京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/15
本日:count up3
昨日:85
総数:230867
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

外国語活動 Who am I ?

 イングリッシュルームで3年生が外国語活動の学習です。3年生になったから,机と椅子を使ってみました。足が届かない子供たちもいましたが,それでも昨年までとは違った感じがしてうれしそうです。「大学みたいでしょう」というと,「ほんまや」と言っていました。大学行ったことあるのかな?
 学習は初めにデモンストレーションのDVDをみました。これは,4人の先生たちが学習用に自分たちが出演して作成したものです。何度か繰り返し視聴して,聞き取れた英単語や文を想像しながら考えていました。
画像1
画像2

理科「こん虫をそだてよう」(3年)

 チョウの幼虫を観察しています。色や形を見て,どんな成虫になるのか本で調べていました。お花やキャベツに水をあげながら,成虫になるのを楽しみにしています。トンボの幼虫がヤゴだということを知って驚いていた子どもたち。ヤゴも自分たちの目で見ることができました。
画像1
画像2

外国語活動の学習

 イングリッシュルームで,3年生が外国語活動の勉強をしていました。この日は,ジャネ先生も一緒です。「アルファベットの大文字を集めよう」という学習です。
 発音の確認をジャネ先生と担任の先生と一緒にした後は,グループでゲーム形式でアルファベットカードを集めていました。たくさん集まるより,英語でのやり取りをしっかり話したり聞いたりすることが大事です。
 
画像1
画像2
画像3

国語「こまを楽しむ」(3年)

画像1
国語科の学習では説明文w学習しています。その「こまを楽しむ」では,6つのこまが出てきます。その中から一番遊んでみたいこまについて交流しました。自分の考えと友だちの考えで,同じところや違うところに気がつくことができていました。これからもよい聞き手,よい話し手になって交流ができるといいですね。

休み時間の様子(3年)

 2時間目が終わると,「体育館いってきます」という声がたくさん聞こえてきます。フリスビーでドッチビーをしたり,ボールで遊んだりしていました。たくさん汗をかいて,楽しく休み時間を過ごしています。
画像1
画像2

社会科「京都市のまちの様子」(3年)

画像1
京都市には,山で囲まれているところや乗り物や人が集まるところなど,さまざまな特色のある地域があることを発見しました。京都市の写真や絵地図を見て気づいたことをグループに分かれて交流しています。友だちの発表を聞き,似ているところをつなげて発表したり,新しい気づきをメモしたりすることができました。

「20mシャトルラン」 (3年)

 20mシャトルランをしました。最後まで一生懸命走りきることができました。友だちの記録をとりながら,応援する姿も見られました。3年生の体力テストはこれで終わりです。どの種目でも力いっぱい頑張ることができました。来年の自分が「また昨年より記録が伸びた!」と言えるように,体力アップタイムも頑張っていきましょう。
画像1画像2画像3

理科「植物をそだてよう」(3年)

画像1
 3年生は今,マリーゴールドとひまわりを育てています。どのように育っていくのか予想を立てながら,観察をしています。「今日も水やりにいかないと!」「大きくなっているかなぁ」と愛情と責任をもって育てています。これからも観察を続けながら,花が咲くのを楽しみにしていましょう。

総合「こころ」 御所のふしぎをなるほどに!(3年)

 これまでの総合の学習で御所へ行ってきました。今日はそこで見つけたたくさんのふしぎの中から,調べてみたいと思うことを読書センターで調べました。名前のわからない虫や木の実を探すのに,何冊も本を読みこんだり,気になる葉っぱについていろいろな本で調べたりしていました。
画像1
画像2
画像3

初めての習字

 3年生になって初めての習字の学習でした。硯の置く位置,筆の持ち方などについての説明を聞きました。うまくいくかな…?少し不安な様子も見られましたが,筆を上手に使って書くことができました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

研究発表会

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校評価

新1年生入学手続きに関して

京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp