京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/15
本日:count up4
昨日:85
総数:230868
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

フェルトペンで書こう

画像1
画像2
 書写の時間に,フェルトペンを使って文字を書きました。1枚の紙に大きく,「ともだち」と書きました。鉛筆と違って,間違えても消すことができないので,一画一画集中して描いているのが伝わってきました。こんなに大きく文字を書くのも初めてのようで,とても緊張したようです。「先生,間違えずに書けたよ。」,「名前も上手に書けた!」と書き終えた子どもたちは,とても満足そうでした。

楽しかったね!秋のにこにこパーティー

画像1
画像2
画像3
今日は,わかば園の年長さんを招待して,「秋のにこにこパーティー」を開きました。年長さんに喜んでもらうため,今日まで頑張ってお店の準備や練習をしてきました。少し緊張気味の年長さんもいましたが,1つ年上のお兄さん,お姉さんとして,1年生の子どもたちが,優しく話しかけている姿がたくさん見られました。そして,帰る頃には,どの年長さんもにこにこ笑顔に変わっていました。「年長さんが喜んでくれてうれしいな。」,「また,招待したいな。」,「秋の材料で,みんなを喜ばせることができたね。」と,みんなとても満足そうな顔をしていました。

パーティーの準備に大忙し!

画像1
画像2
校区にあるわかば園の年長さんを招待して,「秋のにこにこパーティー」を開きます。御所で拾ったどんぐりや葉っぱ,松ぼっくりを使って,おもちゃやゲームを作り,お店を開きます。今日は,お店の看板を作り,最後の仕上げをしました。その後は,1組と2組で,お店屋さんとお客さんの役に分かれて,みんなで楽しく遊びました。年長さんが喜んでくれるようにみんなでアイデアを出し合っていました。

楽しそうだね パスゲーム

 美しい青空が広がる中,1年生が元気いっぱいにパスゲームをしています。
初めてのゲーム形式のようで,ルールがわかっているようで,わかっていないようで。
ゲームをしながら,いろいろと学んでいきそうですね。
 得点板も自分たちで点数を入れていますが,1点といれるところを,10点と入れているなど,初めて尽くしで,何だかほほえましい体育の様子でした。
ここから,どんどん子どもたちは「どうしたらゲームがもっと楽しめるか」「自分もシュートしたい。どうしたらいいか」と考えて工夫していくと思いますよ。
画像1
画像2
画像3

パスゲーム

画像1
画像2
体育科の時間にパスゲームをしています。2回目の今日は,チームで輪になってパスの練習をしました。子どもたちは,「〇〇さん,パス。」と,相手の名前を呼んで,友達が受けやすいようにボールを投げていました。ゴールにシュートをする練習も張り切ってやっていました。

秋見つけ 楽しいね!

画像1
画像2
生活科の学習で御所へ行きました。夏にも遊びに行った場所を訪れました。子どもたちは,面白い物やきれいな物を見つける名人です!まつぼっくりやどんぐり,きれいな色の葉っぱをたくさん拾い,キリギリスやコオロギなどの昆虫もたくさん見つけていました。夏に来た時とは,葉っぱの色や落ちている物が変化していることにも気付いていました。今日は,秋の自然の中で,めいっぱい遊ぶことができました。

読書タイム

画像1
画像2
1年生は,朝の読書タイムの時間に,日本の昔話「ふるやのもり」と,韓国の昔話「とらとほしがき」を読みました。そして,それぞれのお話を比べて,似ているところを見つけました。「どちらのお話にもどろぼうが出てくるよ。」,「どちらのお話も動物は違うけど,背中に泥棒をのせて走り出すよ。」と,見つけたところを友だちと交流しました。これからもいろいろな国の昔話に興味をもって,たくさん読んでほしいと思います。

かさ比べ

画像1
画像2
4時間目は子どもたちが楽しみにしている体育の学習。その前の3時間目に,算数科の「かさ比べ」の学習をしました。「かさ」という言葉を初めて知った子どもたち。どちらの入れ物にたくさん水が入るか比べたり,3つの入れ物全てに水を入れて比べる方法を考えたりしました。「入れ物に満タンに水を入れて,一斉に流し,最後まで長く流れているものがたくさん入っていると思います。」,「違う入れ物に入れ替えたらどれが多いか分かるよ。」など,子どもたちなりに一生懸命かさの比べ方を考えていました。

でこぼこ シャカシャカ

画像1
画像2
画像3
図画工作科の時間に,自分たちの身の回りにある物で,でこぼこしたものを探し,こすり出して形を写すことを楽しみました。子どもたちは,壁や床,マンホールなど,でこぼこしたところをたくさん見つけることができました。その後,友だちと見つけた形を紹介し合いました。

授業の様子 1年生

 教室を覗いてみると,隣の席のお友達に,自分の考えを説明しています。数図ブロックを動かしながら,一生懸命に話しています。お友達の説明を聞く姿もとてもいいです。黒板の前に出て堂々と説明する子もいます。また,それに対して質問をする子も…。しっかりと説明できて質問できる1年生。頼もしいです。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

研究発表会

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校評価

新1年生入学手続きに関して

京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp