京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:44
総数:229817
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

あこがれの働き方を見つけよう4(5年)

画像1
 たくさんのお話を聞かせていただき,一人一人がどのようなあこがれの働き方を見つけたのか,聞かせてもらうのが楽しみです。
 お忙しい中,子どもたちの学習のためにお時間を作っていただき,ありがとうございました。

あこがれの働き方を見つけよう3(5年)

画像1
画像2
 中には,自分がお世話になっていた幼稚園の先生や,普段行っているお店の店員さんのお話を聞かせてもらった子もいました。「自分たちのことを,そんなに大切に想って関わってくださっていたとは知らなかった。」「見えないところで,努力してくださっているんだな。」「もっと,感謝の気持ちを伝えていこうと思う。」などの声も聞こえてきました。

あこがれの働き方を見つけよう2(5年)

画像1
画像2
 限られた時間ですが,子どもたちのために,普段の仕事の様子なども熱心にお話した下さり,その姿からも学ぶことがあったようです。「仕事の大変さも伝わって来たけど,それ以上のやりがいや喜びも感じました。」「皆さんが思いをもって働いておられることが分かりました。」「自分も目標をもって仕事をしたいと思いました。」など,感想を聞かせてくれました。

あこがれの働き方を見つけよう1(5年)

画像1
画像2
 5年生は総合「みらい」で,「未来のわたし あこがれの働き方」の学習をしています。これまでにも,夢を叶えた先輩のお話を聞いたり,職場見学をさせていただいたりして,働くことへのイメージを膨らませてきた子どもたち。
 先日は,様々な職種の方にお越しいただき,仕事の大変さややりがい,働いているときの思いなどをブースに分かれて聞かせてもらいました。

いろいろな音色を感じ取ろう(5年)

画像1
 音楽科の学習では,「リボンのおどり」の合奏に取り組んでいます。バスマスターや小太鼓,鉄琴や木琴を使って,音の重なりを楽しみながら演奏していました。「他の楽器のリズムにつられてしまった。」と悔しそうにしている子もいたのですが,「つられるのは,音をよく聴いている証拠だよ。」とスクールサポーターの先生からほめられ,嬉しそうにしている姿がとても微笑ましかったです。

水泳学習 (5年)

画像1
画像2
 5年生は,今年度初めての水泳学習です。少し緊張しながらもめあてをもって泳ぎました。「久しぶりだからなあ。どんなふうに腕を回すんだったっけ?」と,頭で考えながら体の動きを確かめているようでした。

非行防止教室(5年)

 先日,警察署のスクールサポーターの方々にお越しいただいて,非行防止教室を行いました。きまりの大切さや,いじめ問題,SNSのトラブルなど,子どもたちにとっても身近な問題について考える時間となりました。
 これからも「心のブレーキ」をもって,みんなが安心・安全に過ごせるようにしていきましょう。
画像1
画像2

そう眼実体けんび鏡をつかって(5年)

画像1
画像2
 そう眼実体けんび鏡をつかって,育てているメダカが産んだ卵の観察をしました。
 「目が大きい!」「血液が流れているのも分かる!」などと,様々な発見を喜ぶ声が飛び交っていました。この後,どのように成長していくのかが楽しみです。

調べたことを正確に報告しよう(5年)

画像1画像2
 国語科の学習で身の回りにある,みんなが過ごしやすいよう場所になるように工夫されているものについてくわしく調べ,報告する学習をはじめました。まずは学校の中にある工夫を探しました。これからグループに分かれて詳しく調べていきます。

読み取れるかな?(5年生)

 社会科の学習で日本の気候の特色について調べました。子どもたちは初めて見る雨温図に少し戸惑いながらも,日本各地の気候の特色と見比べながら,どの地方の雨温図なのか,友達と相談して当てはめていました。
 平均気温と平均降水量が同時に分かる雨温図。読み取れるようになると,気候の特色を探るのにとても便利ですね。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校教育目標・経営方針

小中一貫教育構想図等

学校いじめ防止基本方針

学校評価

お知らせ

新1年生入学手続きに関して

京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp