京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/18
本日:count up16
昨日:78
総数:231535
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

算数科「100cmをこえる長さ」(2年生)

画像1
算数科の学習では,手を広げた長さをしらべる活動を通して,
100cmをこえる長さについて学習しました。

100cmって,思ったよりも短いと感じた子が多いようで,
身の回りの100cmをこえる長さのものに
興味をもつことができました。

読解の時間「体けんしたことをほうこくしよう」(2年生)

画像1
画像2
読解の時間では,体験報告文の書き方について学習しています。
観察したことの記録文とは違い,
どんなことを体験し,どんなことを思ったかについて書きます。

書くときに気を付けるべきことを話し合い,
自分でも書けるようにするための学習計画を立てました。

生活科「あそんでためしてくふうして 3」(2年生)

画像1
画像2
活動のふりかえりでは
「今まで捨てていたものでも,こんなに遊べるんだね。」
「また家で集めて作ってみたいな。」
「苦労したから,楽しい遊びになったと思うよ。」
など,今までの学習を思い出すことが出来ました。

この学習で学んだ,工夫することや友達と一緒に遊ぶことを
これからに生かしていってほしいと思います。

生活科「あそんでためしてくふうして 2」(2年生)

画像1
画像2
遊んでいると,
「はじめはここがうまくいかなくて・・・」
と,自分の苦労したことを語る姿も見られました。
一人ひとりの楽しい遊びの背景には,
それまでの物語があるようです。

生活科「あそんでためしてくふうして 1」(2年生)

画像1
画像2
生活科「あそんでためしてくふうして」の学習では,
作ったあそびをクラス間で交流しました。
今までに工夫して作ってきた遊びを,
友だちに遊んでもらえて,とてもうれしそうでした。

パスゲーム,うまくなってきたね

 2年生の体育は「パスゲーム」
初めのころに比べると,うまくなってきたなあと感心しながら参観しています。
チームとしての意識も芽生えてきて,パスのつなぎ方も上手になりました。
声をかけあう姿も見られてきます。
ゲームを通して,子どもたちはいろんなことを感じ,考え,学んでいるのですね。
画像1
画像2
画像3

体育科「パスゲーム」(2年生)

画像1
画像2
試合のやり方にも慣れてきて,
ボールをうまく回せるようになってきました。

仲間と声を掛け合って,
どんどんパスをつなげています。
ゴールにボールが入った時には,
とてもうれしそうな表情でした。

体育科「パスゲーム」(2年生)

画像1
画像2
パスゲームの学習では,
チームの時間に自分たちで工夫して練習をしています。

パスを回してシュートをする練習
ブロックをすり抜けてパスをする練習

自分たちのチームにあった練習を考えています。

元気にパスゲーム

 気温は低いのですが,陽射しがあるため,運動場は暖かさを感じます。その運動場では,2年生の子供たちが歓声あげて体育の授業。「パスゲーム」に取り組んでいました。
 ゴールを目指してパスでボールをつないでいきます。まだ始まったばかりのようで,パスを受けたけれど,次にどうしたらいいか戸惑っている様子や,ゴールは遠いのに,ついついシュートをしてみたくなる様子などがみられます。それでも,途中の作戦タイムでは,「どうする?」「〜のときは,こんなふうにしてみようよ」など話し合っていました。
 寒さに負けずにパスゲームを楽しんで,体をきたえてくださいね。
画像1
画像2
画像3

体育科「パスゲーム」(2年生)

画像1
画像2
パスゲームの学習が始まりました。
大型のゴールを使って,バスケットボールを簡単にしたルールで
ボールゲームに取り組みます。

仲間と協力して,大きなゴールも安全に運び,
試合の準備をしていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

研究発表会

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

新1年生入学手続きに関して

京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp