京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/15
本日:count up3
昨日:85
総数:230867
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

授業の様子から その3

 2年生の教室では楽しそうな雰囲気で,国語の学習です。「お手紙」という物語を,劇にして表現していました。動作なども,教科書の文章に書かれていることを自分たちで解釈して,取り入れていました。かわいいがまくんとかえるくんの劇になったね。

 5年生は理科の学習。「流れる水のはたらき」のまとめをしていました。今日から,理科の授業を,教務主任の鈴木先生が担当して教えてもらっています。
担任の先生とは,またちょっと違った感じが新鮮な様子でした。
画像1
画像2

授業の様子から その2

 3年生の教室ではスーパーマーケットに社会見学に出かけて気付いたこと,考えたこと,もっと調べたくなったことなどをまとめて,リーフレットにして伝えようと準備をしていました。自分の目で耳で心で確かめてきたことは,誰かに伝えたくなりますね。思いの詰まったリーフレットを楽しみにしています。

 4年生の教室では,栄養教諭の田尻先生の食の指導です。いつも,とても工夫された授業です。子どもたちが,「食」について,興味や関心を深めている様子が伝わってきます。
画像1
画像2
画像3

10月30日の授業の様子から その1

 中間休みに,異学年の子供たちが集まって絵を描いている様子が見られました。
きずなグループでもありません。何しているの?と尋ねたら,
11月2日に行われる「御所東ふれあいの集い」の準備をしているのだそうです。
お休みの日に行われる御所東コミュニティの活動なのですが,こうして休み時間に集まって,準備をしている姿を嬉しく思いました。地域の方も,きっと喜んでくださるでしょう。
 
 そして6年生の教室をのぞきました。総合「こころ」の学習です。先日体験して思ったり考えたりしたことを,レーダーチャートを使って交流し合いました。体験したからこそ,生まれる思いをたくさんシートに書き込んでありました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食は・・・北海道の郷土料理です。

画像1画像2
 今日の給食献立は,スチームコンベクションをつかっての「さけのちゃんちゃん焼き」料理でした。鮭を蒸し焼きにして,そこに「白みそ」「赤みそ」で,みその香ばしい香りも楽しむことができました。鮭もふっくらに蒸しあがり,にんじんや小松菜,しめじにキャベツ,そして玉ねぎと野菜もたっぷり入っていました。鮭の身をほぐしながら,いろいろな野菜一緒に食べると,とってもおいしかったです。
 今度はどこの郷土料理が食べられるのかな・・・今から楽しみです。      

授業風景いろいろ

 イングリッシュルームをのぞくと,ALTのカイル先生が,扮装して外国語活動の楽しそうな授業です。ハロウィーンなど,外国の様子について話していただいていたようです。
 カイル先生は,一日中このままの服装で,休み時間には,英語の絵本の読み聞かせもしていただきました。これも,ハロウィーンに関する絵本を学校司書の川原先生に選んでおいてもらったものです。楽しい仕掛けもあり,子供たちも身を乗り出してみていました。
 2枚目の写真は4年生の図工の時間の様子。とてもきれいな色を出し,丁寧に着色して完成に近づいていました。
画像1
画像2
画像3

クラブ活動の様子 3

 家庭科室では手芸クラブが集中して活動していました。針と糸を使うのですから,けがをしては大変。針先をしっかり見つめていましたね。
 和室では,茶道クラブがお茶を点てていました。作法も自然な形でできていますね。
画像1
画像2

クラブ活動の様子 2

 将棋クラブは対局を楽しみ,コンピュータクラブでは,自分でもどんどん進めていけるようになっているようでした。百人一首クラブは,読み札を読む子供がとても上手なので,感心しました。
画像1
画像2
画像3

クラブ活動の様子 1

 快晴に恵まれた今日は,運動場でのクラブ活動は気持ちよかったでしょう。ボール運動クラブで,野球型ゲームを楽しんでいました。

 体育館では,卓球クラブとバスケットボールクラブが活動し,汗を流していました。
画像1
画像2
画像3

きずなグループで体力アップタイム

 今日の体力アップタイムは,長縄遊びです。きずなグループで行いました。
みんな,すっかり仲良しですね。
 長縄を,相手が跳びやすいように回していたり,回す縄にどこでタイミングを合わせていくのか声をかけていたりと,子どもたちの体力アップもさることながら,子どもたちの心の通い合いが育まれるなあと思います。
画像1
画像2
画像3

朝会

10月28日(月)
 今日の朝会は,4・5年生の計画委員会の子どもたちが司会を務め,会を進めてくれました。
 はじめに,10月30日(水)に行われる中京支部大文字駅伝支部予選会に出場する6年生の紹介がありました。陸上部の6年生が舞台に上がり,走る区間と名前を自己紹介しました。代表の子どもが,「昨年度からの練習の成果を発揮できるよう,御所東小学校の代表として一生懸命頑張ります。」と全校のみんなに伝えました。最後には,全校みんなで「頑張ってください!」とエールを送りました。
 次に,図書委員会から読書週間のお知らせがありました。今日から11月8日までの読書週間」では,絵本の読み聞かせ&クイズ大会やスタンプラリーなどが行われます。たくさんの子どもたちが読書センターへ行って,いろいろな本に親しんでほしいと思います。
飼育栽培委員会からは,ウサギの赤ちゃんが生まれたお知らせがありました。後日,ウサギの名前を募集するそうです。きっと子どもたちは,ウサギに合ったよい名前を考えてくれることでしょう。
 最後に,賞状渡しをしました。舞台に上がって賞状を受け取った子どもたちの表情は,大変誇らしげで嬉しそうでした。友だちの頑張りに,全校みんなで大きな拍手を送りました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

研究発表会

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校評価

新1年生入学手続きに関して

京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp