京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up270
昨日:281
総数:231415
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

2年 授業風景から

 2年生の教室では,1組は算数で九九の表を使って学習していました。
九九の表にならんだ数をじっと見ていると,いろんなことに気付き始めています。グループで,自分が見つけた発見を話し合っていました。
 2組は,テスト中。真剣にテストに向き合っていました。がんばれ!
画像1
画像2
画像3

図画工作科「たのしくうつして」(2年)

画像1
画像2
画像3
図画工作科の学習では,
紙版を作って,刷りに挑戦しました。
自分たちで力を合わせて刷っています。

ローラーのインクを付けるときや,
バレンを動かす時は,力加減が大切です。
一回目でうまくいかなかったところを意識して,
二回目の刷りに挑戦しました。

刷った紙を見るときには,
「すご〜い!」
と声が上がりました。

体育科「ゆっくりかけあし」(2年)

画像1
画像2
体育科の学習では,ゆっくりかけあしをしています
3分間歩かずに,走りきることを目標にがんばっています。

はじめての時には,途中で歩いてしまっても,
3分間の感覚をつかんで,歩かないようになってきました。
寒い中,しっかり体を動かしています。

あそんで ためして くふうして

 中間休みに,2年生が生活科の学習に工夫して作った遊び道具を試していました。
廃材を利用して,いろいろ工夫したのですが,実際に遊んでみると,もっと工夫したいところが出てきたようです。うまくいかないところを,改善しようと遊びながら試していました。まさに「あそんで ためして くふうして」だね。
画像1
画像2

国語「お話の作者になろう」

 2年生のもう一方の教室を参観すると,国語の時間でしたが,こちらは「お話の作者になろう」という学習で,物語を創作していました。
 3枚の絵をもとに,想像を膨らませて構想を練ったようです。そして登場人物の名前を考えて,いつ,だれが,何をしたかを考えていきます。お話の大体の組み立てを理解して,取り掛かりましたが,ようやく完成して互いの作品を読み合い,工夫されているところを見つけて伝え合っていました。
 子どもたちの挿絵も愛らしいです。一人一人の個性が表れていますね。
画像1
画像2
画像3

パスゲーム (2年)

 ボールはうまくコントロールできないのですが,みんなで声をかけ合ってパスをつないでいます。「こっち,こっち。」「もっと強く蹴って。」たくさんの声が飛び交っています。なかなかシュートは決まりませんが,よく声が出ているので,シュートが決まるのも近いのでは・・・。次回のパスゲームでは,たくさんのシュートが決まりますように。応援していますよ。
画像1
画像2

ボールけりゲーム

 徐々に,寒さが増してきて,やっぱり12月だと思うようになってきました。
そんな中ですが,2年生の子どもたちが,運動場で元気いっぱいボールけりゲームを楽しんでいました。シュートが決まると大歓声。
 寒さも吹き飛んでいくようです。
元気な体で,風邪などひかずに2学期を締めくくってね。
画像1
画像2
画像3

生活科「あそんでためしてくふうして 4」(2年生)

画像1画像2
今日は,トレーやカップを使って遊ぶ活動をしました。
風の影響を受けやすいトレーは,
上から落としたり,息を吹きかけたりすると
とても面白い動きをすることに気付きました。

トレーやカップをうまく積み上げると,
坂道でも崩れずに積み上げられることに気付いた子もいました。

いよいよ次回は,いろんな種類の材料で遊びます。
どんな発見があるのか,楽しみですね。

国語科「音読げきをしよう」(2年生)

画像1
画像2
国語科の学習では,
アーノルド=ローベルの本を読みながら
自分たちでお話を選んで,音読げきをしました。

「この帽子は大きすぎるよ」
「そりすべりは楽しいな」

台詞のところはとくに,聞いている人に
伝わりやすい読み方を考えて読むことができました。

生活科「あそんでためしてくふうして 3」(2年生)

画像1画像2
今回は,集めた空き箱を使って遊びました。
並べて何かをつくるだけでなく,
坂道から滑らせてみたり,積み上げて高さに挑戦したりと,
それぞれがアイデアを出し合って遊んでいました。

上から落とすとゆっくり落ちることに気付いた子もいました。
もっとゆっくり落ちるものはないかな?
次はそんな素材をさがして遊んでみたいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

研究発表会

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校評価

新1年生入学手続きに関して

京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp