姿勢を教えていただき,すり足で少し歩いてみたのですが,腰や太ももに無駄な力が入って思うように歩けませんでした。
 最後に「経正」という演目を見せていただきました。武士が死後修羅道に落ち幽霊となって表れ修羅の苦しみをみせるというお話でしたが,その迫力におどろきました。
普段は舞台裏を見ることはできないのですが,今日は特別に衣装を着られる様子を見せていただくこともできました。見た目以上に重量感のある衣装でしたが,とてもきれいでした。

“伝えたい 踊り響きあう! ありがとうの気持ち” ―高倉まつり―

 15周年記念「高倉まつり」が9月12日(土)に開催されました。あいにくの雨にもかかわらず,大勢の子どもたちが参加しました。
 今年は,“伝えたい 踊り響きあう! ありがとうの気持ち”をテーマに,体育館を会場にして,オープニングイベント「あいさつの森」でにぎやかに開幕しました。
 児童会主催の恒例「おばけやしき」には,長蛇の列ができていました。子どもたちが楽しく過ごせるようにと工夫を凝らしたコーナーで,子どもたちの笑顔があふれていました。最後は,みんなでダンシング!参加者全員で楽しく踊って幕が閉じました。
 この高倉まつりを企画・運営してくださった大勢の方々に感謝いたします。高倉小学校の子どもたちが,本当にたくさんの地域の方々に愛され,守っていただいていることを実感した一日でした。
画像1画像2画像3

高倉小学校 15周年おめでとう

画像1画像2画像3
 高倉小学校が創立15周年を迎えました。
 9月7日(月)に,記念式典および講演会を開きました。来賓の方々をはじめ,大勢の地域・保護者の方々と一緒にお祝いしました。
 子どもたちが,高倉小学校の15歳のお誕生を祝って作成した,「高倉小学校15周年おめでとう」のことばが体育館に飾られました。高倉カラーの色紙を細かくちぎって貼り付けて仕上げました。
 式典の最後は,児童のことばでしめくくりました。元気な1年生の声が体育館いっぱいに響き,全校児童の気持ちのこもった「おめでとう」の言葉が印象的でした。
 
 式典に続いて,華道家元池坊 次期家元 池坊由紀氏が「いけること いかすこと」と題して,記念講演がありました。
 私たちの身近にある草花をつかって,花を生けること“いけばな”について,優しい語り口でわかりやすくお話してくださいました。講演の最後には,3種の花材を使った「生花」とエノコロソウを花材とした「自由花」を実際に生けてくださいました。それぞれの花の特徴をとらえて,一番かわいく美しく見えるところを生かして作品に仕上げていかれる様子に子どもたちは見入っていました。 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

スマイルだより

京都市立高倉小学校
〒604-8116
京都市中京区高倉通六角下る和久屋町343
TEL:075-211-8784
FAX:075-211-8785
E-mail: takakura-s@edu.city.kyoto.jp